アクアワールド茨城県大洗水族館
サメの飼育種類数日本一!国内最大級のマンボウ水槽など世界の水の生き物をご紹介
アクアワールド茨城県大洗水族館は、日本一のサメ飼育種類数を誇る水族館です。体長3mを超えるシロワニなど現在54種のサメを飼育しています。当館はマンボウの複数飼育にも取り組んでおり、国内最大級の専用水槽で沢山のマンボウがのんびりと泳ぐ姿は必見です。上野駅から電車で約1時間半と都内からも好アクセス。是非お越しください。
プラン
店舗基本情報
店舗名 | アクアワールド茨城県大洗水族館 |
---|---|
住所 | 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館16:00) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | プランにより異なる場合がございますので、プランページの「開催場所と行き方」を参照してください。 |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
設備・サービス
駐車場 |
あり
駐車場は無料です。普通車750台、大型バス20台分の駐車スペースが用意されています。 |
---|---|
車椅子貸出 |
あり
車椅子は入場口そばの総合案内所にて無料で貸出されています。数に限りがあり、事前予約はできないのであらかじめ注意が必要です。 |
ベビーカー貸出 |
あり
ベビーカーは入場口そばの総合案内所にて無料で貸出されています。数に限りがあり、事前予約はできないのであらかじめ注意が必要です。また、ベビーカーの対象年齢は生後2ヶ月〜2歳までです。 |
レストラン |
あり
館内にフードコートとリラックスカフェマーメイドがあります。 |
授乳室 |
あり
館内数ヶ所に用意されています。 |
多目的トイレ |
あり
館内に4箇所用意されています。 |
コインロッカー |
あり
高さ40cm×幅36cm×奥行42cmの小サイズ(100円)が40個、高さ53cm×幅36cm×奥行42cmの中サイズ(200円)が12個、高さ77cm×幅36cm×奥行48cmの大サイズ(400円)が4個あります。 |
荷物・ベビーカーの預かり |
なし
大きな荷物の預かりサービスはありません。 |
喫煙所 |
あり
館内は禁煙となっており、館外に喫煙所が1ヶ所用意されています。 |
バリアフリー対応 |
あり
館内にはスロープやエレベーターが完備されており、車椅子やベビーカーの方でも安心してお楽しみいただけます。 |
よくあるお問い合わせ
駐車場は何時から開きますか? | 午前8時頃に開きます。なお、混雑状況により早まる場合もあります。 |
---|---|
再入場はできますか? | 当日中であればチケットを入場口のスタッフに提示することで再入場可能です。 |
入場するまでに並ぶことはありますか? | 繁忙期である5月のゴールデンウィーク、夏休みの土日、特に夏期お盆期間の8月13日前後の数日は入場待機列が発生する場合があります。 |
写真撮影をしても大丈夫ですか? | 館内の写真撮影に関しては特に制限は設けられていません。水槽横に「フラッシュ撮影禁止」の表示がある場合、フラッシュ撮影はできませんのでご注意ください。 |
館内にレストランはありますか? | フードコートとリラックスカフェマーメイドの2つがあります。 |
生き物にふれあえる場所はありますか? | 館内5階にあるタッチングプールでヒトデやナマコなど、磯の生き物とふれあうことができます。 |
イルカとふれあえますか? | 現在常設プログラムでのイルカとのふれあいは実施されています。特別プログラムとして開催されることがありますので、おでかけまえに公式サイトの最新情報をご確認ください。 |
ワクワクひろば(大型遊具)は誰でも利用できますか? | ワクワクひろばの利用は2歳〜6歳までの未就学児のお子さまを対象としています。料金は1名200円/20分となっており、安全性確保のために制限時間を設けたうえで入れ替え制で運営されています。 |
ペットと入館できますか? | ペットを連れての入館はできません。例外として、介助犬、盲導犬をつれて入館することはできます。 |
イルカ・アシカオーシャンライブ会場(オーシャンシアター)はいつでも入場できますか? | オーシャンシアター入口に表記されている開場時間中であればいつでも入場できます。開場時間はライブスケジュールによって変動しますので、事前に入口にてご確認ください。 なお、ご利用の際は以下の注意事項に留意が必要です。 ・避難経路確保のため、通路・階段での観覧はできません。また、座席・立見エリアが満員の場合は一時的に入場できなくなる場合があります。 ・荷物等での座席確保はできません。 ・ライブ時間以外にも動物の訓練が実施されている場合があります。特に前方の座席には水しぶきがかかる場合があるのでご注意ください。 ・ベビーカーは入口前の所定の位置に置いてください。避難経路確保のため、場内への持ち込みはできません。 ・ライブ終了後には座席周辺の清掃が行われます。 ・混雑時は座席間隔をあけずにご利用ください。 |
雨でもイルカ・オーシャンライブは見学できますか? | オーシャンシアターは屋内施設のため、天候にかかわらず観覧できます。 |
水族館のしたで遊泳できますか? | 水族館の下は遊泳禁止となっています。 |