八幡平地熱蒸気染色

サイトへ

  • 2025年【日時限定!お得な染色体験教室開催 】お1人様から体験可能

    ☆八幡平ならでは!!ここでしか体験できないのが八幡平地熱蒸気染め☆

    地熱蒸気の成分と熱をまるごと利用した世界でも他に類を見ない染色技法。
    自分だけの「地熱アート」に挑戦してみませんか?

    【内容】
    ●開催日 各月限定された日
    *カレンダーを御覧ください

    ●開始時間 4月~11月 午前の部9:30開始 午後の部14:30開始

    ●体験内容 ハンカチ(約43㌢×43㌢) 1枚 + ミニスカーフ(約55㌢×55㌢) 1枚 合計2枚

    ●価格 3,850円(税込) 講習費、材料費込 *現地で材料追加可能

    ●体験時間 仕上がりまで約2時間強 (参加者の人数にもよります)


    ※1日前の17:00までにご予約ください
    ※各日とも定員は15名様までとなります
    ※10名様以下のグループの場合は、貸切団体料金よりお得です。

    【お知らせ】
    工房では通年を通して貸切予約を受け付けています。
    2名様からのプライベート貸し切り体験、10名様以上の団体向け体験教室(貸し切り)も予約受付中です。こちらはお電話にて事前予約を受け付けています。お気軽にお問合せください。また、近隣の施設や観光立ち寄りスポットなどの情報提供もしております。

    ★日本で最初に稼働した松川地熱発電所の近くには秘湯松川温泉があります。
    八幡平国立公園に位置し発電、温泉、食、芸術品と大地の恵みを存分に活用している八幡平エリア。この地の地熱蒸気を利用した染色技法は世界でも他になく、まさに八幡平ならではの体験となります。お土産、旅の記念にも好評。お子様には自由研究&工作ネタで人気があります!!!

    講師は、地熱染めの染色作家。
    生まれも育ちも松川温泉。仕事や趣味で日本各地、海外も巡ってきた視点で地熱についてはもちろん、地域の風土や歴史、近隣の観光情報など、まさに「八幡平の人」との交流としても人気があります。

    2021年は「NHKあさイチ」「TBS系日立世界ふしぎ発見!」
    2022年は「いい旅夢気分バス旅」など全国放送やローカル放送で当社の染色がピクアップされました。

    そして、最近注目の地熱エネルギー!!野口健さんがアンバサダーとなった「地熱シンポジウム2022inTOKYO」では弊社の染色作家高橋一行がクロストークへ登壇。

    世界には類を見ない地熱蒸気を活用した染色技法、アート分野ファッション分野事業としてより多くの方々へ知ってもらう機会がありました。

    参考料金
    ¥ 3,850