ガイドがカヌーを漕ぎ、ゲストを普段見られない景色にご案内致します。
・早朝の静かな綺麗な湖の上をゲストとダイアログしながらガイドします。
・ガイドがカヌーを漕ぎ、ゲストを普段見られない景色にご案内致します。
・夕方の静かな綺麗な湖の上をゲストとダイアログしながらガイドします。
かつて牛の放牧や炭焼きをしていた真昼岳の麓は、下草が少なく歩きやすい森ですが揺れる吊り橋や少しアップダウンもある地形です。
いまでは知る人ぞ知るこの森で、ブナのマザーツリーや大きな桂を巡り、巨樹たちからエネルギーをもらいましょう
ブナ林は豊富な水を蓄える
天然のダム。女神山の麓には、女神三滝(白糸の滝、姥滝、降る滝)をメインに7つの滝があります。
ツアーでは滝を裏から見ることも。水のチカラに癒やされながら
ブナの森の偉大さを全身で感じましょう。
渇水期に膝下くらいまでの水量になる廻戸(まっと)川をジャブジャブ歩いてこの季節にしか見られない景色や動植物を観察するリバートレッキングです。
アップダウンはそれほどなく、初心者でも歩きやすいです。
滝に打たれたり、ライフジャケットを付けて川に流されたりします。
真夏でも水温が低いのでウェットスーツの着用をオススメします。
8月初旬〜中旬はアブが多いのでご注意してください(ウェットスーツがあると安心)。
雪国の伝統工芸カンジキを履いて、錦秋湖畔の大雪原を歩くスノートレッキング。
和賀川の支流、内の沢に冬の期間できる、見事な大氷柱を見に行くスノートレッキングツアー。雪国の必須アイテムかんじきを履いて、道中の自然を観察しながら大氷柱を見に行く。
和賀川の支流、内の沢に冬の期間できる、見事な大氷柱を見に行くスノートレッキングツアー。雪国の必須アイテムかんじきを履いて、道中の自然を観察しながら大氷柱を見に行く。