想いをこめて素敵なサンドブラストグラスを作りましょう!サンドブラストとは、特殊な機械でガラスに砂を吹き掛け模様をつける技法。スモークガラスとクリアに残った部分が、絶妙なコントラストを生む作品になります。講師の中川は、サンドブラスト歴20年以上。「多くの方にサンドブラストを楽しんでほしい」と、当時まだ少なかった体験教室をいち早く開講しました。プロの凄技はショップにある作品でぜひご確認ください。
スパイスの効いた楽しいデートのご提案!東日本橋で制作体験当プランはカップルにもオススメ。買い物デートや映画デートに飽きたら、制作体験でちょっとスパイスを効かせませんか?楽しい時間が共有できるだけでなく、思い出の品が形に残ります。サンドブラストは光に当てると陰影が浮かび上がってとてもキレイ!ぜひお部屋のインテリアとしてもお使いください。工房は下町「東日本橋」エリア。最寄り駅から徒歩5分以内とアクセスの良さも人気の理由です。
集合場所 | サンドブラスト教室本部 砂で削るガラス工芸教室 〒111-0053東京都台東区浅草橋1-26-12 イズミナビル1F 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | サンドブラスト教室本部 砂で削るガラス工芸教室 |
開始時間 |
10:00 13:00 15:30 18:30(土曜日は除く) |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用ください。 |
プラン料金 | 3,500円(税込)〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、材料費 |
お作りいただけるもの |
このプランでは、オリジナルのグラスを1点制作できます。 ・お持ち帰りについて 当日お持ち帰りいただけます。 |
体験のスケジュール・詳細 |
・ご参加について 刃物やガラスを扱うため、障害をお持ちの方はお一人で作業が難しい場合はご遠慮頂いております。 ・持ち物について タオルは、フェイスタオル位の大きさのものを2枚お持ちください。 クッション代わりに敷いたり洗った作品を拭いたりします。 お持ち帰りの際にも便利なのでお忘れなきようお願いいたします。 |
支払い方法の説明 |
<現地払い> 以下のお支払い方法からお選びいただけます。 ・現金 <オンライン決済> 以下のお支払い方法からお選びいただけます。 ・クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、American Express(AMEX)、DISCOVER、Diners Club) ・Paidy翌月払い(コンビニ支払、口座振替、銀行振込) |
キャンセルに関して |
<現地払いまたは事前振込の場合> キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。5名以上の団体様は3日前まで、それ以外は前日までのご連絡をお願いします。 <オンライン決済をご利用の場合> ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。 当日・無断キャンセル:ご予約料金の100% なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
定休日について |
日、祝は定休日となっておりますが、体験可能な場合がございますので、お気軽にご相談ください。 ※13:00開始、または15:30開始となります。 ※2名様以上でのご予約に限ります。 |
所要時間(集合〜解散) | 約1時間30分〜 |
---|
予約締め切り | 当日の09:00まで |
---|
対象年齢 | 9歳〜 |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | タオル, 動きやすい服装 |
---|---|
あれば便利 | 作品下絵 |