箸蔵(はしくら)寺は、香川・琴平にある金毘羅様の奥の院。ロープウェイで山を登った先に現れる堂々した本殿は、見るものを圧倒します。天長五年(828年)に弘法大師・空海が創建したと言われるこの寺を、じっくりと巡るプランです。
今なお残る天狗伝説。動物の彫刻めぐりも楽しい。本殿や護摩殿など、境内の建物は重要文化財などに指定されているものばかり。各々の堂に施された精緻な動物の彫刻を探して歩きます。ガイドが寺の縁起、天狗にまつわる伝説などについてもご説明いたします。興味深いエピソードをたくさんお話いたします。古刹に残る歴史と文化を堪能してください。
集合場所 | 箸蔵山ロープウェイ駐車場 〒778-0020徳島県三好市池田町州津藤ノ井559-14 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | 三好市周辺 |
開始時間 |
10:00 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 駐車場あり 予約不要 |
箸蔵山ロープウェイ山頂駅(箸蔵寺本坊横) | 箸蔵山ロープウェイ山頂駅(箸蔵寺本坊横) |
---|
プラン料金 | 500円(税込)〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、ガイド料、保険料、消費税 |
お支払方法 |
当日現金にてお支払いください。(カード利用不可) |
キャンセルに関して |
キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。
|
天候等による中止に関して |
当日の天候等によりツアーが開催されない場合がございます。 現地に来てから中止となっても旅費などの賠償には応じかねます。 予めご了承ください。 |
別途費用 |
ロープウェイ乗車運賃(1,500円) |
所要時間(集合〜解散) | 約2時間〜 |
---|
天候不良による中止 |
天候不良により中止する場合があります。 なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。 |
---|
予約締め切り | 3日前の20:00まで |
---|
対象年齢 | 5歳〜 |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | 動きやすい服装 |
---|