京都の伝統工芸である鹿の子絞りを体験できます。鹿の子絞りは、職人の繊細な技が光る染物技法です。当工場で指導するのは、50年以上京絞りに従事している大ベテラン。京都市伝統産業技術功労者として表彰されたこともある伝統工芸士です。少人数制でじっくり絞り染めの世界を堪能できるのも当プランの魅力です。
手軽さが魅力。京鹿の子絞りの技法を使ってハンカチを染めよう京鹿の子絞りの技法でハンカチを染めます。染物体験を通じてたくさんの工程を体験できますよ。お好きな柄で作れますが、下絵の見本がたくさんあるので、デザインが思い浮かばなくても大丈夫です。もちろんオリジナルデザインも大歓迎。糸をほどいて柄が現れる瞬間、その繊細な美しさに感動しますよ。
集合場所 | 京の絞り工房 川崎 〒604-8805京都府京都市中京区壬生馬場町30 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | 京の絞り工房 川崎 |
開始時間 |
9:00~17:30 ※お申込み時にご希望の時間をお知らせください。 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用ください。 |
プラン料金 | 受付期間外 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、材料費、消費税 |
制作できる作品について |
ハンカチを1枚制作できます。 お作りいただいた作品は、当日お持ち帰りいただけます。 |
体験の流れ(スケジュール) |
ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。 ↓ 制作手順のご説明をいたします。 ↓ 制作体験をお楽しみください。 |
お支払方法 |
<現地払い>以下のお支払い方法からお選びいただけます。・現金 |
キャンセルに関して |
キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。 前日~当日:参加料金の50% |
所要時間(集合〜解散) | 約2時間〜 |
---|
予約締め切り | 2日前の17:30まで |
---|
対象年齢 | 10歳〜 |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
基本 | なし |
---|