口コミ(303) オンリーワン陶芸教室
愛知・瀬戸市・ブライダルギフトコース(夫婦茶碗・湯呑)

愛知県尾張・犬山・小牧 陶芸体験・陶芸教室 その他
対象年齢
3歳〜
所要時間
約1時間30分〜
予約人数
1人〜2人
26,620

アクセス

集合場所 オンリーワン陶芸教室 〒480-1219愛知県瀬戸市窯町296番地 地図を見る
集合時間 開始時間までにお越しください。
開催場所 オンリーワン陶芸教室
開始時間 10:00
13:00
15:00
※お申込み時にご希望の時間をお知らせください。
アクセス方法
  • お車でお越しの方

    ■岐阜(東濃地方)・長野方面からお越しの場合
    中央道土岐JC→東海環状自動車道せと品野ICより約10分

    ■岡崎・豊橋・静岡方面からお越しの場合
    東名高速豊田JC→東海環状自動車道せと品野ICより約10分

    ■一宮・岐阜市・京都方面からお越しの場合
    名神高速小牧JC→中央道土岐JC→東海環状自動車道せと品野ICより約10分

    ■三重県方面からお越しの場合
    ①東名阪自動車道名古屋JC→東名高速豊田JC→東海環状自動車道せと品野ICより約10分
    ②伊勢湾岸道路→東海環状自動車道せと品野ICより約10分


    順路詳細
    ■高速道路でお越しの場合
    せと品野ICを下りて国道363号線に左折→国道248号線に左折→品野町6交差点を左折→右手側4本目の側道を右折→2本目の十字路を左折→左手側に見えてまいります。

    ■一般道 名古屋市街方面からお越しの場合
    国道363号線を瀬戸方面へ→東本町交差点を左折して国道248号線(品野多治見方面)へ→品野町6交差点を右折→右手側4本目の側道を右折→2本目の十字路を左折→左手側に見えてまいります。

    ■一般道 豊田・岡崎方面からお越しの場合
    国道248号線(途中155号線と合流)を瀬戸方面へ→東本町交差点を直進(155号と分離、248号を進みます)→品野町6交差点を右折→右手側4本目の側道を右折→2本目の十字路を左折→左手側に見えてまいります。

    ■一般道 岐阜方面(多治見・土岐・恵那方面)からお越しの場合
    国道19号線音羽交差点より国道248号線を瀬戸方面へ→品野町6交差点を左折→右手側4本目の側道を右折→2本目の十字路を左折→左手側に見えてまいります。

    ■一般道 春日井・一宮方面からお越しの場合
    国道155号線を瀬戸方面へ→東本町交差点を左折して国道248号線へ→品野町6交差点を右折→右手側4本目の側道を右折→2本目の十字路を左折→左手側に見えてまいります。

  • 交通機関をご利用の方

    名鉄バスにて「品野火の見下」バス停下車後、徒歩約10分

駐車場 10台収容 無料 予約不要

アクティビティ詳細

料金について

プラン料金 26,620円〜
料金に含まれるもの 体験料、消費税、体験で使うレンタル品、材料費、施設利用料、講習料、2色掛け釉薬(通常オプションが無料で付いてます)、メッセージが指定できます、桐箱2組
お作りいただけるもの この体験では電動ろくろで作品をお作りいただけます。
・Aコース:2碗1組・桐箱1組
お一人で4つ作っていただき、その内2つを仕上げます。
・Bコース:4碗2組・桐箱2組
お二人(お一人)で8つ作っていただき、その内4つを仕上げます。
・Cコース:4碗2組・桐箱2組(Bコースに絵付け)
Bコースで制作していただいた作品に後日お好きな絵や釉薬を付け、オリジナル作品を仕上げます。

■作品のお受け取りについて
通常は120日程度で焼きあがります。
ご都合の良いときに受け取りにお越しいただくか、完成次第発送いたします。(別途送料)

・体験について
Q:色は選べますか、またメッセージや絵付けをしたいのですが。
A:288通りの釉薬をご用意しておりますのでそちらからお選びください。(料金に含まれます)
キャンセル・変更について
ご予約をキャンセルされる場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。

7日前~当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%

日程や人数変更も、速やかにご連絡ください。
時期や予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※「ご予約料金」は、クーポン/ポイントを適用する前の金額です。
体験のスケジュール・詳細 ①来店・受付
ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。
②制作手順の説明(約10分)
③作品選び(約10分)
④制作(約70分)
※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
支払い方法の説明 <現地払い>
以下のお支払い方法からお選びいただけます。
・現金

体験時間について

体験時間 1時間20分
所要時間(集合〜解散) 約1時間30分〜

開催条件について

機材不良による中止 機材不良により中止する場合があります。
なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。
中止の確認方法・連絡日時 状況により中止と判断される場合は、前日までに主催会社よりご連絡いたします。

予約締め切りについて

予約締め切り 当日の13:00まで

参加資格について

対象年齢 3歳〜
体験レベル目安 未経験向け
健康状態 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。

準備していただくもの(服装や持ちものなど)

基本 汚れてもよい服・肌の露出の少ない服