白い無地のお皿やマグカップに、好きな模様を描く絵付け体験。(緑・黄色・青・紫・赤・黒)全6色の絵具を使って描きます。作業は簡単だけれど、九谷焼の絵具を使うので本格感もありますよ。みなさまだいたい、20分~50分で仕上げています。ご自分のペースでお楽しみください!
集合場所 | 九谷焼体験工房 良山 〒923-0326石川県小松市粟津温泉カ-13 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | 九谷焼体験工房 良山 |
開始時間 |
10:00~17:00 ※上記お時間内で1時間おきでの受付となります。 お申込み時にご希望の時間をお選びください。 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用ください。 |
プラン料金 | 600円(税込)〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税、材料費、釉薬代、焼成代 |
お作りいただけるもの |
このプランでは、以下の作品1つに絵付けをお楽しみいただけます。 ※お作りいただく作品により料金が変動いたします。 ■器のサイズについて(例) ・お皿(直径約15cm):600円 ・マグカップ(直径約11cm):800円 ・湯のみ(直径約6cm × 高さ約7cm):800円 ・ご飯茶碗(直径約8cm × 高さ8.5cm):800円 ■作品のお受け取りについて 焼成完了まで約10日~2週間程度かかります。 ご都合の良いときに受け取りにお越しいただくか、完成次第発送いたします。 (別途送料700円 ※10月1日からは、800円~) |
体験のスケジュール・詳細 |
①店舗に集(約5分) ②申込記入、準備、説明(約10分) ③絵付け体験 (約20~50分) ※お客様のこだわりによって、体験時間が変動します。 ④解散 ※上記の時間帯は目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 |
支払い方法の説明 |
<現地払い>以下のお支払い方法からお選びいただけます。・現金・クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB、AmericanExpress、Diners Club、銀聯(UnionPay))・QRコード決済(PayPay) |
キャンセル・変更について |
ご予約をキャンセルされる場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。 2日前:ご予約料金の10% 前日:ご予約料金の20% 当日:ご予約料金の50% 無断キャンセル:ご予約料金の100% 日程や人数変更も、速やかにご連絡ください。 時期や予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。 あらかじめご了承ください。 |
体験時間 | 40分 |
---|---|
所要時間(集合〜解散) | 約50分〜 |
中止の確認方法・連絡日時 |
状況により中止と判断される場合は、前日までに主催会社よりご連絡いたします。 |
---|
予約締め切り | 1日前の23:59まで |
---|
対象年齢 | 1歳〜80歳 7歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 13歳未満の方は保護者の同意が必要です。 |
---|---|
体験レベル目安 | 未経験向け |
健康状態 | 本プランは参加者の皆様の安全のため、参加当日飲酒後の方、主催者により安全が確保できないと判断された方はご参加いただけない場合がございます。 |
基本 | 汚れてもよい服・肌の露出の少ない服, タオル |
---|