口コミ(57) 一般社団法人 森の京都地域振興社
【京都・綾部・紙漉き体験】黒谷和紙と若宮酒造のコラボ!日本酒ラベルづくり(1枚)

京都府綾部・福知山 紙漉き体験, 酒蔵見学・クラフトビール醸造 その他
対象年齢
20歳〜
所要時間
約4時間〜6時間
予約人数
2人〜7人
受付期間外

アクセス

集合場所 JR山陰線「綾部駅」
集合時間 開始時間までにお越しください。
開催場所 黒谷和紙工芸の里・若宮酒造
開始時間 10:30
アクセス方法
  • 交通機関をご利用の方

    JR山陰線「綾部駅」

  • お車でお越しの方

    舞鶴若狭自動車道「綾部IC」から約10分
    京都縦貫自動車道「京丹波わちIC」から約20分

駐車場 駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用ください。

アクティビティ詳細

料金について

プラン料金 受付期間外
料金に含まれるもの 体験料、消費税、ガイド料、食事代、日本酒代(1本)
食事 昼食(茶懐石)
お作りいただけるもの 日本酒に貼るオリジナルラベル(1個)をお作りいただけます。

■作品のお受け取りについて
当日お持ち帰りいただけます。
体験のスケジュール・詳細 ①10:30綾部駅集合
②黒谷和紙工芸の里へ案内
③和紙づくり
④和紙乾燥中に施設内見学
⑤乾燥後、ラベル用に文字を書く
⑥茶壷よしだにて昼食
⑦食後、若宮酒造へ
⑧ラベル貼り
⑨酒蔵見学
⑩終了後、綾部駅へ

※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
支払い方法の説明 <オンライン決済>
以下のお支払い方法からお選びいただけます。
・クレジットカード
・PayPay
・あと払い(ペイディ)

※スマホアプリではオンライン決済にPayPayはご利用できません
キャンセル・変更について ご予約のキャンセル・変更の場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。

7~4日前:ご予約料金の30%
3~2日前:ご予約料金の40%
前日:ご予約料金の50%
当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%

なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※「ご予約料金」は、クーポン/ポイントを適用する前の金額です。

体験時間について

所要時間(集合〜解散) 約4時間〜6時間

開催条件について

中止の確認方法・連絡日時 状況により中止と判断される場合は、当日までに主催会社よりご連絡いたします。

予約締め切りについて

予約締め切り 7日前の17:00まで

参加資格について

対象年齢 20歳〜
健康状態 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。

準備していただくもの(服装や持ちものなど)

基本 運動靴, 動きやすい服装