口コミ(267) 首里城公園 有料区域
首里城公園 WEBチケット(有料区域入場)

沖縄県那覇 日本の城・城跡

チケット利用可能期間

毎日
  • 【毎日】09:30~当日16:30(最終入場当日15:30)
※営業時間は日によって異なる場合がございます。ご利用の際は事前に営業時間・定休日等をご自身でご確認の上おでかけください。
首里城公園 前売り入場WEBチケット(有料区域)

琉球王国の政治、外交、文化の中心地として威容を誇った「首里城」。1992年、沖縄の本土復帰20周年を記念して国営公園として復元され、「首里城跡」は2000年12月に、日本で11番目の世界遺産として登録されました。2019年10月に正殿を含む主要な建物が火災により焼失しました。現在は「見せる復興」をテーマに、復元に向けた取り組みや再建の様子を一般公開しております。 ※首里城正殿復元工事にあたり2022年5月より「正殿遺構」の埋め戻し作業を行っております。

世界遺産「首里城跡」など見どころ満載!琉球王国の歴史・文化を見学しよう

首里城正殿基壇遺構だけでなく、正殿石階段や欄干、正殿屋根に設置していた龍頭棟飾(りゅうとうむなかざり)の鉄骨や破片など火災後の残存物、復元に向けた取り組みもご覧いただけます。また2019年に復元工事が完了した「御内原(おうちばら)エリア」や「東(あがり)のアザナ」も見学できます。東のアザナからは首里城公園一帯や那覇の街並みを一望でき、天候しだいでは、久高島をも見ることができます。その他、園内には守礼門、園比屋武御嶽石門など、貴重な文化財や龍潭(りゅうたん)、円覚寺などの歴史的建造物・史跡も散在しています。

アクセス

所在地 首里城公園 有料区域 〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1-2 地図を見る
車でお越しの方 ■沖縄自動車道「那覇IC」から約7分 ■那覇空港から約40分
公共交通機関ご利用の場合 ■沖縄都市モノレール(ゆいレール)線「首里駅」から徒歩約20分 ■バスにて「首里城公園入口」もしくは「首里城公園前」バス停から徒歩約5分