石川県の生きもの観察 スポット 20選
-
明専寺の白藤、サルスベリ
石川県 金沢・羽咋
- 植物観察
白藤は樹高約19m、樹齢約450年以上と推定されています。幹廻りは地上20cmの所で1m40cm、地上2mあたりから3本に分かれて大杉に巻き上がっています。開花は5月上旬から中旬で満開の頃には、約千房にもなります。 サルスベリは樹高約8m、地上1.4mで、3方向に枝分かれ横伸し、約10〜12mの楕円形に広がっています。全体は大きな傘状の樹形をなし、開花時の姿が好評です。
-
栢野の大杉
石川県 加賀・小松・辰口
- 植物観察
天覧の大杉と呼ばれる天然記念物の杉。大聖寺川沿いにある菅原神社の境内にあり、根回り11m、高さ約54m、樹齢2300年ともいわれる。そばには3株の巨杉がうっそうと立つ。近年はパワースポットとしても人気。
-
ハマナス群生地
石川県 加賀・小松・辰口
- 植物観察
ハマナス(浜茄子、浜梨)海岸植物の代表的なものであり,自然の群落を作って自生しています。5月初旬から赤紫色の花を咲かせ、6月下旬から9月にかけて赤色の実をつけます。
-
石川県林業試験場樹木公園の桜
石川県 白山
- 植物観察
約15000本の針・広葉樹が植栽されている。総面積約43万7000平方mの公園内に,150品種,約1000本の桜がある。桜の他にも季節ごとに種々の花が咲き,公園は県民の憩いの場となっている。
-
御仏供杉
石川県 白山
- 植物観察
雲龍山の麓にある。高さ約19m,樹齢は約650年といわれる。地上1mほどのところで約40本の枝が四方に広がっており,その形が仏飯を盛り上げたように円蓋になっているところからこの名で呼ばれている。延元年間(1336〜40)に大智禅師が植えたと伝えられる。別名「さかさ杉」ともいわれる。
-
五十谷の大杉
石川県 白山
- 植物観察
樹令1200年,高さ40m,周囲8m
-
白山の高山植物
石川県 白山
- 植物観察
クロユリ・ハクサンコザクラ・コバイケイソウ・ニッコウキスゲ・ハクサンシャクナゲなどの群落がある。また頂上部には500種以上の苔が生育している。
-
ひまわり村
石川県 金沢・羽咋
- 植物観察
5月下旬に園児たちが種まきを行ったヒマワリが見ごろを迎えるころ、「ひまわり村」が開村となり、夏を彩る35万本の向日葵が咲き誇ります。 大人気のひまわり迷路は、全長で約1kmもあります!うまく抜けられるかな?
-
高地谷林道八重桜
石川県 金沢・羽咋
- 植物観察
宝達山の山頂につながる林道沿い約4kmにわたって八重桜の桜並木が続きます。地元のボランティアによって植えられた桜は1000本にのぼり、4月下旬からゴールデンウィーク頃のピークには山の緑と咲き誇るピンクの花びらのコントラストが見事です。
-
浄蓮寺のしだれ桜
石川県 金沢・羽咋
- 植物観察
樹齢は130年と推定。ピンク色の花がこぼれるように咲く。
-
善正寺の菊桜
石川県 金沢・羽咋
- 植物観察
県内では最大級の菊桜で、樹齢は500年と推定され、満開時には直径2cmの球状に咲きます。山桜系の菊桜(花びらは多いもので250枚もつける。)県指定天然記念物。
-
ヒウチダニキクザクラ
石川県 金沢・羽咋
- 植物観察
ヤマザクラ系の菊咲き型サクラ。花はらせん巻で,花弁は多く,130枚に達する。
-
妙法輪寺のナンテン
石川県 金沢・羽咋
- 植物観察
樹齢300〜400年、高さ7.5m 日本最大のもの。
-
原の枝垂桜
石川県 金沢・羽咋
- 植物観察
樹齢約120年と推定されます。浄蓮寺の枝垂桜の兄弟木です。 個人宅につき立ち入る際には家人に確認をお願いします。
-
宝達山のブナ林
石川県 金沢・羽咋
- 植物観察
宝達山山頂、手速比め神社の奥宮の裏手にあります。通常は高山帯に自生しているブナですが、宝達山の低山帯に自生しているブナ林は学術的には貴重です。
-
富士写ケ岳のシャクナゲ
石川県 加賀・小松・辰口
- 植物観察
富士山に形が似ている事からその名がつけられたという富士写ヶ岳には、3つの登山道(大内、我谷、枯淵)があり、5月頃にはシャクナゲの花を見る事ができる。群落の規模としてはあまり大きくはないが、南斜面に自生しており貴重な存在。
-
明覚寺のすいりゅうひば
石川県 金沢・羽咋
- 植物観察
-
向原の大杉
石川県 金沢・羽咋
- 植物観察
樹齢約350年と推定されており、未だ樹勢は衰えずに生々としています。
-
手速比め神社 あて、つばき
石川県 金沢・羽咋
- 植物観察
-
押水放牧場の桜並木
石川県 金沢・羽咋
- 植物観察
昔から地元の人に愛されている桜の名所です。 牧場の中にも桜が咲き誇り、牧場とのコントラストがとてもきれいです。
石川県の生きもの観察探し
石川県で体験できる生きもの観察の店舗一覧です。
アソビュー!は、石川県にて生きもの観察が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの石川県で生きもの観察を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。