琴平・丸亀・坂出の工場見学・職場体験・産業観光 スポット 2選
-
大屋冨の釣筏
香川県 琴平・丸亀・坂出
- 漁業・魚市場
松山漁協直営の筏・カセ釣り場(筏8基、カセ1隻)。 チヌ・メバル・ハネ・スズキ・アコウ・アオリイカなど、季節によっていろんな釣り物で楽しめます! 営業時間 筏・カセ ・夏場…出船6:00〜沖上17:00 1人3,500円 ・冬場…出船6:30〜沖上16:30 1人3,500円 エサ・氷持参。 ※営業期間は4月1日〜11月31日まで(冬期は休業)
-
仁尾町地区
香川県 琴平・丸亀・坂出
- 漁業・魚市場
春と秋の毎月第1・第3日曜日には漁業協同組合主催による“朝獲れ朝市”が開催され、実際のせり市を体験しながら新鮮な魚が販売されるなど、三豊市漁業の中心としての役割を担っています。
琴平・丸亀・坂出で工場見学・職場体験・産業観光を楽しもう
琴平・丸亀・坂出で工場見学・職場体験・産業観光を体験・予約するなら、アソビュー!におまかせ。琴平・丸亀・坂出にある工場見学を、料金が安い順・口コミ順・おすすめ順・地域別に比較・予約できます。工場見学ではビールやお菓子などの食品工場から、陶器などの工芸品の工場まで、さまざまな製品の製造過程を学べます。職場体験ではお子様向けに、仕事体験ができるお店をご紹介。産業観光では、漁港や海女小屋など、その土地ならではの産業施設を見学できます。
■大人も子どもも楽しく学べる。工場見学・職場体験・産業観光について
【1】工場見学
工場見学では、ビールや日本酒、お菓子など、人気の商品が製造される工程を学べます。お店によっては試食や試飲も付いてきます。
【2】職場体験
職場体験では、子供たちが仕事体験を通じて、働くことの意味や楽しさを学べます。約100種類の仕事やサービスから気になる職業を選んで体験することで、お金を稼ぐこととお金を使うことの意味を学びます。
【3】産業観光
産業観光では、漁港や海女小屋など、その土地ならではの産業施設を見学。地方の名産品の製造過程を見学したり、地方の仕事に従事する人から話を聞いたり、より地域に根づいた観光を楽しめます。