筑北村(東筑摩郡)の地域の歴史・文化・食 スポット 9選
-
富蔵沢ふれあい広場
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 観光施設
自然の地形を生かしたダイナミックなスポーツ施設や子供達が喜ぶふれあい広場キャンプ場施設が楽しみ。
-
青柳宿
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 町並み
北国西街道(善光寺街道)。石垣、水路も残り、夕方になると夜灯も灯され続けています。
-
本陣青柳家(青柳宿)
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 歴史的建造物
青柳宿は斜面に造られているため家は石垣の上に建てられ、この石垣の中を水路が通るめずらしい特徴があります。岩をノミで削った大切通しも見応えがあります。
-
修那羅石神仏群
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 観光施設
安宮神社の境内から続く八百余体の石仏。修那羅大天武命が、祈祷を行った御礼の意味で、手作りで奉納しました。
-
差切峡句碑
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 観光施設
差切の奇岩怪石の美しさが、四基の句碑にきざまれています。
-
お田植え祭り(刈谷沢神明宮)
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 郷土芸能
張り子の牛が主役の、春を告げる楽しいお祭りで、長野県無形文化財に指定されています。
-
大火生三昧火渡り護摩供養(岩殿寺)
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 郷土芸能
願いを書いた摩供木を炊き、炎が収まると清められ大願成就を祈願して渡る。古代の修行の舞台を垣間見るようです。
-
よってきましょ もえぎ亭
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 郷土料理店
自慢の「もえぎうどん」が味わえます。
-
筑北村役場
長野県 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
- 観光施設
筑北村(東筑摩郡)の地域の歴史・文化・食探し
筑北村(東筑摩郡)で体験できる地域の歴史・文化・食の店舗一覧です。
アソビュー!は、筑北村(東筑摩郡)にて地域の歴史・文化・食が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの筑北村(東筑摩郡)で地域の歴史・文化・食を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。