東北町(上北郡)の地域の歴史・文化・食 スポット 18選
-
シジミラーメン
青森県 下北・三沢
- 特産物・特産品
青森県最大の湖「小川原湖」で取れたたっぷりのシジミ貝と地元野菜を使ったラーメン。シジミのエキスが染み出る逸品です。
-
宝湖わんこ丼
青森県 下北・三沢
- 特産物・特産品
「宝湖わんこ丼」は、しらうおやわかさぎ等の小川原湖水産物を中心に地元野菜を使った丼のセット商品です。 最大5種類の丼の中から3種類の丼を選び、じゃがいも入りのしじみ汁と地元野菜の漬物またはお浸し等がセットとなります。 町内8店舗で提供しております。
-
しじみ味噌・なんばん漬け
青森県 下北・三沢
- 特産物・特産品
小川原湖産シジミ、及び新鮮な野菜等をじっくりと煮込んだ、麹と醤油で漬け込みピリッと辛味がきいた美味。
-
ながいもすいとん
青森県 下北・三沢
- 特産物・特産品
東北町特産長芋をすいとん(もち)生地に練り込みました。
-
小川原湖天然うな重
青森県 下北・三沢
- 郷土料理
養殖に比べ身が引き締まり、さっぱりとした味わいが特徴。
-
シラウオ料理
青森県 下北・三沢
- 郷土料理
シラウオは小川原湖で全国の7割の生産を占め日本一。刺身、釜茹で、天ぷら、汁もの、佃煮として食されます。
-
剣舞
青森県 下北・三沢
- 郷土芸能
1,200年前、征夷大将軍坂上田村麻呂の蝦夷征伐が陸奥の国(現青森県)まで及んだ時、山間にかくれ住んでいた野武士達をおびき寄せ征伐するため教えたのが始まりと言われている。日の本中央たいまつ祭りにも演じられる。
-
神楽
青森県 下北・三沢
- 郷土芸能
正月、門内と言って部落内の全戸を笛、太鼓をならし、ほら貝の音を先頭にまわり獅子舞を家の常居といわれる部屋の入口の外で舞う。新築の家、改築の家、不幸や病の多い家等では祈とうをしてもらうため家の中で獅子舞や様々な踊りを行なう。
-
日本中央の碑歴史公園
青森県 下北・三沢
- 観光施設
延暦13年征夷大将軍坂上田村麻呂がエゾ征伐のため都母あたりまで兵を進め、坪渡りで巨石に矢じりの先で刻み込んだと言われている.
-
小川原湖氷下曳網漁
青森県 下北・三沢
- 地域風俗・風習
氷の下に網を入れシジミやシラウオをとるもので、冬季間、湖が全面結氷した際に用いられる伝統漁法
-
ガニ汁
青森県 下北・三沢
- 特産物・特産品
深みの容器に入れ、生きた蟹をたたいてつぶす。よくつぶしたら水少々加えて目の細かいざるにとって殻を取り除く。水を加え火にかけ、弱火で焦がさないようにして、塩・醤油・みりんで味付けをして出来上がり。
-
しらうお踊り食い
青森県 下北・三沢
- 特産物・特産品
しらうおに生姜を少々入れお醤油をかけていただく。居酒屋レストラン「えび藏」で食べられる。(0176)56-5098
-
じゃがいも入りシジミ汁
青森県 下北・三沢
- 特産物・特産品
-
わかさぎもなか
青森県 下北・三沢
- 特産物・特産品
販売店「フランセ大湊屋」(0176)56-2090
-
プロポリス
青森県 下北・三沢
- 特産物・特産品
販売店:市川養峰場(0176)56-2607
-
ワカサギ佃煮
青森県 下北・三沢
- 特産物・特産品
小川原湖名産品。 町内 進藤水産 TEL 0176-56-2701 対島商店 TEL 0176-56-2145 沼尾水産 TEL 0176-56-2135 などで販売されている。
-
沼崎念仏鶏舞
青森県 下北・三沢
- 郷土芸能
小川原湖伝説の橘中納言親子をまつる信仰の場として、小川原湖を中心に橘公の共侍が守り奉行として供養したといわれている。五穀豊穣を祈る虫追いや、盆に祖先の精霊、部落の繁栄と家内一同の福寿を願い祝い舞として継承されてきたのが現在の念仏鶏舞の始まりだともいわれている。
-
大塚甲山の詩碑
青森県 下北・三沢
- 観光施設
森 鴎外にその才能を認められた明治の田園詩人。31歳という短い生涯のうちに詩1千編、俳句一万句、短歌2400種、紀行文など多数の作品を残す。東北町では町政40周年記念事業として、遺稿集全7巻(小山内時雄弘前大学名誉教授監修)を発行した。
東北町(上北郡)の地域の歴史・文化・食探し
東北町(上北郡)で体験できる地域の歴史・文化・食の店舗一覧です。
アソビュー!は、東北町(上北郡)にて地域の歴史・文化・食が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの東北町(上北郡)で地域の歴史・文化・食を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。