岩槻区(さいたま市)のパワースポット スポット 2選
-
久伊豆神社
埼玉県 川越・さいたま
- 神社・仏閣
今から約1400年前に建立された岩槻の総鎮守です。 埼玉県の「ふるさとの森」や「自然百選」にも選ばれた境内は、森林に囲まれた野鳥の宝庫であり、本殿奥には県の天然記念物に指定されている樹齢約300年の大榊もあります。 <主な行事> 1月1日:元旦祭 2月3日:節分祭 4月19日:春季例大祭 6月30日:夏越の大祓 10月19日:秋季例大祭 11月15日:七五三祭 12月31日:年越大祓
-
慈恩寺
埼玉県 川越・さいたま
- 神社・仏閣
慈恩寺は、華林山最上院ともいい、天長元年(824)に慈覚大師によって開かれた天台宗の古刹です。江戸時代には徳川家康から寺領100石を拝領していたこともあり、坂東33ケ所観音霊場の12番札所でもあることから、今も境内は参拝や観光に訪れる人々で賑わっています。 また、境内には天正17年(1589)に岩槻城主北条氏房の家臣、伊達与兵衛により寄進された南蛮鉄灯籠(市指定文化財)や、西遊記で名高い玄奘三蔵法師の霊骨も奉安されています。 <主な行事> 1月1、2、3日:初詣 1月15日:お炊き上げ 2月5日:玄奘忌(於:玄奘塔) 5月5日:玄奘祭(於:玄奘塔) 8月9、10日:四万六千日 11月16、17日:秋大祭
岩槻区(さいたま市)のパワースポット探し
岩槻区(さいたま市)で体験できるパワースポットの店舗一覧です。
アソビュー!は、岩槻区(さいたま市)にてパワースポットが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの岩槻区(さいたま市)でパワースポットを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。