高知県の図書館 スポット 2選
-
雲の上の図書館(梼原町立図書館)
高知県 高知・須崎・南国
- 図書館
平成29年度に高知県高岡郡梼原町に建築された町立図書館。新国立競技場の設計者としても有名な建築家、隈研吾が設計したことでも話題を呼んだ施設だ。館内は梼原産の木材がふんだんに使用され、心地よい木の香りと図書館らしい本の香りが混ざり合う空間。靴を脱いで入館し、木の感触や香りを楽しむスタイルも特徴的だ。そんな図書館では本の貸出だけでなく、子ども向けイベントやボルダリング、カフェスペースなど独自の取り組みが行われている。
-
四万十市立図書館
高知県 足摺・四万十
- 図書館
延べ床面積1581平方メートル。コンピューター管理により約7万冊の蔵書から、在庫・貸出状況が一目で判るようになりました。郷土展示コーナーには、幸徳秋水、上林暁、大逆事件などの貴重な資料が展示されています。その他多目的ホール、グループ学習室、レファレンスコーナーなどが設けられています。
高知県の図書館探し
高知県で体験できる図書館の店舗一覧です。
アソビュー!は、高知県にて図書館が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの高知県で図書館を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。