北区(岡山市)の美術館 スポット 6選
-
岡山市立オリエント美術館
岡山県 岡山・玉野・牛窓
- 美術館
岡山県岡山市北区にある、古代オリエントを専門とする公立美術館。古代メソポタミアの聖塔を彷彿とさせる外観や内部にある3つの大きな吹き抜けは、建築家の岡田新一が取材旅行で体感したオリエント建築の要素を取り入れたもの。土器やガラス器、彫刻美術など中東古代オリエントの出土品や美術品など約5000点を収蔵している。喫茶室「イブリク」ではオリエント美術館らしく、エジプトや西アジアでポピュラーなアラビック・コーヒーをいただける。
-
林原美術館
岡山県 岡山・玉野・牛窓
- 美術館
岡山県岡山市にある美術館。常設展がなく常に企画展が開催されている。岡山の実業家・林原一郎氏が収集した、日本やアジアの絵画等芸術品、および旧岡山藩主・池田家の刀剣や調度品が展示される。刀剣や武具は約9,000点所蔵され、重要文化財や国宝の屏風、絵巻物などを鑑賞できる。また収蔵品の高精細画像をタブレットで見ることもできる。入館料は一般500円、高校生300円。JR岡山駅から徒歩25分。周辺には岡山城や岡山後楽園も。
-
岡山県立美術館
岡山県 岡山・玉野・牛窓
- 美術館
白っぽい花崗岩と黒っぽい磁器タイルをふんだんに使った外観は、岡山城の天守閣(烏城)をイメージ化している。館内には2つの大展示室があり、2階の常設展示室では「岡山の美術」をメインテーマに、中世から現代に至るまでの日本画・洋画などを常時展示。主な収蔵品は岡山ゆかりの芸術家の作品で、雪舟「山水図」、宮本武蔵「布袋図」、浦上玉堂「山澗読易図」など。
-
アートスペース油亀
岡山県 岡山・玉野・牛窓
- 美術館
日本三名園の一つ、後楽園。対岸には古い町並を残す出石町があります。戦災を免れたこの町には、古い建物がたくさん残っていました。その町の中に築140年の古民家「油亀」はあります。土間やお座敷、ブリキの倉庫、坪庭やお茶室、うなぎの寝床のように奥に長い建物です。「アートスペース油亀」という名前は、かつてこの建物が「油亀」という油問屋であったことに由来します。油亀のスタッフは、日々、日本全国、外国を駆け巡り、美術作品や陶芸作品を探しながら、様々な企画を考えて、アートスペース油亀にてご紹介しています。
-
岡山・吉兆庵美術館
岡山県 岡山・玉野・牛窓
- 美術館
和菓子で有名な「源吉兆庵」の岡山本店にの2階・3階に併設されています。
-
黎明美術館
岡山県 岡山・玉野・牛窓
- 美術館
北区(岡山市)の美術館探し
北区(岡山市)で体験できる美術館の店舗一覧です。
アソビュー!は、北区(岡山市)にて美術館が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの北区(岡山市)で美術館を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。