南知多町(知多郡)・日間賀島・篠島のお祭り スポット 7選
-
【2021年開催中止】師崎大名行列
愛知県 知多
- お祭り
神輿が旅殿へ渡り、帰る神幸行事です。総勢約100人が、手振り奴をはじめ、色々の警護姿で参加する大名行列です。 ※2021年開催中止
-
師崎左義長まつり
愛知県 知多
- お祭り
大幟を浜に立て、しめ縄、神札、門松を積んで焼き、無病息災や大漁を祈願します。漁師町ならではの勇壮なお祭りです。13時頃「的場地区」点火。最後の「荒井地区」は14:30頃点火。
-
【2021年開催中止】ぎおんまつり(龍宮まつり)
愛知県 知多
- お祭り
竜神(海神)に御神火を捧げることによって豊漁と海上安全を祈願します。
-
南知多海のページェント
愛知県 知多
- お祭り
海水浴と多彩な催し。
-
【2021年中止】内海の春祭り
愛知県 知多
- お祭り
内海の各区による祭礼です。東端区・利屋区・名切区・楠区・内福寺区・三郷祭り(北脇区・馬場区・中之郷区)・岡部にて開催されます。毎年4月第1日曜日に開催されますが、地区によっては前夜祭から開催する地区もあります。お祭は「おいさみ、大名行列、棒の手、山車(蛇車)」で構成されています。
-
【2021年開催中止】豊浜鯛まつり
愛知県 知多
- お祭り
長さ10〜18mの竹と木の骨格に白木綿を巻いて作った大小の鯛5匹が若者達に担がれます。海や街中を練り回る奇祭です。土曜日には豊浜漁港で花火大会が開催されます。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年は開催中止
-
【2021年開催中止】たこ祭り
愛知県 知多
- お祭り
たこの供養と豊漁を祈願する祭り。午前の部は、たこ供養を主とした祭りが中心。地元小学生によるたこ神輿担ぎや、たこのつかみ取りが行なわれます。夜の部は、地元の子供達による太鼓、ダンスがあり、最後には打ち上げ花火が行なわれます。
南知多町(知多郡)・日間賀島・篠島のお祭り探し
南知多町(知多郡)・日間賀島・篠島で体験できるお祭りの店舗一覧です。
アソビュー!は、南知多町(知多郡)・日間賀島・篠島にてお祭りが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの南知多町(知多郡)・日間賀島・篠島でお祭りを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。