太地町(東牟婁郡)のお祭り スポット 4選
-
太地浦くじら祭
和歌山県 勝浦・串本・すさみ
- お祭り
毎年11月の第一日曜日に開催。郷土芸能の披露(鯨踊り・鯨太鼓・いさな太鼓等)やもちまきも実施され、近隣市町村や各種団体によるバザーや物産販売が行われる。
-
柱松(和歌山県太地町)
和歌山県 勝浦・串本・すさみ
- お祭り
14日は「迎え火」、15日は「送り火」。新仏、無縁仏の供養として行われる。松の木を立て、約15m位の高さの所にワラで作ったカゴ状のもの(太地町ではちょうちん口という)を取り付け、それに向って若者達が火のついたタイマツを投げ上げて技を競う。 ※今年度については、新型コロナウイルス感染症の影響により中止といたします。
-
飛鳥神社例大祭(宵宮祭り)
和歌山県 勝浦・串本・すさみ
- お祭り
鯨の大漁、豊漁を願う祭り。思い思いに顔を造った数10名の若者が、御神酒(甘酒)の入った小樽(五升樽)大樽の2つの樽みこしを担ぎ、町内をねり歩く。
-
【2021年開催中止】勇魚祭と盆供養花火大会
和歌山県 勝浦・串本・すさみ
- お祭り
古式捕鯨(網掛突捕法)の模様を海上にて再現します。20時からの花火大会が披露が夏の一夜を鮮やかに彩ります。「くじら踊り」や鯨太鼓なども披露されます。 ※2021年開催中止
太地町(東牟婁郡)のお祭り探し
太地町(東牟婁郡)で体験できるお祭りの店舗一覧です。
アソビュー!は、太地町(東牟婁郡)にてお祭りが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの太地町(東牟婁郡)でお祭りを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。