智頭町(八頭郡)のお祭り スポット 6選
-
諏訪神社式年柱祭り
鳥取県 鳥取・岩美
- お祭り
6年ごとの申年と寅年の4月の酉の日に行われる御柱祭り。 御神木は、“ムカデ”といわれる台座に乗せられ、白装束に身を包んだ数百人の青壮年達が勢いよく担ぎ町内を練り歩きます。その後、一斉に諏訪神社の石段を駆け上がり、4本の御柱が宮入します。担ぎ込まれた大木の皮を剥いた後、清め塩で磨き、本殿の四隅に建立され五穀豊穣を祈願します。 (次回は、平成34年4月第3日曜日に開催予定)
-
智頭宿ハイカラ市〜レトロな町並みにレトロカーがやってくる
鳥取県 鳥取・岩美
- お祭り
クラシックカークラブ山陰のご協力で、下町公民館〜上町公民館までの区間を歩行者天国にしレトロカーを展示します。当日はたくさんの屋台や大正浪漫あふれる衣装に身を包んだ人々も登場します。ハイカラさんコンテストも開催します。古き良き時代の面影にひたってみませんか。
-
【令和2年度中止】智頭宿雪まつり
鳥取県 鳥取・岩美
- お祭り
冬の風物詩「雪まつり」。宿場町の名残を止める町並みを、雪燈籠の幻想的な灯りが照らします。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和2年度は中止。
-
【2021年中止】来んさい!見んさい!踊りん祭!!
鳥取県 鳥取・岩美
- お祭り
地元の踊り子チームをはじめ町内外より数チーム参加して躍動感あふれるよさこい踊りが披露される智頭町の夏祭りです。当日は夜店などが出店され、最後の総踊りでは観客も自由参加で踊り子と一緒に踊ることができ、感動のフィナーレへと盛り上がります。
-
【2021年中止】智頭河畔桜カフェフェスティバル
鳥取県 鳥取・岩美
- お祭り
智頭河畔には昭和44年に植栽された約180本の桜の木々が連なっています。桟敷席や河川敷に腰をおろし、屋台の美味しい食べ物を食べながら美しい桜並木をゆっくりとご覧ください。ステージでは、いろいろな踊りや催し物も行われます。
-
【中止】智頭どうだんまつり
鳥取県 鳥取・岩美
- お祭り
どうだんつつじの展示即売会や、どうだん娘をモデルにした撮影会があります。 たくさんの飲食店がテントが出店されます。
智頭町(八頭郡)のお祭り探し
智頭町(八頭郡)で体験できるお祭りの店舗一覧です。
アソビュー!は、智頭町(八頭郡)にてお祭りが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの智頭町(八頭郡)でお祭りを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。