香春町(田川郡)のお祭り スポット 6選
-
【2020年中止】ふる里かわら夏まつり
福岡県 北九州
- お祭り
-
ふる里かわら秋まつり
福岡県 北九州
- お祭り
町内の商店やフリーマーケット、芸術作品の展示や演芸発表など恒例イベントの他、ブラジルのサンバや北九州市のローカルヒーロー「キタキュウマン」も来場し、「ふる里香春秋まつり」を 盛り上げてくれます。 また、毎年大好評の沖縄県南大東島伝統の「大東太鼓」の演奏は、観客の皆さんと踊り、 とても盛り上がります。物産展では、南大東村産サトウキビが原料のラム酒などが販売され、すぐに完売するほどの大盛況です。
-
【2021年は神事のみ】古宮八幡神社神幸祭
福岡県 北九州
- お祭り
八幡神の総本宮である宇佐八幡宮に御神鏡を奉納していた「古宮八幡神社」は、創建1,200年以上の歴史がある神社です。福岡県の無形民俗文化財に指定されている「古宮八幡神社神幸祭」では、全国でも大変珍しい「杉の葉神輿」を担いだ氏子が古宮音頭を歌いながら巡行します。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年は関係者のみでの神事のみ
-
宮原コスモスまつり
福岡県 北九州
- お祭り
宮原地区営農組合が休耕田を活用して植えたコスモス畑を会場に「宮原コスモスまつり」を開催します。 当日は、地元農家のお弁当や加工品などの出店もあり、香春町の秋の味覚も満喫できます。 国道322号線沿い、JR日田彦山線香春駅〜採銅所駅間の車窓から眺めるピンク色に彩られた田んぼは、写真スポットとしても多くの方が訪れ、香春町の秋の名所になっています。 コスモスの見頃 10月下旬〜11月上旬
-
癒しの秋・香春オルレ
福岡県 北九州
- お祭り
秋の九州オルレフェアでは、11月16日(土)「筑豊・香春コース」・17日(日)「福岡・新宮コース」の合同企画「癒しの秋オルレ」を開催します。 「筑豊・香春コース」では、神間歩公園や貴船神社の紅葉や宮原コスモス畑等、香春レンゲ米の新米おにぎり・阪本農園が生産から加工まで手掛ける「かぼちゃプリン」等の「おもてなし」での自然と食で、香春町の秋を満喫してください。 「福岡・新宮コース」では、町の特産品のみかん畑の遠望台から玄界灘を臨む景色・立花口区の歴史ある街並み・新宮海岸等、町を横断しながら海と山の風景を楽しめるコースです。 「おもてなし」には、特産物の「みかん」・「しんぐうぜんざい」等、新宮町ならではの秋の味覚で癒されます。 両コースのイベントで歩いた方には抽選で「福岡-仙台 ペア往復航空券」をプレゼントします。(宮城県にも昨年オルレコースが誕生しました。) また、各コース「オリジナル手ぬぐい」と「記念缶バッジ」を参加者全員へプレゼントします。
-
謎解きオルレ
福岡県 北九州
- お祭り
九州オルレ「筑豊・香春コース」では、春のイベントを開催します。 コース途中で出題される問題を解きながら、香春町の歴史や自然にふれてみませんか? また、「南島原そうめん」、初登場の「かりんとうまんじゅう」・香春町産イチジクで作った「干イチジクワイン煮」等のおもてなしもあります。 特典が盛りだくさんの「謎解きオルレ」に参加して筑豊・香春コースのオリジナルグッズをゲットしてください。 ★参加者全員に筑豊・香春コース「オリジナルカトラリーセット」をプレゼント ★正解者の中から抽選で3名に筑豊・香春コース「オリジナルカンセ人形」をプレゼント ★南島原コースとの合同企画 両コースに参加者の中から抽選で1名に「福岡・韓国ペア往復航空券 (1組)」、数組に「南島原市と香春町特産品」をプレゼント
香春町(田川郡)のお祭り探し
香春町(田川郡)で体験できるお祭りの店舗一覧です。
アソビュー!は、香春町(田川郡)にてお祭りが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの香春町(田川郡)でお祭りを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。