大崎市のお祭り スポット 20選
-
【2020年中止】菱取り唄全国大会
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
平成4年から温泉まつりの中で開催されてきた菱取り大会は、平成16年度から全国大会に。品井沼干拓以前から歌いつがれてきた菱取り唄を、これからも鹿島台の民謡として継承していきます。参加をお待ちしています。
-
加茂神社例大祭
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
祭典日。8月22日は稚児行列(人数によっては中止の可能性もあり)、23日はおみこしを開催します。
-
【2020年中止】おおさきジャンボ肉まつり
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
地元産の美味しい牛肉・豚肉が食べられる。楽しいステージショーや地場産品販売など内容盛りだくさん。
-
熊野神社例大祭
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
祭典日
-
【2021年中止】田尻クロスカントリー大会
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
大崎市田尻総合体育館前をスタートするコースで、小学生から壮年まで10部門に分かれて健脚を競います。
-
【2021年開催中止】加護坊桜まつり
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
標高224mの加護坊山のなだらかな斜面をソメイヨシノや八重桜などの約2,000本の桜の花が埋め尽くす様子は圧巻!山頂からは栗駒、船形、蔵王の山々や遠く太平洋まで望める360度の景色は見逃せません。桜まつりの一番のおすすめは、期間中行われるライトアップ。夜空に浮かび上がるように照らされた夜桜は、昼より一段と美しさが増してきれいです。※2021年の開催は中止となりました。
-
【2021年中止】田尻どんと祭
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
松飾りやしめ縄を持った家族連れが訪れ夜空を焦がさんばかりに燃え盛る神火に、1年間の家内安全や無病息災を祈願する小正月の火祭り。グランドに仮設の鳥居大・小を設置し、神社の雰囲気を醸し出すと共に、篝火で来場者を迎え、神社の宮司による火入れ式の後に、持ち寄られた正月飾り等が焚き上げられます。
-
温泉神社祭典
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
温泉神社祭典では献湯式、御神輿、獅子舞、奉納相撲、剣道大会などの行事が行われます。
-
【2020年中止】全国こけし祭り・鳴子漆器展
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
全国こけし祭りと鳴子漆器展では、東北地方をはじめ各系統のこけし工人が集まり、全国の伝統こけしが一堂に会するこけしの実演展示即売会などを開催。その他、コンクール入賞作品の展示、鳴子漆器の展示・即売やフェスティバルパレード、こけしの奉納式などが行われます。
-
有備館まつり
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
国指定史跡及び名勝「旧有備館および庭園」を無料公開し、茶会やプロジェクションマッピングを開催します。夜間は散策路や建物をライトアップしますので、夕涼みをしながら幻想的な夜の庭園散策が楽しめます。
-
内川夏まつり
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
政宗公が城の防備と農業用水、防火用水のため開削した内川をキャンドルで彩り、ビアガーデンや出店などがあり、多くの人で夏の一夜を楽しく交流を図ります。
-
【2021年開催中止】大崎バルーンフェスティバル
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
大空の散歩を夢みる人々が全国から集い、色とりどりの熱気球が次々と大空に舞い上がり彩どります。※2021年の開催は中止となりました。
-
【2021年オンライン配信】第58回政宗公まつり
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
祭りのメインイベントは伊達武者行列。ほら貝を吹き鳴らし、きらびやかに身を装った騎馬武者隊、甲冑武者隊などの勇壮な行列は、まさに動く戦国絵巻そのものです。
-
古川秋まつり
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
先陣、後陳の大名行列、大崎の特産品を満喫できる「大崎市誕生祭」秋の最大イベント。8月に開催されるまつりとならぶ古川地域の二大まつり。伊達家一四代植宗の第十子・宗栄の第二子極楽院横坊法印が別当(神主)として迎えられるにあたり周囲を「先陣・後棟」の行列が警護にあたったと言われています。稚児の殿様をお護りする行列であったことから「大名行列」と称されるようになり、秋まつりでその勇壮な姿をご覧いただけます。
-
【2020年中止】大崎市わらじまつり in かしまだい
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
勇壮な太鼓に合わせて大わらじ・子わらじなどが練り歩く「わらじパレード」(鹿島台中央野球場〜鹿島台鎌田記念ホール特設会場)と「ステージイベント」(鎌田記念ホール特設会場)が一緒になった夏まつり。夜には約1,500発の花火大会が行われ、露店も出ます。
-
若宮八幡神社例大祭
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
前夜祭には特殊神事湯花神事が行われる。湯花神事は三本木町無形文化財・昭和五十四年指定第一号です。
-
【2020年中止】菜の花まつり
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
6.2haの『ひまわりの丘』一面に約200万本の菜の花が咲き誇ります。「三本木・菜の花まつり」期間中は,三本木地域の特産品を販売する売店もオープンします。
-
三本木ひまわりまつり
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
まつり期間中,6ヘクタールのひまわりの丘一面に約42万本のひまわりがに咲き誇る。会場内では軽食,特産品を販売する特設店舗がオープンする。
-
【2020年中止】三本木夏まつり
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
鳴瀬川河川敷まつり特設会場にて郷土芸能、地元バント、地元中学校吹奏楽部、芸能人(歌手)を迎えステージイベントを開催します。また、地元ヒーロー「オダズナー」が登場し観客の方々を交えて楽しく、おかしなオダズナーショーが始まると会場内は大いに盛り上がります。会場の一画には500コの置き灯篭を設置し、まつりの終演には約5,000発の花火を打上げ、鎮魂の祈りを捧げます。
-
【2020年中止】コスモス祭り
宮城県 鳴子・大崎
- お祭り
(旧)松山町の町花として親しまれる18種類を越す様々なコスモスがその可憐な美しさを競う。祭り期間中には、大正11年に考案され、今では姿を消した幻の交通機関「松山人車」の体験試乗会をはじめ、様々なイベントが行われる。
大崎市のお祭り探し
大崎市で体験できるお祭りの店舗一覧です。
アソビュー!は、大崎市にてお祭りが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの大崎市でお祭りを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。