西伊豆のお祭り スポット 20選
-
【開催未定】百八灯
静岡県 西伊豆
- お祭り
疫病払いと虫送りのため、仁科川に架かる橋の袂で夕方から、松の根を束ねた松明百八束を等間隔に並べた杭に取り付け、順に火をつけ燃やすものです。
-
夕陽のまち西伊豆町ふるさとまつり
静岡県 西伊豆
- お祭り
令和2年度のふるさとまつりについては、物販・テイクアウトのみ。
-
出崎神社祭典
静岡県 西伊豆
- お祭り
11月3日の秋祭りに、赤装束を身にまとった子供達がお囃子に合わせ立ち踊り・扇踊り、鯨突き踊り、逆立ち踊りを披露します。町の無形民俗文化財にも指定されています。
-
牛越神社の人形三番叟
静岡県 西伊豆
- お祭り
牛越神社の人形三番叟は、天下泰平、五穀豊穣、国土安泰を祈願して奉納されます。伊豆に流された京都の公卿の伝授説や江戸初期の伊豆金山奉行大久保石見守長安の伝授説が伝えられています。昭和44年には、県の無形文化財に指定されています。
-
【2021年開催中止】安良里夏祭り
静岡県 西伊豆
- お祭り
納涼盆踊りや花火が行われます。 ※2021年開催中止
-
【未定】黄金崎さくらまつり
静岡県 西伊豆
- お祭り
毎年恒例のさくらまつり。物産販売や琴の演奏、野点サービスもあります。(新型コロナウイルス感染状況により、内容変更または中止となることがあります)
-
夕映えの響き
静岡県 西伊豆
- お祭り
西伊豆町には夕陽鑑賞の名所が数多くあり、平成17年には大田子海岸で「夕陽日本一」を宣言いたしました。今年16回目を迎える恒例の「夕映えの響き」は例年9月に西伊豆クリスタルパークを会場に開催しておりましたが、新型コロナウイルスの影響により3月の開催となりました。
-
【2021年神事のみ】海の安全祈願祭
静岡県 西伊豆
- お祭り
-
堂ヶ島火祭り
静岡県 西伊豆
- お祭り
海賊征伐を模した祭りで、海上に浮かぶ海賊船に火を付け炎上させ征伐するという海上花火大会です。伊豆西海岸最大の海と火の祭りとなっています。
-
【2021年開催中止】佐波神社の人形三番叟
静岡県 西伊豆
- お祭り
秋祭りに奉納される、古式豊かな式三番叟は三人で一体の人形を扱う点でも珍しく、また使用される人形の頭は1820年〜1860年につくられたもので、工芸品としても優秀な作品です。※2021年の開催は中止となりました。
-
天草・ところてんまつり
静岡県 西伊豆
- お祭り
天草漁の解禁にちなんで、1日1,000食のトコロテンが無料で振る舞われます。
-
【中止】田子港祭り
静岡県 西伊豆
- お祭り
大漁祈願、海上安全祈願の祭りで、小学生のおみこしや手踊り、盆踊り大会等が行われ、夜にはメインとして「ばかばやし」を踊る屋台の引き回しと花火大会があります。 2020年度の開催については未定です。
-
神明社祭典
静岡県 西伊豆
- お祭り
仁科川上流の中区にある神明社で執り行われ、毎年11月2日夜、3日朝の2回三番叟が奉納されるもので、江戸時代から続いていると言われています。人形の演じ手は地区若衆で組織され三体の人形をそれぞれ二人で操り祭神や先祖、自然に対する感謝と五穀豊穣や家内安全、国土安穏、天下泰平悪疫払いを祈願しています。
-
【2021年開催中止】佐波神社大祭
静岡県 西伊豆
- お祭り
佐波神社大祭に奉納される、古式豊かな式三番叟。三人で一体の人形を扱う点でも珍しい。また使用される人形の頭は1820年〜1860年につくられたもの。工芸品としても優秀な作品である。※2021年の開催は中止となりました。
-
堂ケ島薬師堂祭典
静岡県 西伊豆
- お祭り
薬師堂に安置される重要文化財三体の祭典。毎年4月3日は、神事や演芸などが地元の区により執り行われています。 中には1mほどの大きさの木彫りの咳止め地蔵も安置されている。
-
【未定】天神社大祭
静岡県 西伊豆
- お祭り
仁科野畑地区で行われる神楽で、町無形民俗文化財に指定されています。地区住民が11月2日夜の宵祭りから3日朝、本祭りの2回神楽が行われます。 100年の伝統をささえ、部落の長男のみが神楽を奉納する祭典です。
-
雲見温泉 海賊料理まつり
静岡県 西伊豆
- お祭り
雲見地区は戦国時代に北条氏に船や鯨を献上したとされており、その故事にちなみ、昭和48年から続いている祭り。鯨に見立てた120kgもあるカジキマグロが観光客の目の前で豪快に解体され刺身が振舞われる他、捕りたての海の幸をバーベキューにして食べることができる。また、伊勢エビのみそ汁やイカの刺身のサービスもあり、海の幸を存分に楽しむことができる。
-
【2021年中止】伊豆松崎町シーカヤックマラソン
静岡県 西伊豆
- お祭り
松崎町の海の名所を巡るシーカヤックマラソン大会。 岩地海岸の海上安全祈願式に併せて行われるイベントです。
-
田んぼをつかった花畑花摘み(無料)
静岡県 西伊豆
- お祭り
農閑期の田んぼを利用した「田んぼをつかった花畑」に咲く花を無料で摘み取ることが出来ます。ご自身で好きなだけ摘み取ってお持ち帰りください。なお、無料で摘み取れる期間はこの期間のみとなっています。
-
雲見温泉 サザエ狩りまつり
静岡県 西伊豆
- お祭り
大人も子供も楽しめるファミリーな企画です。雲見海岸は、富士山が見える絶好のポイントでダイビングの名所でもあります。宿で食べても、持ち帰りでもOKです。
西伊豆のお祭り探し
西伊豆で体験できるお祭りの店舗一覧です。
アソビュー!は、西伊豆にてお祭りが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの西伊豆でお祭りを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。