糸島市・前原の博物館・科学館 スポット 4選
-
糸島高校郷土博物館
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
昭和3年10月18日文部大臣から博物館相当施設の指定を受ける。当時高等学校として異例のことであった。糸島市内出土品200点。縄文時代・天神山貝塚(獣、魚骨)、弥生時代・前原向原(細形銅剣)ほか、古墳時代・釜塚古墳(埴輪片)ほかを展示している。
-
伊都国歴史博物館
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
伊都国歴史博物館は糸島地方の歴史が良くわかるように、糸島市から出土した品々を中心に多数の考古資料を展示しています。糸島地方には「魏志倭人伝」にその名が登場する「伊都国」があったと考えられています。博物館では「伊都国」の時代の考古資料を中心に展示しています。 特に展示されている平原王墓、三雲南小路王墓の50枚以上の銅鏡をはじめとする出土品は王がいたことを証明する貴重な資料です。また、多彩で豊富な出土品は「伊都国」の繁栄を如実に物語っています。昭和40年には、王墓の一つとされる平原遺跡から多数の勾玉や管玉とともに日本最大の古代鏡・「内行花文鏡」が出土し、これらの出土品は、平成2年6月、国の重要文化財に指定され、平成18年6月には国宝に指定されました。現在「内行花文鏡」1面は九州国立博物館で展示されており、残る4面を伊都国歴史博物館に展示しています。
-
新町遺跡展示館
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
弥生時代の支石墓とよばれる中国大陸や朝鮮半島でよく見られるお墓があったところで、支石墓の模型が見られる。
-
志摩歴史資料館
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
埋蔵文化財を中心に「海」を基本とした8つのテーマを設けて、糸島市が培ってきた歴史をわかりやすく展示している。
糸島市・前原の博物館・科学館探し
糸島市・前原で体験できる博物館・科学館の店舗一覧です。
アソビュー!は、糸島市・前原にて博物館・科学館が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの糸島市・前原で博物館・科学館を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。