秋田県の自然歩道・自然研究路 スポット 20選
-
石倉山遊歩道
秋田県 白神・男鹿
- 自然歩道・自然研究路
森岳温泉の南側にある標高148mの小山で、ふもとから遊歩道が延びている。山頂からの眺めもよく、森林浴や散歩に適している。山にはバンガロー、キャンプ場、アスレチック、展望台もある。
-
十和田湖西湖畔遊歩道
秋田県 十和田湖・大館・鹿角
- 自然歩道・自然研究路
休屋や子ノ口の賑わいに比べて静かな雰囲気が味わえる。所要時間約2時間 ガイド要予約 10名様まで5000円(所要時間約2時間)
-
御嶽山白滝観音遊歩道
秋田県 横手・鳥海
- 自然歩道・自然研究路
秋田六郡三十三観音の第1番札所「白滝観音」と、遊歩道があります。遊歩道のコースは大松川〜塩湯彦神社となっており、頂上には塩湯彦神社があります。
-
空吹湿原
秋田県 田沢湖・角館・大曲
- 自然歩道・自然研究路
ブナ林の窪地状の平な部分にできた湿原。春の雪解け(5月初旬〜中旬)後ミズバショウやエゾリュウキンカが咲き、10月中旬頃の「草もみじ」まで散策できる。
-
玉川温泉自然研究路
秋田県 田沢湖・角館・大曲
- 自然歩道・自然研究路
湧き出る湯元など、火山活動をまのあたりで確認できます。 冬期間閉鎖。
-
東北自然歩道・古代大木と旧街道のみち
秋田県 横手・鳥海
- 自然歩道・自然研究路
岩館のイチョウや法内の八本杉など大木を育てた豊かな自然に触れる散策コース
-
東北自然歩道・山と湖に親しむ八塩周遊のみち
秋田県 横手・鳥海
- 自然歩道・自然研究路
ブナ林が広がる既存の登山ルートと八塩ダム湖,杜ノ木沢放牧場等を回る1日自然探勝コース
-
望海の丘遊歩道
秋田県 横手・鳥海
- 自然歩道・自然研究路
四つの池があり,キャンプ場にも通じている。
-
大谷地池遊歩道
秋田県 横手・鳥海
- 自然歩道・自然研究路
大谷地池を一周,ノハナショウブ・レンゲツツジの群落がある。
-
竜ヶ原散策路
秋田県 横手・鳥海
- 自然歩道・自然研究路
鳥海山の高山植物が数多く見られる。展望台もある。
-
野鳥の森自然歩道
秋田県 白神・男鹿
- 自然歩道・自然研究路
広葉樹林を主として60種以上の鳥獣が生息し,面積約43haで,観察路7,400mの敷設
-
いこいの森遊歩道
秋田県 横手・鳥海
- 自然歩道・自然研究路
横手いこいの森は散策路が整備されております。ゆきつばきの道・せせらぎの道・熊ノ堂参道・こもれびの道などのコースがあります。
-
玉川自然研究路
秋田県 十和田湖・大館・鹿角
- 自然歩道・自然研究路
玉川温泉は世界的に珍しい「北投石」の産地でもあり、様々な噴湯と噴気現象を間近で見ることができます。毎分約9,000リットルの温泉が大きなあぶくとともに噴き出す噴湯口「大噴(おおぶき)」の湯量は日本一と言われています。すべて舗装路であるためスニーカーでも歩ける1周約30分のコースです。
-
後生掛自然研究路
秋田県 十和田湖・大館・鹿角
- 自然歩道・自然研究路
オナメ・モトメの噴気孔、紺屋地獄、大泥火山や大湯沼など、様々な火山現象を間近で見ることができます。足元から伝わってくる地熱、周囲を漂う湯煙と硫化水素の香り、硫気に強い植物たち、取り巻く山々の展望が渾然一体となった景色が魅力です。歩道はすべて舗装路ですのでスニーカーでも散策できます。
-
大沼自然研究路
秋田県 十和田湖・大館・鹿角
- 自然歩道・自然研究路
大沼の周囲には木道が整備されており、入口から250mは幅も広く車椅子の利用も可能です。ブナ林に囲まれた静かな自然空間の中で多くの湿原植物を観察することができます。 春の新緑、初夏のレンゲツツジやコバイケイソウの群落、秋の紅葉など、年間を通して見どころの多いスポットです。
-
女滝沢トレッキングコース
秋田県 横手・鳥海
- 自然歩道・自然研究路
樹齢300年以上のブナの原生林が生い茂る中で、トレッキングをしながら森林浴を満喫できます。幹周りが全国第3位をほこるヤチダモの木があります。地元ガイドの同行をお勧めします。 観光案内のお問い合わせ 小安峡観光案内人の会 090-2793-5758(黒澤)。ヤチダモコース 約2.7km 2時間。ヤチダモ、尾根道コース 約3.3km 2、5時間。料金は人数により異なりますので、お問い合わせください。
-
田螺沼遊歩道
秋田県 横手・鳥海
- 自然歩道・自然研究路
沼のほとりを一周する遊歩道がある。コイ、フナの絶好の釣り場。
-
真山遊歩道
秋田県 白神・男鹿
- 自然歩道・自然研究路
真山神社から本山、毛無山を通り、鬼の作ったという999段の石段を下り門前に出る約10km、4時間のコース。昔は山に祭られた神々を詣でながら登るお山かけという信仰登山の道で、修験者の通った道だった。今日では家族づれに適したハイキングコースとして整備され、たくさんの植物や山頂からの眺めを楽しめる。日本三大美林の1つである秋田杉の林もすばらしい。
-
子吉川をさかのぼり水と親しむみち
秋田県 横手・鳥海
- 自然歩道・自然研究路
周辺に生息している小動物や植物を観察。東北自然道(新奥の細道)
-
日住山に通ずる森林浴のみち
秋田県 横手・鳥海
- 自然歩道・自然研究路
森林浴をしながら,石沢大滝を通り,日住山へ登る東北自然道(新奥の細道)
秋田県の自然歩道・自然研究路探し
秋田県で体験できる自然歩道・自然研究路の店舗一覧です。
アソビュー!は、秋田県にて自然歩道・自然研究路が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの秋田県で自然歩道・自然研究路を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。