西川町(西村山郡)の山岳 スポット 3選
-
湯殿山
山形県 寒河江・月山
- 山岳
日本有数の霊山として有名な山。標高は1504m。月山・羽黒山と共に「出羽三山(でわさんざん)」と呼ばれ、古来から多くの修験者が山籠り修行に訪れる神域となっている。山頂には社殿・拝殿を持たない全国でも珍しい神社「湯殿山神社」があり、本宮の御神体を参拝するルートは、写真撮影禁止・土足厳禁という厳しいルールがある。本宮の先には月山に続く登山道の入口があり、急な岩場や鉄の梯子を登りながら山頂を目指す修験道一の難所エリアとなっている。
-
月山
山形県 寒河江・月山
- 山岳
修験場出羽三山の一つ。山頂の展望は雄大。4月〜7月迄夏スキ-が楽しめる。グリーン期には約350種類もの花々や高山植物と出会えるフラワートレッキングがおすすめ。紅葉期の見頃は9月中旬〜10月上旬。また、リフト乗り場から5Km下った所には、月山志津温泉郷もありますので、登山やスキーの拠点に御利用下さい。
-
朝日連峰
山形県 寒河江・月山
- 山岳
深い山容から、東北のアルプスといわれ、多くの登山口がある朝日連峰。西川町の登山口は日暮沢口と、天狗口の2ヶ所。
西川町(西村山郡)の山岳探し
西川町(西村山郡)で体験できる山岳の店舗一覧です。
アソビュー!は、西川町(西村山郡)にて山岳が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの西川町(西村山郡)で山岳を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。