須賀川市の山岳 スポット 5選
-
宇津峰
福島県 郡山
- 山岳
毎年4月29日には山開きが行われ、多くの親子連れでにぎわいます。市街地より10日遅れて咲く桜は見事で、訪れるハイカーの目を楽しませてくれます。登山口にある「宇津峰清水」は「ふくしまの水30選」にも選ばれ、干ばつの年も枯れることなく、冷水が湧き出ています。※日程は変更することがあります。
-
高土山
福島県 郡山
- 山岳
藤沼湖自然公園の西側に位置し、うつくしま百名山にも指定される美しい山です。毎年4月下旬の山開きには約1000人の登山者が訪れ、藤沼湖自然公園から山頂を目指します。 ※東日本大震災の影響による危険箇所がある為、現在入山禁止とさせていただいております。(H27.12現在)
-
笠ヶ森山
福島県 郡山
- 山岳
八幡太郎義家の伝説にまつわる「笠ヶ森」。その名のとおり笠を伏せたような山容で、山頂からは猪苗代湖、磐梯山、飯豊連峰など、360度の眺望を楽しむことができます。
-
蓬田岳
福島県 郡山
- 山岳
須賀川市、玉川村、平田村にまたがる蓬田岳は、比較的なだらかな登山道で多くの登山者でにぎわいます。山頂からは、晴れた日は那須連峰や吾妻連峰の山並み、またわずかながら太平洋も望むことができます。
-
羽山
福島県 郡山
- 山岳
登山口は取上峠と古寺山白山寺の2箇所で、約1時間の登山コースです。尾根には広い道が続いており、気軽な散歩気分で往復できる。羽山山頂から見下ろす丘陵地は、うつくしま未来博会場跡地、須賀川テクニカルリサーチガーデンです。
須賀川市の山岳探し
須賀川市で体験できる山岳の店舗一覧です。
アソビュー!は、須賀川市にて山岳が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの須賀川市で山岳を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。