東広島市の河川景観 スポット 4選
-
吾妻子の滝
広島県 三原・竹原・東広島・呉
- 河川景観
「こんな場所に滝が?」と驚くほど、街の近くにある「吾妻子の滝(東子の滝)」。水しぶきをあげて、約15メートルの落差を流れ落ちる様は圧巻です。 安芸の国に逃れた菖蒲前(あやめのまえ)は、このあたりで我が子を亡くし、悲嘆にくれて歌を詠んだそうです。 『吾妻子や 千尋の滝のあればこそ 広き野原の末をみるらん』 それから、この滝は「吾妻子の滝(東子の滝)」と呼ばれるようになったと伝えられています。 また、滝の西側にある吾妻子観音堂には、この地に逃れてきた菖蒲前の遺児、種若丸の墓と伝えられる宝篋印塔(ほうきょういんとう)が納められています。
-
武士の滝
広島県 三原・竹原・東広島・呉
- 河川景観
古河川が温井川と合流する付近に位置する滝。字武士という地名に由来し、この名前がつけられました。3筋に分かれて落ちる滝で、落差は3.7メートルとあまり大きくはありませんが、滝壷は5.2メートルと深く、青く澄んだ美しい水を湛えています。
-
どんどん淵峡
広島県 三原・竹原・東広島・呉
- 河川景観
むかしむかし、近くの滝城が敵の大軍に囲まれ、城主は城に火を放って自らの命を絶った。その際に谷間の淵に城から落ちた太鼓が滝に打たれて援軍の進撃を思わせるように『どんどん』と辺り一面にこだました。その後、この場所は『どんどん淵峡』と呼ばれるようになった。という伝説が残っています。梅雨に時期は紫陽花の花がきれいに咲き誇ります。
-
深山峡
広島県 三原・竹原・東広島・呉
- 河川景観
周囲に絶壁がそびえ立つ延長約4キロメートルの渓谷沿いには、夫婦岩・猿岩などの奇岩や、姫ヶ滝など、見どころが数多くあり、新緑や秋の紅葉の時期は特にお勧めです。
東広島市の河川景観探し
東広島市で体験できる河川景観の店舗一覧です。
アソビュー!は、東広島市にて河川景観が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの東広島市で河川景観を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。