豊岡市の特殊地形 スポット 6選
-
玄武洞
兵庫県 城崎・竹野・豊岡
- 特殊地形
160万年前に起こった火山活動によって、山頂から流れ出したマグマが冷えて固まる時に規則正しいきれいな割れ目を作り出した物。6000年前、波に洗われて姿を現し、人が石を取ったために洞となったもので、数知れない六角形の玄武岩が積み上げられて不思議な美しさを見せる。周囲と合わせ、玄武洞公園として整備されている。
-
青龍洞
兵庫県 城崎・竹野・豊岡
- 特殊地形
上から下へ流れるようなうねりが見られる。玄武洞の中でもっとも長い柱状節理が見られる。
-
波食甌穴群
兵庫県 城崎・竹野・豊岡
- 特殊地形
猫崎西岸,海蝕による無数の甌穴が見られる。
-
神鍋風穴
兵庫県 城崎・竹野・豊岡
- 特殊地形
神鍋山南西麓にあり、神鍋山が火山だった痕跡でもある。年間平均8℃の天然の冷蔵庫。
-
神鍋溶岩流
兵庫県 城崎・竹野・豊岡
- 特殊地形
約70万年前から1万年前にかけて、神鍋火山群から流れ出た溶岩は、稲葉川流域に県指定の天然記念物「溶岩瘤」をはじめ、十戸滝、二段滝、八反滝など多くの名勝、奇勝をつくりあげました。
-
大師山巨岩群
兵庫県 城崎・竹野・豊岡
- 特殊地形
弘法大師がまつられており、新四国24番・69番の札所になっている。十数個の巨岩が並び、大きなものでは高さ20mに及ぶ。4月下旬には、みつばつつじが咲き揃い、4月第4日曜日にまつり開催。
豊岡市の特殊地形探し
豊岡市で体験できる特殊地形の店舗一覧です。
アソビュー!は、豊岡市にて特殊地形が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの豊岡市で特殊地形を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。