隠岐島の特殊地形 スポット 3選
-
知夫赤壁
島根県 隠岐島
- 特殊地形
島根・隠岐諸島の一つ、知夫里島の西海岸にある高さ50〜200m、全長1kmに及ぶ巨大な岩石の大断崖。単に「赤壁」とも。かつての噴火による酸化鉄の影響で赤褐色に変色した岩肌が日本海の荒波でえぐられた光景が豪快。白い水しぶきや青い海とのコントラストが美しく、特に夕日に照らし出される時間帯で赤壁が映えると人気。「隠岐知夫赤壁」として国の名勝および天然記念物に指定されている。来居港から付近の駐車場まで車で20分。
-
トカゲ岩
島根県 隠岐島
- 特殊地形
島根県隠岐の島町にある、隠岐世界ジオパークを代表する奇岩の一つ。名前のとおりトカゲが崖を垂直によじ登っているかのような露出岩が空に向かって尖っており、頭から尻尾の先までの長さは26mに及ぶ。2000年の鳥取県西部地震により「前足」部分が崩落した。西郷港を出航するフェリーからも辛うじて見ることができるが、付近の駐車場から入る「自然回帰の森」遊歩道を進んだ先に展望台も設置されている。
-
三郎岩
島根県 隠岐島
- 特殊地形
菱浦港の出口付近の海上に垂直に立つ大・中・小の3つの奇岩。まるで兄弟のように仲良く並ぶ3つの奇岩。大きいほうから「太郎・次郎・三郎」と呼ばれ、地元の人たちから親しまれています。
隠岐島の特殊地形探し
隠岐島で体験できる特殊地形の店舗一覧です。
アソビュー!は、隠岐島にて特殊地形が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの隠岐島で特殊地形を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。