階上町(三戸郡)の観光案内所 スポット 4選
-
道の駅 はしかみ階上ふるさとにぎわい広場
青森県 八戸
- 観光案内所
磯の香りいっぱいの新鮮な海産物や野菜・花など、ここに来れば海と山の食材が一度にお買い求めできます。また町内の食品加工グループによる田舎の味の実演コーナーもあります。階上の郷土料理「いちご煮」も自慢です。
-
はしかみハマの駅あるでぃ〜ば
青森県 八戸
- 観光案内所
平成30年5月にオープンしました。店舗には季節の魚が並び、レストランでは魚介類をベースにした各種メニューを提供しています。また、漁協女性部が経営している軽食コーナーでは地場産品にこだわったものを販売しています。そのほか、旬を届けるイベントが随時開催され、太平洋を一望できるロケーションも見どころとなっています。あるでぃ〜ばという名前の由来は、県南地方の方言「あるでば(あるよ!)」からきており、地元のおいしい魚介類をたくさんの人に届けたいという思いが込められています。
-
フォレストピア階上
青森県 八戸
- 観光案内所
階上岳の玄関口にあるフォレストピア階上は、階上町からの指定管理を受けて、地域の多世代交流の場、仕事づくりによる自立支援を目的として運営を開始し、過疎化防止の町づくりに取り組んでいます。 地域活性化のため、健康麻雀教室や手芸教室等さまざまなイベントを行っており、交流の場として地域の方に活用いただいております。 また、階上岳登山口に位置する為、登山者の方の憩いの場、地元野菜や加工品、そばなどを楽しめる施設として、八戸をはじめ階上町外の方にも人気の施設です。 ウッドデッキで販売しているジェラートや階上町でとれた新鮮な野菜や加工品の直売、階上ブランドの早生そばが味わえるレストランなどさらにパワーアップしました。
-
階上町わっせ交流センター
青森県 八戸
- 観光案内所
閉校した小学校が生まれ変わり、階上早生そばの拠点となりました。 階上岳の麓、歴史を誇る地に住む人々が運営をしています。 階上早生そばや郷土料理を味わえる食堂や特産品の販売、そば打ち体験のほか豆腐作りやみそ作りなど、毎月季節毎の体験イベントも開催しています。 木造校舎の木のぬくもりや地元の人たちのあたたかさに触れられる“わっせ”にぜひ一度遊びに来てください。
階上町(三戸郡)の観光案内所探し
階上町(三戸郡)で体験できる観光案内所の店舗一覧です。
アソビュー!は、階上町(三戸郡)にて観光案内所が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの階上町(三戸郡)で観光案内所を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。