日田・天ヶ瀬・耶馬渓の観光名所 スポット 8選
-
四天王立像
大分県 日田・天ヶ瀬・耶馬渓
- 観光名所
慈眼山永興寺にまつられている。仏師は運慶、快慶の弟子で興福寺大仏師法眼康俊の作。
-
清渓文庫(井上準之助の生家)
大分県 日田・天ヶ瀬・耶馬渓
- 観光名所
清渓こと井上準之助は、大正期から昭和期にわたって日本銀行総裁および大蔵大臣を歴任し、その間、日本の経済発展に貢献し、昭和5年浜口首相らと金解禁にこぎつけるなど、その力量は国内外共に高く評価されていたが昭和7年2月選挙運動中に血盟団員・小沼正に暗殺され63歳の生涯を終えた。「清渓」とは準之助の号であり、その生家の中に設けられた清渓文庫において遺品等を展示している。 3月1日〜5月31日、9月1日〜11月30日の公開。
-
廣瀬資料館
大分県 日田・天ヶ瀬・耶馬渓
- 観光名所
国指定史跡。江戸時代の儒学者廣瀬淡窓とその弟の豪商久兵衛の生家。天領時代の面影を残す家屋の蔵の一部を改造し家財や江戸後期の雛人形、古文書等を展示している。また、幕府の公金を取扱っている掛屋の様子を伺うことができる。
-
ことといの里
大分県 日田・天ヶ瀬・耶馬渓
- 観光名所
自然の川の水を利用したプール。筑後川の源流域に近く、水がキレイで冷たく、ウォータースライダーもあり、お子様には大人気!木陰もあるので、親子で涼しく過ごせます。8月31日まで。現在2017九州豪雨水害の影響で利用できません。
-
川津シャクナゲ園
大分県 日田・天ヶ瀬・耶馬渓
- 観光名所
約1haの園内に130品種10000本以上のシャクナゲが咲く。英国王立園芸協会認定・国際登録日本第1号「卑弥呼」誕生の地。園内では、シャクナゲの販売も行っている。見頃、4月下旬〜5月下旬頃。
-
鯛生家族旅行村
大分県 日田・天ヶ瀬・耶馬渓
- 観光名所
標高550m、鯛生の山々に囲まれ、四季の彩り豊かな自然に囲まれた静かな場所にあります。春は新緑、夏は涼しく、秋には紅葉、冬は深々と降る雪の中、一年を通して楽しめる旅行村です。
-
東光堂
大分県 日田・天ヶ瀬・耶馬渓
- 観光名所
-
咸宜園
大分県 日田・天ヶ瀬・耶馬渓
- 観光名所
日田・天ヶ瀬・耶馬渓の観光名所探し
日田・天ヶ瀬・耶馬渓で体験できる観光名所の店舗一覧です。
アソビュー!は、日田・天ヶ瀬・耶馬渓にて観光名所が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの日田・天ヶ瀬・耶馬渓で観光名所を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。