四国の公園 ランキング
四国の公園 スポット 20選
-
阿波史跡公園
徳島県 徳島・鳴門
- 公園
口コミ 0件
1993年の徳島市制100周年記念事業の一つとして作られた公園。公園のある国府町西矢野地区は多くの文化財や歴史文化遺産が残り、周辺にも100基以上の古墳が点在する気延山古墳群があることから、公園も古代の生活を身近に感じることができるよう整備されている。総面積45.2haの敷地内は「歴史文化ゾーン」と「古代生活ゾーン」、「史跡の森ゾーン」と「自然体験ゾーン」の4つに分かれ、竪穴住居や高床倉庫が復元されている。
-
土器川生物公園
香川県 琴平・丸亀・坂出
- 公園
口コミ 0件
香川県丸亀市に位置する公園。香川県唯一の一級河川である土器川の霞堤内部に整備された公園内には水路や井戸が存在し、四国地方整備局が選ぶ「四国のみずべ八十八カ所」にも選定されている。園内はホタルやミズアオイ、オニバス等の希少動植物が生息し、また生態園やせせらぎ水路では野鳥や植物を観察できるなど、自然や生物と密接に触れ合うことができる。多目的広場もあり、各種イベント、デイキャンプ及びスポーツ等に利用可能。
-
眉山公園
徳島県 徳島・鳴門
- 公園
口コミ 0件
徳島県徳島市の眉山に位置する都市公園。眉山ロープウェイで標高290mの山頂まで上った付近一帯に整備されている。公園は展望広場を有し、徳島市内の街並みや吉野川、瀬戸内海、阿讃山脈などを望む。夜景の名所としても名高い。園内は「花と鳥の展望広場」や四季折々の花が幾重にも扇の形を織りなす「花のカスケード」、桜の木と芝生が広がるお花見広場など自然も豊か。公園にはほかにモラエス館、パゴダ平和記念塔など。
-
糸山公園
愛媛県 今治・しまなみ海道
- 公園
口コミ 0件
来島海峡大橋のすぐ近く、しまなみ海道今治側の起点となっている糸山にある公園。公園をさらに徒歩で数分登ると頂上展望台があり、日本三大急潮流の一つである来島海峡や世界初の3連吊橋である来島海峡大橋を一望できる360度の大パノラマが広がる。来島海峡展望館も近接しており、来島海峡大橋の架橋技術や村上海賊などが紹介されている。入園無料、約90台収容の無料駐車場も完備されている。
-
吉田公園
愛媛県 南予・宇和島
- 公園
口コミ 0件
愛媛県宇和島市にある大型の公園。園内には児童向きのコンビネーション遊具やブランコ、長距離のローラー型すべり台などの遊具があり、子どもたちが運動をしながら遊べる公園となっている。これら大型遊具のほかにも様々なレクレーションが行える自由広場や、園内に木陰を作り小休止ができる藤棚、桜を眺めながら休める休憩所などが整備されている。花壇も整備されており、クジャクや烏骨鶏などの鳥も飼育されている。
-
栗林公園
香川県 高松・東讃
- 公園
口コミ 0件
桜、菖蒲、萩、梅と四季折々の花の名所が点在する。大名庭園で三大名園にも劣らないと言われている。特に、紫雲山を借景にした広大な回遊式日本庭園で日本式の南庭と開放的な明治洋風の北庭に分かれている。6つの池と13の築山があり、黒マツを中心に草木も豊か。四方正面の珍しい茶室掬月亭や、南湖に架かる偃月橋からの眺めは絶品。
-
あすたむらんど徳島
徳島県 徳島・鳴門
- 公園
口コミ 0件
子ども達が遊びや体験を通して、科学する心を育てる参加体験型、自然活用型の施設です。体験型の大型公園である「あすたむらんど徳島」の中核施設としてオープンしました。「科学技術と自然環境との調和」を共通のテーマとして、3つの展示テーマ別に科学展示装置を配し、また幼児コーナーや屋外展示、プラネタリウムも備えています。
-
鳴門公園
徳島県 徳島・鳴門
- 公園
口コミ 0件
大毛島の北部にあり、鳴門海峡を眼下に見おろす好展望地。瀬戸内海国立公園の一つに数えられる鳴門公園。園内は展望台が3ヵ所あり、千畳敷展望台からは、大鳴門橋や鳴門海峡全体を見渡すことができるので、鳴門観光の記念写真撮影にもおすすめのスポットだ。近くには鳴門の観光施設、ガラスの床から渦潮を鑑賞する「渦の道」や「大鳴門橋架橋記念館エディ」なども。
-
道後公園
愛媛県 松山・道後
- 公園
口コミ 0件
豪族河野氏の湯築城址で、小高い丘の展望台から市街、松山城、瀬戸内海、四国山地が見渡せる。桜の名所として知られ、温泉客の手ごろな散策ゾーンになっている。園内にある石の湯釜薬師は温泉の湯口に使ったもので、奈良時代に造られたという。
-
徳島中央公園
徳島県 徳島・鳴門
- 公園
口コミ 0件
徳島駅近くにある、徳島城跡を中心とした広い公園。江戸時代の遺産を活用しているのが特徴で、1989年に市政100周年を記念して鷲の門の復元、数寄屋橋の架け替えが行われた。見どころは桃山様式を伝える名庭、旧徳島城表御殿庭園や徳島市の歴史や文化を学べる徳島城博物館、約50種約400株の花が楽しめるバラ園など多彩だ。徳島城は、旧徳島藩主である蜂須賀公が居城していた城で、城跡は2006年に国の特別史跡に指定された。
-
瀬戸大橋記念公園
香川県 琴平・丸亀・坂出
- 公園
口コミ 0件
香川県営の都市公園。瀬戸大橋架橋記念博覧会の会場跡地を整備した海浜公園だ。敷地内には、世界最大級の道路鉄道併用橋・瀬戸大橋の資料をまとめた「瀬戸大橋記念館」や、巨大な石組彫刻「鬼屏風」、滝からトンネルを通る「くぐり滝」、展望台がある「浜栗林」などのスポットが点在。「香川県立東山魁夷せとうち美術館」ではアート鑑賞もできる。大型遊具が設置された「こども広場」では、瀬戸大橋を間近に望む最高のロケーションで屋外遊びを楽しめる。
-
さぬきこどもの国
香川県 高松・東讃
- 公園
口コミ 0件
高松空港の近くにある大型児童館。敷地内には、プラネタリウム「スペースシアター」や、遊びながら宇宙の科学技術を体験できる「遊びゾーン」、ヒノキの玉が敷き詰められた「木の玉プール」、科学工房で実験にチャレンジできる「わくわく児童館」などの施設が点在。飛行機の離着陸を眺めながら食事を楽しめるカフェは、遊び合間の休憩に最適。飛行機・宇宙グッズを販売するショップもある。自転車の貸し出しを行う「サイクルセンター」では、変わり種自転車をレンタルして遊べる。
-
松山総合公園
愛媛県 松山・道後
- 公園
口コミ 0件
松山市朝日ヶ丘にある広大な公園。敷地面積は45万2500平方メートルを誇る。松山市政100年を記念して造られた。山頂にあるヨーロッパの城をイメージした展望塔は、姉妹都市であるドイツ・フライブルクとの友好を記念して造られたもの。愛媛県中部に広がる松山平野を一望できる。アスレチックを楽しめる「坊ちゃん夢ランド」や、ローラースライダーが設置された「ちびっこ広場・花見広場」、椿園、ドッグラン施設があり、家族で楽しめるスポットが充実している。
-
よしうみバラ公園
愛媛県 今治・しまなみ海道
- 公園
口コミ 0件
世界各地のバラ400種約3500株が咲き誇るバラ園。園内には遊歩道が整備されており、各エリアに咲き乱れる多種多様なバラを観賞できる。しまなみ海道の開通記念に移植されたナポレオン皇妃ジョセフィーヌのバラ「ジョセフィーヌ・コレクション」をはじめ、貴重なオールドローズが充実。隣接するローズ館では、限定のバラチョコやバラに関連したグッズが販売されている。園内を一望できるテラス付きのレストランでは、バラを眺めながら優雅に食事を楽しめる。
-
イングリッシュガーデンハウス
高知県 高知・須崎・南国
- 公園
口コミ 0件
-
県立亀鶴公園
香川県 高松・東讃
- 公園
口コミ 0件
-
高松市立中央公園
香川県 高松・東讃
- 公園
口コミ 0件
-
城岬公園
香川県 高松・東讃
- 公園
口コミ 0件
-
新町橋東公園
徳島県 徳島・鳴門
- 公園
口コミ 0件
-
数寄屋橋(徳島中央公園)
徳島県 徳島・鳴門
- 公園
口コミ 0件
四国の公園探し
四国で体験できる公園の店舗一覧です。
アソビュー!は、四国にて公園が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの四国で公園を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。