上富田町(西牟婁郡)の史跡 スポット 4選
-
八上王子跡
和歌山県 白浜・龍神
- 史跡
熊野九十九王子社の一つ。現在は八上神社として尊崇され、樹木がこんもりと繁り、往時の盛観をしのばせている。「まちきっるやかみのさくらさきにけりあらくおろすな三栖の山かぜ」西行法師の歌碑が境内に立つ。2016年10月に世界遺産に登録されました。
-
龍松山城跡
和歌山県 白浜・龍神
- 史跡
紀南地方を代表する山本氏の本城。天文年間(1532-54)初代山本忠継の築城という。二代目忠継が城主のさい、城を大改修し、二の丸大手口に横たわる松の形から、竜松の名で親しまれるようになったと伝わる。城跡は広く、本丸を周回する二の丸跡や土塁などを残している。
-
稲葉根王子跡
和歌山県 白浜・龍神
- 史跡
熊野九十九王子社の一つで五体王子。今は稲葉根王子宮として祀られている2016年10月に世界遺産に登録されました。。「水垢離場」熊野街道中辺路の重要な垢離場。
-
一瀬王子跡
和歌山県 白浜・龍神
- 史跡
熊野九十九王子社の一つ。熊野に入る最初のみそぎをする川瀬から一ノ瀬と呼ばれた。
上富田町(西牟婁郡)の史跡探し
上富田町(西牟婁郡)で体験できる史跡の店舗一覧です。
アソビュー!は、上富田町(西牟婁郡)にて史跡が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの上富田町(西牟婁郡)で史跡を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。