五島列島の史跡 スポット 17選
-
遣唐使船遺跡(姫神社跡)
長崎県 五島列島
- 史跡
776年、第14次遣唐使船団がこの地に1カ月以上も滞在。更に804年、第16次遣唐使船の1、2船が寄港。航海の安全を祈願して(海神である航海安全の神の「田凝姫」を祀り)、銅鏡、太刀を奉納した。
-
石田城(福江城)
長崎県 五島列島
- 史跡
-
堂崎天主堂
長崎県 五島列島
- 史跡
-
魚目城跡(城山)
長崎県 五島列島
- 史跡
平安時代の末期築城した可能性があり,現在はそれを基に城型展望台を平成3年に建築。
-
五島青方のウバメガシ
長崎県 五島列島
- 史跡
寛永年間、紀州から漁業開拓のため大曽浦に移住してきた漁民が、漁業の神様「恵比須神」を祀り、漁業に因縁浅からぬ「ウバメガシ」を漁具材料に用いる目的で紀州から持参してここに植えたものであると言い伝えられている。地元では「紀州樫」とも呼ばれている。昭和53年県の天然記念物に指定。
-
殿様墓
長崎県 五島列島
- 史跡
青方氏の祖,藤原尋覚一族の墓といわれている。
-
遣唐使船遺跡(御船様)
長崎県 五島列島
- 史跡
778年10月、第14次遣唐使船第三船のみが7日間の航海を経て無事この地に帰着した。その時の神仏の加護の念じ石舟を祀り祈願したと伝えられている。
-
遣唐使船遺跡(錦帆瀬)
長崎県 五島列島
- 史跡
第14次遣唐使船第三船帰還入港寄泊地。遣唐使が暴風雨のため漂着してここで帆を干したことに因んだ地名。
-
明人堂
長崎県 五島列島
- 史跡
天文9年(1540)、当時東シナ海を舞台に貿易商として活躍していた明国の王直が、通商を求め福江に来航しました。財政的に苦しんでいた領主宇久盛定公は喜んで通商を許し、城下(江川城)の高台に居住地を与えました。その一帯に王直ら中国人が、航海の安全を祈るために廟堂を建立し、その跡が現在の明人堂だといわれています。 現在の廟堂は1999年に改築。中国から取り寄せた石材を中国の工人が建てた本格的なものです。裏手には当事の石が残っています。
-
白魚古戦場跡
長崎県 五島列島
- 史跡
1358年12月宗家青方氏と分家白魚氏が戦った戦場跡。
-
キリシタン洞窟
長崎県 五島列島
- 史跡
若松島南端、奥行52m・幅5mの洞窟。厳しい弾圧から逃れるためにキリシタン信徒が隠れ棲んでいたが、発見され処罰された遺跡。洞窟の入口にキリスト像がある。年に1回、11月にこの地でミサが捧げられる。
-
曲遺跡
長崎県 五島列島
- 史跡
中世から現代におよぶ墓地であり、宝篋印塔・五輪塔・板碑形塔等が散存する。本州でも最大規模を誇る、極めて貴重な遺跡。
-
山崎の石塁「勘次ケ城」
長崎県 五島列島
- 史跡
勘次ケ城は、火山礫で構築された砦状の遺構です。13世紀から16世紀にかけ明や朝鮮と密貿易をした倭寇の根拠地であったと言われ、その廃墟に勘次という大工が住んだことから「勘次ケ城」と呼ばれています。倭寇像のモニュメントが当時をしのばせます。
-
膳所城跡
長崎県 五島列島
- 史跡
松浦定公の居城で現在新田神社があり入り口脇には顕彰碑と潮見様がある。
-
常灯鼻
長崎県 五島列島
- 史跡
常灯鼻は第30代藩主五島盛成公が福江城(石田城)を築く際に城の北東から吹き寄せる大波を防ぎ、築城工事を容易にするため築かせたものといわれています。防波堤としての役割のほか、灯台としての役目も持っていました。 昭和58年に市指定文化財となっています。
-
福江城(石田城)跡
長崎県 五島列島
- 史跡
文久3年(1863)に五島盛徳が五島福江島の中心地に築城。文化5年(1808)にイギリス軍艦フェーントン号が長崎港に侵入し,海防の必要性が高まったので,肥前(長崎県)五島藩主は幕府に築城許可を願い出た。青方晋賜・藤原久与の監督で工事を進め,完成したのは明治維新の5年前であった。現在は,石垣・大手門,城郭の一角に盛成の隠殿五島邸とその庭園が残る。
-
六角井戸
長崎県 五島列島
- 史跡
天文9年(1540)、通商を求めて福江にやってきた明国の王直。彼は当時の領主宇久盛定に通商を許され、唐人町に屋敷を構えました。その彼らの飲料水のために造ったと言われているのがこの六角井戸。 井戸枠を六角形に板石で囲んでいるのが特徴で、井戸の中も水面下まで六角形井壁が板石で造られているため、六角形を地中に埋めたような形になっています。昭和29年に県指定文化財となりました。
五島列島の史跡探し
五島列島で体験できる史跡の店舗一覧です。
アソビュー!は、五島列島にて史跡が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの五島列島で史跡を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。