田辺市・本宮町・龍神のアウトドア スポット 20選
-
護摩壇山
和歌山県 白浜・龍神
- 山岳
紀州の屋根として名高い山。名称は源平屋島の戦いに敗れた平維盛が山頂で護摩をたき、行く末を占ったという伝説に由来する。紅葉の名所でもあり、シーズン最盛期には山全体が黄色を中心に色づき圧巻。冬になると南紀とは思えないほどの雪景色や樹氷を楽しめる。
-
奇絶峡
和歌山県 白浜・龍神
- 運河・河川景観
会津川河口より上流8キロにあり、巨岩を渓流がぬう桜と紅葉の行楽地。一枚岩に磨崖仏が彫られている。
-
弁慶丸
和歌山県 白浜・龍神
- 釣り その他
田辺市の船宿。通年のイサギのほか、春秋のマダイやカツオ、冬のハマチ・マグロなども狙う。船着場まで徒歩1分の場所にはエアコンや風呂完備の仮眠所も備える。
-
アイリスパークオートキャンプ場
和歌山県 白浜・龍神
- BBQ(バーベキュー場)
和歌山県田辺市中辺路町、熊野古道中辺路の中間点付近の日置川沿いにたたずむキャンプ場。深い山々の緑に囲まれた場内には、40サイトを備えたオートキャンプサイト、14棟のバンガロー、民宿として使用できる別棟が備えられている。また、場内に温泉施設がある点も特徴的。日本屈指のとろみ度を誇る温泉で、キャンプ利用者は無料で日帰り温泉を利用することができる。
-
貴丸
和歌山県 白浜・龍神
- 海釣り・船釣り
田辺市の江川港を拠点とする釣船。「貴丸」「海凰丸」の2隻でイカメタルやキンメダイなどの深海釣りへ向けて出船する。深海用の竿や電動リールも一式レンタル可。
-
黒田渡船
和歌山県 白浜・龍神
- 釣り その他
田辺市の磯間港を拠点とする渡船。グレやチヌ、イサキ、イシダイ、アオリイカなどのターゲットを狙い、沖磯や湾内磯への渡しを行う。ペンションや喫茶も運営。
-
熊野古道大日山ハイキングコース
和歌山県 白浜・龍神
- ハイキング・ウォーキング
熊野本宮大社より湯の峰温泉への古道で4月13日の湯登神事の稚児行列の舞台でもある。
-
七越峯ハイキングコース
和歌山県 白浜・龍神
- ハイキング・ウォーキング
大峰山奥駈修験道の南端,七越峯は大峰山上ヶ岳より七つ目の峯である。
-
熊野古道王子めぐりハイキングコース
和歌山県 白浜・龍神
- ハイキング・ウォーキング
歴史の道「熊野古道」の王子跡を訪ね,いにしえのロマンにタイムスリップできるハイキングコース
-
鳥の巣釣り場
和歌山県 白浜・龍神
- 釣り その他
-
渡瀬緑の広場
和歌山県 白浜・龍神
- キャンプ場・オートキャンプ場
渡瀬温泉に隣接するキャンプ場です。クアハウス熊野本宮で様々な温泉やプールを利用する事もできます。
-
川湯野営場木魂の里
和歌山県 白浜・龍神
- キャンプ場・オートキャンプ場
川湯温泉のすぐ下流に位置し、大塔河原沿い砂利地に位置するオートキャンプ場とすぐ側にある草地の一般キャンプ場に分かれています。
-
請川のお滝さん
和歌山県 白浜・龍神
- 運河・河川景観
請川谷上流にあり不動明王を祭る。本宮町名勝八景の一つ。
-
大塔渓谷
和歌山県 白浜・龍神
- 運河・河川景観
ハイキングコースとして最適。春のコブシ・秋の紅葉が美しい。本宮町名勝八景の一つ。
-
平治の滝
和歌山県 白浜・龍神
- 運河・河川景観
二段滝で壮観。平家落人の伝説地。本宮町名勝八景の一つ。
-
如法山
和歌山県 白浜・龍神
- 山岳
熊野古道小雲取越の主峰である。
-
七越峯
和歌山県 白浜・龍神
- 山岳
大峰奥駈の最後の修業場として知られ山頂には西行法師の歌碑が建てられており、月の名所として本宮町名勝八景に選ばれている。
-
西原丸
和歌山県 白浜・龍神
- 釣り その他
-
安川渓谷ハイキングコース
和歌山県 白浜・龍神
- ハイキング・ウォーキング
山菜,もみじ狩り,溪谷釣りと四季を通じて楽しめる。
-
百間山渓谷
和歌山県 白浜・龍神
- 運河・河川景観
田辺市・本宮町・龍神のアウトドア探し
田辺市・本宮町・龍神で体験できるアウトドアの店舗一覧です。
アソビュー!は、田辺市・本宮町・龍神にてアウトドアが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの田辺市・本宮町・龍神でアウトドアを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。