南魚沼・十日町・津南(六日町)の体験観光 スポット 20選
-
南魚沼市兼続公まつり大煙火大会
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 花火大会
魚野川河川敷にて約2,000発の花火が打ち上げられます。次々に繰り広げられる色彩の大輪と山々にこだまする大音響の競演を是非ご堪能ください!
-
十日町きものGOTTAKU
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 工場見学
きものの総合産地・新潟県十日町市できもの工場を見学できる特別な4日間。 「〜職人探訪〜十日町きものGOTTAKU」 普段は関係者だけしか見ることができないきもの工場を、期間限定で見学できる全国唯一の貴重なイベントです。 新潟県十日町市は、織り、染め、加工、メンテナンスなどのきもの工場が揃う「きものの総合産地」。 目の前で繰り広げられる匠の技の数々を存分にご堪能ください。
-
木工体験
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 里山体験・田舎暮らし体験
里山の木やタネ、実などを自由に使って、自分だけの作品を作ることができる「木工体験」は、親子連れの利用者などに大人気の定番プログラムです。ノコギリを使って自分で木を切ったり、釘を使ってつなぎ合わせたり、ドングリや木の実を使って飾り付けしたり、作品は自分次第!
-
「囲炉裏」体験 田んぼに囲まれた古民家で焼き芋&焼餅
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 里山体験・田舎暮らし体験
古民家の囲炉裏を囲んで、サツマイモやお餅を焼いてみましょう。 昔の家の中心は囲炉裏でしたが、今では囲炉裏のある家はほとんど無くなりました。しかし一部の家やゲストハウスには残され、炭に付いた火を眺めるだけでどこか心が和みます。 ゆっくりと炭火で焼いたお芋やお餅は、とても美味しいです。囲炉裏を囲むことは、心も体も温めてくれる素敵な体験です。 Point 1 古民家ゲストハウス内にある囲炉裏で、サツマイモやお餅を焼いて食べます。ゆっくりと焼くので時間は少し掛かりますが、美味しく食べることができます。 Point 2 火を囲んで仲間同士のコミュニケーションを楽しむことができます。いつもとは違った会話が生まれます。 Point 3 伝統的な日本家屋をリノベーションした、古民家での体験です。昔からの様々な民具が並ぶ古民家で、昔の雪国の暮らしを少し体感してみましょう。 【こんな人におすすめ】 ・囲炉裏を囲んでみたい ・雪国の暮らしを体験してみたい ・仲間などとゆっくりとお話をしたい ・泊まらなくても良いので古民家を使ってみたい
-
上田の郷
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 農業体験・田植え体験
日本一コシヒカリで有名な魚沼にある、美味しくて楽しい田舎体験の郷、田植えや、稲刈、手打そばづくりなど楽しい体験学習がいっぱい。
-
南魚沼市農業体験大学校
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 農業体験・田植え体験
南魚沼の豊かな自然の中でワクワク体験しよう! 充実のカリキュラムで子どもも大人も楽しさいっぱい!! 2018年スケジュール <季節メニュー> 【田舎体験教室】 昼食・収穫野菜のお土産付き ●宿泊コース(2泊3日6食付き) ・期間:8月3日(金曜日)〜8月19日(日曜日)間の毎週金曜日と8月6・13日が出発日となります。 【稲刈り教室】 昼食付き・大人お一人様新米コシヒカリ2kg付き ●宿泊コース(1泊3食付き) ・期間:9月29日(土曜日)〜9月30日(日曜日) ●日帰りコース ・9月29日(土曜日)午後 〈期間限定メニュー〉 【すいかの収穫と田舎体験教室】 ・期間:7月27日(金曜日)〜7月29日(日曜日) 【花火大会&田舎体験教室】 夏を満喫!のとっておきコース ●宿泊コース(1泊3食付き) ・期間:8月16日(木曜日)〜17日(金曜日) 【紅葉&きのこまつり】 ・期間:10月20日(土曜日)〜10月21日(日曜日) 〈通年プログラム〉 ●そば打ち教室 ●笹団子教室 ●わら細工教室
-
美人林
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 植物観察
松之山の一角に生い茂る樹齢約100年のブナ林。昭和初期、一度伐採され裸山になった後、再び一斉に伸びたブナの木々は、すらりと美しい立ち姿を形成し、いつしか「美人林」と呼ばれるようになりました。今では多くの写真愛好家が訪れる観光名所となっています。 冬の美人林では、スノーシューを履き一面銀世界のブナ林散策をお楽しみいただけます。(スノーシューレンタル有料。レンタル施設:森の学校キョロロ) グリーンシーズンでは見ることのできない景色、新たな発見があるかもしれません。
-
赤谷十二神社の大けやき
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 植物観察
赤谷十二神社の境内にある大けやきは、村の霊木として周囲12m、樹高46m、樹令1,210年、樹間41mの大樹です。
-
角間のネジリ杉
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 植物観察
角間集落の観音様の境内には、県指定文化財にもなっている「角間のねじり杉」と呼ばれる大杉があります。 この杉はその昔、弘法大師が村人に仏の力を信じさせるため小さな杉をねじってそのまま伸びろと念じて立ち去ったといわれ、幹全体がねじれている伝説の奇木です。 ●根本周囲:4.50m ●樹高:18.0m ●推定樹齢:250年
-
二六公園ブナ林
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 植物観察
低地帯としては珍しく約5haもの土地に、数千本のブナが密生する天然の森が広がっています。33観音の石仏めぐりができる遊歩道も整備され、散策には最適です。 ●施設概要:遊歩道、トイレ
-
白倉のカスミザクラ
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 植物観察
周囲約3.6m、樹齢300年(推定)のカスミザクラ。 山桜の一種でこれほどの巨木は珍しく、見ごろには県外からも見物客が訪れています。 【桜】 ●桜の本数:1本
-
越後妻有 雪花火 越後湯沢発着往復バス「GO!GO!BUS!!」
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- 工場見学・職場体験・産業観光 その他
越後湯沢から会場(ベルナティオ)まで専用バスで移動できる、シャトル型の予約バス。 GO!GO!BUSなら、 ● 越後湯沢から乗り換え不要! ● バス待ちの行列なし! ● チケット込なので、入場もスムーズ! 定員に達し次第、締め切らせていただきますのでお申し込みはお早めに!
-
松之山温泉 むこ投げ・すみ塗り
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- お祭り
前の年に結婚した初婿を若い衆が薬師堂から投げ落とし、その後に無病息災と家業の繁栄を祈って賽(サイ)の神を焼いた灰と雪を混ぜ顔に塗り付けるまつり。婿投げは約300年、黒塗りは約600年の伝統ある小正月行事。
-
【2021年開催中止】十日町おおまつり
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- お祭り
数百年の歴史をもつ伝統あるまつり。御輿・子供御輿、明石万灯・俄(にわか)、民謡流しなど多彩な行事が行われます。御輿は珍しい八角御輿で、荒御輿と異名をとり、最終日の環御でまつりはクライマックスを迎えます。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年は開催中止
-
十日町きものまつり
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- お祭り
きものの貸出や着付を行う「きものの里をきもので歩こう」や、きもの掘り出し市、十日町きもの女王撮影会など多彩なイベントを行います。また十三詣りや稚児行列などの伝統行事も開催。うららかな春の日差しの中、お気に入りのきものを着て十日町を闊歩しましょう!
-
きものの街のキルト展
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- お祭り
「きものの街のキルト展」では、市街地商店街に色とりどりのキルトを飾り付けます。 そして会期前に募集される「きものの街のキルトコンテスト」では、全国からキルト作品を募集し、応募者全員のキルト作品を展示します。 期間中はワークショップなども開催され、作り手も見る側も一緒に楽しめるイベントです。
-
【2021年中止】生誕地まつり
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- お祭り
十日町市の名誉市民であり、平和指導者でもある故・庭野日敬氏を讃える人々が生誕の地に集い、文化的交流を深めることを目的に開催されるイベントです。毎年2万人以上の人出で賑わいます。全国各地の郷土芸能が集う市中大行進のほか、自慢の芸を披露するなんでも自慢カーニバルや全国特産市場、地元食材を使った屋台が出店するウェルカム屋台村など多彩なイベントが満載です。
-
雪原カーニバルなかさと
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- お祭り
参加者一人ひとりが思いを込めて点灯する約2万本のスノーキャンドル。暗闇が一挙に幻想的な世界に変化する中、打ち上げられる花火は必見です。日中はちびっこが楽しめるイベントを行う他、定番の焼きそばやコーヒーなど地元のおいしい出店もお楽しみください。
-
十日町雪まつり
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- お祭り
現代雪まつり発祥の地 十日町市の冬の一大イベント。市民が創る芸術的な作品の数々、あたたかいグルメや、雪あそびが楽しめる「おまつりひろば」など、楽しみ方は十人十色!「雪を友とし雪を楽しむ」十日町ならではの雪まつりです。
-
節季市(チンコロ市)
新潟県 南魚沼・十日町・津南(六日町)
- お祭り
農家の人々が竹やわらなどで作った生活用品や民芸品を持ち寄り開かれる市として、江戸時代から始まったと言われる歴史ある市です。 毎年1月10日、15日、20日、25日に開催され、約50軒ほどの露店が並びます。 その中でも縁起物の「チンコロ」(米粉を使った細工物)が一番の人気です。
南魚沼・十日町・津南(六日町)の観光スポット・クルージング体験情報
南魚沼・十日町・津南(六日町)の観光スポットや観光体験、クルージング体験を探すなら、日本最大級の遊び・体験・レジャーの予約サイト「アソビュー!」におまかせ!着物レンタルや人力車、クルージング、遊覧飛行など、南魚沼・十日町・津南(六日町)の魅力を感じられる体験を、エリア別・料金の安い順・ランキング順・口コミ別などの条件で検索・比較できます。また南魚沼・十日町・津南(六日町)の観光スポット情報も盛りだくさん。