津南町(中魚沼郡)・六日町の趣味・カルチャー スポット 5選
-
下船渡本村団地【蛍の名所】
新潟県 上越・糸魚川・妙高
- 観光名所
津南町のホタル生息地は下船渡本村集落内にある通称「下船渡本村団地」です。 生息種は源氏ホタルで、6月中旬から7月初旬頃の活動が活発です。このエリアは一般集落ということもあり、個人でのお客様が車を駐車するスペースがありませんが、町内観光施設のニュー・グリーンピア津南では毎年観察会が企画されています。
-
赤沢神楽
新潟県 上越・糸魚川・妙高
- 郷土芸能
旧芦ケ崎村の村社、赤沢集落の八幡社は、言い伝えによると赤沢城主大井田遠江守が鎌倉攻めにはせ参じた折りに鶴ケ岡八幡宮の分影を迎えて祀り一郷の鎮守としたといわれている。 この赤沢地区に語り継がれている伝統行事「赤沢神楽」。開催時期は全く決まっておらず、地元の方々のタイミングで決まる。 ●公開施設:八幡社
-
苗場酒造(株)/「苗場山」
新潟県 上越・糸魚川・妙高
- 特産物・特産品
苗場酒造は新潟県の最南端に位置する津南町に有ります。 豪雪地帯で知られる津南町は、冬の醸造期ともなれば、蔵全体が雪に埋まる程です。しかしこの風土こそ、澄み切った空気と清らかな水が得られ、酒造りには絶好の条件となります。 更に、良質な県内産酒米。この三拍子そろった環境に、技と伝統を誇る越後杜氏の力がプラスされ、酒が生み出されるのです。 2階の津南蔵座敷では、四季折々の津南野菜や山菜などを使った伝統料理をつまみに座敷限定酒をお楽しみいただけます。 また蔵元直営売店では、全種類の日本酒をはじめ、純米吟醸苗場山に漬け込んだ珍味などをご用意しております。試飲も無料で行っております。 ●主な銘柄:苗場山
-
津南醸造(株)/「霧の塔」
新潟県 上越・糸魚川・妙高
- 特産物・特産品
霧の塔、名水の恵、雪美人の醸造元である津南醸造は、雪国新潟にあっても名だたる豪雪地であり、魚沼コシヒカリの産地としても有名な津南町にあります。 米どころ新潟県産の酒米「五百万石」と苗場山系の雪解け水が悠久の時を経て湧き出す超軟水で、じっくり作った銘酒をどうぞお楽しみ下さい。 ●主な銘柄:霧の塔
-
萌木の里
新潟県 上越・糸魚川・妙高
- 観光名所
津南町(中魚沼郡)・六日町の趣味・カルチャー探し
津南町(中魚沼郡)・六日町で体験できる趣味・カルチャーの店舗一覧です。
アソビュー!は、津南町(中魚沼郡)・六日町にて趣味・カルチャーが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの津南町(中魚沼郡)・六日町で趣味・カルチャーを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。