【出産内祝い】会社へのお祝い返しは何がいい?内祝いと異なる相手に選ぶ贈り物のおすすめ

【出産内祝い】会社へのお祝い返しは何がいい?内祝いと異なる相手に選ぶ贈り物のおすすめ

会社からお祝いをもらったものの、身内や友人への内祝いと違って何をお返しすればいいかわからないという方は多いはず。会社からのお祝いは、社内制度によるものから仲の良い同僚から貰うものまで、さまざまなケースがあります。ケースに応じて適したお祝い返しをできなければマナー知らずと思われるかもしれませんね。この記事ではケースごとにおすすめしたい贈り物をご紹介していきます。ぜひお祝い返しするときの参考にしてみてください。

会社の制度で貰った出産祝いにお返しする場合はどんな品物がおすすめ?

会社によっては福利厚生制度で、お祝いやお見舞いを出すところもあります。突然会社名義の出産祝いをもらい、「これって誰にお返しすればいいの?」と困っている人はいませんか。 会社の制度として出産祝いを貰った場合はお返しを考える必要はありません。福利厚生の一環として会社から出るお祝いの金品です。社員として貰える権利があるものなので、お返しの心配などせずにありがたくいただきましょう。

しかし、会社の制度だからと割り切ることができず、「貰いっぱなしで知らんぷりしているのは気持ちがすっきりしない」という考えの人はどうしたらよいでしょうか。そのような人は、総務や経理など出産祝いの手続きをしてくれた部所の人に軽くお礼を言いましょう。「会社からのお祝いを確かにいただきました。ありがとうございます。」で充分に感謝の気持ちは伝わります。小規模オフィスで社長とも気軽に話せるような会社なら、会社からいただいたことのお礼を社長に直接伝えてもいいかもしれませんね。

同僚一同からの出産祝いにお返しする場合はどんな品物がおすすめ?

同僚がお金を出し合って出産祝いを贈ってくれた場合には、もちろんお返しを考えなくてはいけません。同僚一同とはいえ、出産祝いの額は個人からいただく場合とそう変わらないでしょう。一人あたりが出してくれた額を考えると、個別にお礼をするのは予算的に無理があります。 こういったケースでは、職場の皆んなで分けられる高級菓子の詰め合わせが一番喜ばれます。出産祝いをいただいたお礼を伝え、「みなさんで食べてください」と休憩所や給湯室など職場の人が集まるスペースに置いておくのが一番です。

お祝い返しのマナーを守る範囲で

お祝い返しを考える場合、いただいた金品の額に対して1/3~1/2を予算にするのがマナーです。「高い品物のほうが喜ばれるだろう」と、マナーを無視してしまうと常識知らずな人間だと思われるでしょう。かえって恐縮してしまう相手や、嫌味だと受け取る相手もいるかもしれません。 お返しの相場を守った範囲でいかに相手に喜んでもらうか、あなたの商品選びのセンスが試されることになります。

職場によっては赤ちゃんの顔見せをお祝い返しにする人も

赤ちゃんを連れていける社風の会社では、産まれた赤ちゃんの紹介をお祝い返しの代わりとする人もいます。大きな会社では難しいかもしれませんが、アットホームな小規模オフィスに勤務している人はお祝い返しの一例として覚えておいてみてはいかがでしょうか。会社制度の出産祝いにお返しは不要と説明しましたが、このようなお返しならアリかもしれませんね。

仲の良い同僚から貰った出産祝いにお返しする場合はどんな品物がおすすめ?

仲の良い同僚から個人的にお祝いをいただた場合は、親友に対するときと同様に、個人間のお付き合いとして相応のお返しを考えましょう。同僚一同からのお祝いとは違い、お返しの予算もある程度大きく取ることができるので自由に選ぶことができます。 お祝いの相場的には5,000円くらいなので、お礼のマナーに則って予算を考えると1,500円から2,500円の範囲になります。少しだけ奮発しても3,000円といったとこですね。 このくらいになると、お返しの品も選択肢が増えてきます。しかし、自分ではちょっと気の利いた贈り物をセレクトしたつもりでも、相手にとって不要なものではいけません。贈り物としてはグルメギフトが無難なところではありますが、おすすめはカタログギフトです。カタログギフトなら相手が好きなものを選ぶことができるため喜んでもらえるでしょう。

対個人になるので相手が喜ぶものを考える

グルメギフトやカタログギフトは贈り物として無難ではありますが、それではちょっとつまらないと思う人もいるでしょう、仲の良い同僚なら相手の好みはよくわかっていますよね。ある程度はお返しの予算も大きく取れることですし、相手が興味を持っていることに関するものを贈ってみてもいいでしょう。上司のように気を使う相手ではないので、形式張って考える必要はありません。何よりも感謝の気持ちを伝えて喜んでもらうことが大切です。 後ほどご紹介しますが、品物ではなく思い出に残る体験を贈れる「体験ギフト」というものもあります。そういったものも贈り物の候補として検討してみるとよいでしょう。

お返しする場所に気をつけて

同僚と個人的にお祝いをやり取りするときは、なるべく会社内で行わないようにしましょう。お祝いを出していない人の前でやり取りをしていると、あてつけているように取られてしまうことがあります。「私がお祝いを贈ってないのを知っててワザとやっているのかしら」と思われたくないですよね。それで社内の雰囲気が悪くなってしまっては仕事にも影響が出かねません。社内での出来事ではあっても、個人的な贈り物はプライベートで行うと考えることが大切です。

会社の人への出産祝い返しで贈りたいおすすめギフト

会社の人への出産祝い返しで贈りたい体験ギフト

仲の良い同僚へのお礼に贈ってみたいのが体験ギフトです。これまでお礼の品を返そうとしたときに頭を悩ませたことはありませんか。「安っぽく見られないだろうか」「好みに合うだろうか」と考えながら予算内で品物を選ぶのは大変です。 体験ギフトは新しい形のギフトとして注目を集めています。個性的で喜ばれる贈り物として、体験ギフトを検討してみてはいかがでしょうか。

体験ギフトとは?

体験ギフトとは、その名のとおり「モノより思い出」を贈るギフトチケットです。 チケットには外でのアクティビティやインドア派に嬉しいモノづくり、はたまた羽を伸ばせる日帰り温泉や、おいしいレストランなど、様々なプランが用意されています。受け取った相手は好きなものを選ぶことができ、これまでにはなかった贈り物として大変喜ばれています。

総合版体験ギフトチケット Fun

asoview!GIFTで確認する

楽天市場で確認する

Amazonで確認する

TANPで確認する

Yahoo!ショッピングで確認する

インドアを中心にして体験プランを集めたギフトが「総合版体験ギフトチケット Fun」です。出産祝いへのお返しにちょうどいい、税別3,000円という料金が魅力です。 陶芸体験、アクセサリー作り、桃狩り、琵琶湖クルーズ、マリンスポーツなど1000種類以上のプランから選べる各種体験の贈り物はきっと喜ばれるでしょう。

FLOWER

asoview!GIFTで確認する

楽天市場で確認する

Amazonで確認する

TANPで確認する

女性の同僚へ贈るなら体験ギフト「FLOWER」はいかがでしょうか。「FLOWER」はお花関連の体験プランを集めています。フラワーアレンジメント、ハーバリウム、キャンドル作りなど30種以上の素敵な体験を贈ることができます。料金も税別3,980円と、出産祝いへのお返しとしては手頃です。

INDOOR SKY DIVING TICKET

asoview!GIFTで確認する

いま注目を集めているインドアスカイダイビング体験を贈れるのが「INDOOR SKY DIVING TICKET」です。施設の場所が埼玉県越谷市なため、贈ることのできる相手が限られてしまいますが、施設まで足を運べる相手なら喜ぶこと間違いなしのギフトです。同僚への個人的なお返しに最適な税別3,980円という料金で、額面以上の満足を贈ることができます。

まとめ

会社からの出産祝いは、誰からいただいたかで対応も変わってきます。基本的な考え方は「会社の福利厚生制度に対してはお返し不要。それ以外にはお返しをする。」になります。同僚一同からのまとまったお祝いに対しては、皆んなで分けられるお菓子の詰合せにすればいいので難しく考える必要はありません。やはり一番頭を悩ませるのは親しい同僚からいただいた個人的なお祝いへのお返しでしょう。そんなときに体験ギフトは強い味方になってくれます。手頃な料金ながら相手の印象に深く残る贈り物として積極的に活用してみてください。

ブログに戻る