今日は2018年1月26日に開催された「第2回アソビューデイ」のようすをレポートします! 抽選で選ばれた約30名のゲストと一緒に、60分間盛り上がりっぱなしでボルダリングをしてきました。
20:30|「ボルコム」に集合!

今回のアソビューデイは新宿ボルダリング「ボルコム」を貸し切っての開催となりました。カラフルで清潔感のある店内の雰囲気に加え、JR新宿駅の新南口から徒歩5分という抜群のアクセスのから、とても人気のあるボルダリングジム。しかも今年の1月中旬にリニューアルオープンしたばかりで、店内もピカピカです!
まずはエントランスでゲストの方々をお出迎え。メッセージをつけたお水のペットボトルと、自分でニックネームを書いてもらうためのネームシールをお配りします。名札を付けてもらうのは、半分以上の方々がひとり参加をしてくれているから。名札があれば初対面同士でも気軽に気軽にお喋りできるハズ! と考えたのですが、果たして……!?
21:00|まずはみんなでストレッチ❤

受付と着替えをすませたら、みんなで一緒にストレッチからスタート! ボルダリングはいつもは使ってないような筋肉も使うので、しっかり伸ばしておきます。

21:15|チームに分かれてスタート!!
5人1組、6チームに分かれて、いざボルダリングをスタート! 「知らない人同士、打ち解けるには少し時間がかかるかも……」と少し不安でしたが、そんな心配は何のその! 驚くほどあっという間にみんなの距離が縮まっていたのは、ボルダリングというアクティビティのおかげか、はたまたニックネーム入りの名札のおかげか。盛り上がりすぎて、運営スタッフの呼びかける声が通らないぐらいでした。
初心者から上級者までが一緒になってひとつの空間で楽しめるのがボルダリングのいいところだなぁと改めて認識。ゴールできて喜んでいる顔、途中で落ちてしまって悔しがっている顔を見ていたら、「またボルダリングでオフ会を開催したい、いやする!」と、勝手に決めていました。





「うーーーーーーー、きついけど楽しい!」
「レベルアップ! やったじゃん!!!」
「指がプルプル! 明日、筋肉痛かな?(笑)」
「写真撮るから、こっちむいてーーー!」
楽しそうな声が、次々に聞こえてきました。
ボルダリング×インスタ映え対決!
「インスタグラムで一番イイねがついた投稿をした人には、ボルダリング無料チケットなど豪華景品をプレゼント!」というアナウンスで「インスタ映え選手権」を開催! 優勝は誰の手に!?

#asoviewdayなどのハッシュタグで投稿が上がりはじめているので、ゲストの皆さまの力作をぜひチェックしてみてください!
第3回アソビューデイは2月23日(金)!

大盛り上がりで幕を閉じた第2回アソビューデイですが、次は2月23日(金)に決定! しかも次回は、メルマガ購読者によるアンケートでアクティビティを決定しちゃいます♪
2月も楽しくみなさんとアソビューできる日を楽しみにしていま~すっ!