口コミ(982) 広島平和記念資料館
広島平和記念資料館 電子前売り常設展示チケット

広島県広島・宮島 博物館・科学館
日時指定チケット

チケット利用可能期間

※営業時間は日によって異なる場合がございます。ご利用の際は事前に営業時間・定休日等をご自身でご確認の上おでかけください。
広島平和記念資料館について

1945(昭和20)年8月6日午前8時15分。一発の原子爆弾が、無差別に多くの命を奪い、生き残った人々の人生も変えました。広島平和記念資料館は、被爆資料や遺品、証言などを通じて、世界の人々に核兵器の恐怖や非人道性を伝え、ノーモア・ヒロシマと訴えます。

展示・催し物について

広島平和記念資料館では、本館において、被爆者の遺品や被爆の惨状を示す写真や絵などの資料を展示し、1945年(昭和20年)8月6日に広島で何が起こったのかを伝え、また、東館において、核兵器の危険性や被爆前後の広島の歴史について展示している(常設展示)ほか、東館1階にて年に2回の企画展を行っています。 また、被爆者から被爆体験や平和への思いを受け継ぎ、伝える被爆体験伝承講話・家族伝承講話(45分程度の講話の後、質疑応答)を1日4回(10時~、11時30分~、13時~(英語)、14時30分~)、東館地下1階特別展示室にて定時開催しています。 そのほか、数々の被爆者からのメッセージを証言映像や被爆後に撮影された映像で伝えるとともに、それを受け継ぐ若い世代の取り組みも紹介する映像作品「ヒロシマ 被爆者からの伝言」(約22分)を東館1階ビデオシアターにて上映しています。 なお、常設展示以外(企画展、伝承講話、ビデオシアター)は無料で見学いただけます。

アクセス

所在地 広島平和記念資料館 〒730-0811 広島県広島市中区中島町1番2号 地図を見る
車でお越しの方 【国道2号からお越しの方】 国道2号で、福山・東広島方面からは広島駅を、岩国・廿日市方面からは西広島駅を目指して進み、そこから平和大通りを目指し、周辺の有料駐車場をご利用ください。 【高速道路(山陽自動車道)からお越しの方】 広島ICより国道54号を南へ広島城・広島バスセンター方面を目指して進み、そこから平和大通りを目指し、周辺の有料駐車場をご利用ください。
公共交通機関ご利用の場合 【JR広島駅からお越しの方】 ・路線バス/所要時間:約20分 南口バスのりばから、広島バス24号(吉島)線「吉島営業所」または「吉島病院」行、「平和記念公園」下車すぐ ・観光循環バス「めいぷる~ぷ」/所要時間:約17分 新幹線口「めいぷる~ぷ」のりばから乗車、「平和公園前」下車すぐ(オレンジルート・グリーンルート・レモンルートも「平和公園前」を経由します。) ・市内電車/所要時間:約25分 広島港行(1号線)、「袋町」下車、徒歩約10分 江波行(6号線)、広電宮島口行(2号線)、「原爆ドーム前」下車、徒歩約10分 ・タクシー/所要時間:約15分 【広島空港からお越しの方】 ・リムジンバス/所要時間:約70分 空港ターミナルビル1階到着フロア1番ホームから、広島バスセンター行、終点下車、徒歩約10分 ・タクシー/所要時間:約50分 【広島バスセンターからお越しの方】 ・徒歩/約10分