日本の巨大ロボット群像‐鉄人28号、ガンダム、ロボットアニメの浪漫‐
【前売券】日本の巨大ロボット群像‐鉄人28号、ガンダム、ロボットアニメの浪漫‐

京都府河原町・烏丸・大宮周辺 博物館・科学館

チケット利用可能期間

※営業時間は日によって異なる場合がございます。ご利用の際は事前に営業時間・定休日等をご自身でご確認の上おでかけください。

チケット利用不可日

  • 2024/7/8 月
  • 2024/7/22 月
  • 2024/7/29 月
  • 2024/8/5 月
  • 2024/8/13 火
  • 2024/8/19 月
  • 2024/8/26 月
※施設都合により、予告なく利用不可日が発生する場合があります。ご利用前に施設にご確認ください。
「巨大ロボットとは何か」を問いかける、かつてない展覧会!

本展は、日本のアニメーションにおける巨大ロボットのデザインとその映像表現の歴史を辿り、「巨大ロボットとは何か」を問いかけます。 架空のロボットが登場するアニメーション(ロボットアニメ)は、いまや日本の大衆文化の一角を占めています。横浜に登場した「動くガンダム」を始めとする架空の「実物大」ロボットが日本の主要都市に存在し、それらは今や日常的な風景となっているほどです。 『鉄人28号』(1963年)をロボットアニメの嚆矢として、その後『マジンガーZ』(1972年)の大ヒット、そしてロボットアニメの流れに新風を吹き込んだ『機動戦士ガンダム』(1979年)の影響下、現在に至るまで多数のロボットアニメが制作され、魅力的なロボットがデザインされてきました。他の国のアニメーションには見られない、独自の進化と広がりを見せてきたそのデザインの変遷には、空想上の荒唐無稽なロボットという存在に映像的な「リアリティ」を与えるためのデザイン上、設定上の創意工夫が凝らされ、ファンを魅了してきました。 本展では、『鉄人28号』から近年のロボットアニメにおけるロボットのデザインと映像表現の歴史を、それらの「リアリティ」形成において重要な役割を果たした設定上の「メカニズム」と「大きさ」を軸に検証していきます。その上で、「巨大ロボットとは何か」を観客の皆さんとともに考えていきたいと思います。

アクセス

所在地 日本の巨大ロボット群像‐鉄人28号、ガンダム、ロボットアニメの浪漫‐ 〒604-8183 京都府京都市中京区三条高倉 地図を見る
車でお越しの方 ・名神高速道路 京都南ICより約20分
公共交通機関ご利用の場合 ・地下鉄「烏丸御池駅」下車【5】番出口から三条通りを東へ徒歩3分 ・阪急「烏丸駅」下車【16】番出口から高倉通りを北へ徒歩7分 ・京阪「三条駅」下車【6】番出口から三条通りを西へ徒歩15分 ・JR・近鉄「京都駅」から地下鉄へ ・市バス「堺町御池」下車、徒歩2分