埼玉県の動物園

埼玉県の動物園を2店舗から検索・比較。初心者でも安心して楽しめる埼玉県の動物園が最安値で見つかります。みんなの体験・思い出やお得な割引情報など、埼玉県で動物園を探すならアソビュー!

最短で 5/30(今日)のお出かけへ!

埼玉県の動物園 ランキング

埼玉県の動物園 スポット 16選

埼玉のオススメ動物園

かわいい、そして珍しい動物に会える動物園。今回は埼玉のオススメ動物園をご紹介していきます。

■埼玉県こども動物自然公園
「埼玉県こども動物自然公園」では、コアラやカピバラ、アルマジロといったかわいい動物に出会えます。コアラは一日のほとんどを眠って過ごします。起きている姿を見たいなら、午後1時ごろから室内展示場でおこなわれるユーカリの交換が狙い目です。
カピバラを間近で見たい方は、冬場に実施される「カピバラ温泉」がおすすめです。11月中旬から3月下旬にかけて実施されるこのイベントは、普段は入れない放飼場内に入り、足湯風呂で温まりながらカピバラたちを目の前で観察できるというもの。チケットは1日12枚限定ですので、お早めにどうぞ。

お子さんには、ウサギやモルモットとふれあえる「なかよしコーナー」や、「ポニー乗馬コーナー」がオススメ。大人の方は大型の馬で乗馬体験ができます。

また、園内には「大東文化大学ビアトリクス・ポター資料館」が併設されています。『ピーター・ラビットのおはなし』の作者であり、ナショナル・トラストの活動でも知られるビアトリクス・ポターの資料館で、大東文化大学図書館・英米文学科が所蔵する貴重な「ビアトリクス・ポター・コレクション」が公開されています。

■東武動物公園
「東武動物公園」は、動物園と遊園地が融合した「ハイブリッド・レジャーランド」です。アフリカゾウやシロサイ、ヒグマなどの大型動物やライオンやホワイトタイガー、アムールヒョウといった猛獣はみごたえたっぷりです。
またこちらには、1年を通してホタルが鑑賞できる「ほたリウム」という施設があります。本物のホタルが約1万匹生息している大型水槽があり、野生では見ることが難しい「卵→幼虫→さなぎ→成虫」のすべての光を見ることができます。

遊園地には、スリリングなジェットコースターから、小学生ならひとりで乗れるアトラクションまで揃っています。また、夏場はプールの営業もありますので、1日めいっぱい遊びたい人にオススメです。


■宝登山小動物公園
長瀞ラインくだりの中間点、長瀞駅から宝登山ロープウェイで5分。宝登山小動物公園は、 自然の中でニホンザルやホンシュウジカなどの動物たちとふれあうことができるユニークな動物園です。ウサギやヤギ、ヒツジの餌やりを楽しめるこぢんまりとした動物園なので、長瀞観光の途中で立ちよってみてはいかがでしょうか。

■大崎公園(子供動物園)
大崎公園にある子供動物園は、無料で楽しめる動物園。レッサーパンダ、アメリカアカリス、チリーフラミンゴ、ガンカモ類などを展示しているほか、動物とふれあったり遊んだりできる「どうぶつひろば」も開設しています。

ほかに無料の動物園として、大宮公園内にあって様々なサルの仲間やツキノワグマが見られる「大宮公園小動物園」があります。
また、狭山市の北西部にある「狭山市立智光山公園こども動物園」も、入園料大人200円、小中学生50円とリーズナブルです。