お吉祭り

静岡県 下田・白浜
  • お祭り

基本情報

名称

お吉祭り


オキチマツリ

住所

〒415-0021 静岡県下田市一丁目(宝福寺)/河内(お吉ヶ渕)


地図を見る
営業時間 開催 2021年3月27日〜 毎年同日※新型コロナウイルス感染症拡大の影響で変更となる場合があります。
アクセス方法 ・伊豆急行線下田駅から徒歩で5分 宝福寺 ・伊豆急行線蓮台寺駅から徒歩で10分 お吉ヶ淵
連絡先 問合せ先 電話番号:0558-22-1531
ホームページ http://www.shimoda-city.info

幕末開国劇のヒロイン「唐人お吉」の供養祭が芸妓衆によって行われます。稲生沢川に身を投げたお吉の墓は、無縁仏として放置されていましたが、宝福寺住職がこれを憐れみ、境内に改葬。現在の墓は、松竹の大谷社長、先々代市川松蔦、水谷八重子などの徳志により建立されました。祭り当日はお吉ヶ淵にて献花、宝福寺で芸能大会、餅まきなどが法要として行われます。また、お吉の命日にあたる祭り当日は、毎年必ずのように雨が降ります。お吉の無念の涙雨だと地元では囁かれます。春雨に濡れて、哀愁漂う中にもどこか艶やかな雰囲気のあるお祭りです。

詳細情報

開催地 宝福寺・お吉ヶ渕