sky さま

skyさまの口コミ

未設定 / 5段階中

開催初期からずっと行ってみたいと思いながら、夏になかなか休みがとれず、、、今回asoviewさんのツアーで日帰りコースが出たことで、即予約しました!見つけられて良かった!! 広範囲に作品が展開されているため、個人で行くと日帰りではあまり周れないと思いますが、スポンサーまでされているためか(?)そこはさすが効率よく、人気作と最新作を織り交ぜてたくさんの作品を見て周ることができました。 お昼も作品の一部になっている「うぶすなの家」でとることができ、この作品のディレクターさんの解説を聴きながら美味しいご飯が食べれるという贅沢な時間でした。 絶対に見たい!と思っていた「たくさんの失われた窓のために」と「農舞台」を見ることができ、さらに下調べなく行って感動したのは「絵本と木の実の美術館」で、普段ぬいぐるみなんて全く持っていないのに、キャラクターのあまりの可愛いさと手触りの良さにつられて買ってしまいました! ただ訪れるだけでも楽しい場所だと思いますが、開催側の意図を地声で聴くことができて、理解も深まりますし、より愛着が湧いてきました。 地域活性化と言っても、これで人口が増えたようでは無さそうだったし、運営費を考えるとそこまで利益が上がっているようにも思えなかったので、どうしてこんなに地元に根付いたのかな???というところまでは感じ取れなかったのですが、ちょうど翌日に放送されたNHKの日曜美術館を見て、もう一度前の日のことを思い出して、自分なりに出した答えは、「その名の通り、地元の人たちには“お祭り”なんだな。」ということでした。定期開催される、地元のみんなが心待ちにする、“お祭り”。大地の芸術祭。 日帰りだったので、まだまだほんの一部しか見られていないので、またの機会に是非行きたいと思いました。 当日お世話になった方々、ありがとうございました!