人気のプラン
-
【奈良・天理・手作りリング】一番人気プラン!全国でも珍しいコインリング体験
-
【奈良・天理・アクセサリー】銀板からリング制作!プレゼント&記念日に最適!
-
【奈良・天理・手作りリング】全国でここだけ!コインを2枚選んでリングとペンダントを作る体験!
-
【奈良・王寺・アスレチック】6歳から体験できるディスカバリーコース
-
【陶芸体験・奈良】近鉄奈良駅徒歩3分!大塩さんこだわりの「ここでしか使えない土」で本格赤膚焼体験!明るく優しい指導が人気!
-
【奈良・山添・アスレチック】安全に楽しめるアクティビティ22種!チャレンジコース
-
【奈良・王寺・アスレチック】森の中で大冒険!アドベンチャーコース
-
【奈良・五條・SUP】初心者にオススメ!リバーSUP体験! 自然を満喫!SUPでの水上散歩!
-
【奈良・伝統工芸体験】お守りにぴったり!一生モノの記念に、ミニ鬼瓦を手づくりしよう
-
【奈良・山添・アスレチック】47種のアクティビティに挑戦!アドベンチャーコース
-
【奈良・酒蔵見学・利き酒】梅乃宿酒造の酒蔵見学(試飲・お土産付き)
-
【奈良県・奈良市・料理教室】老舗漢方薬店プロデュース!漢方薬でカレー粉作り体験
-
【奈良・電動ろくろ】たっぷり3kgの土を使える!電動ろくろ体験プラン(1点分の焼成費込み・中学生以上)
-
【半日・吉野川】ラフティングツアー(写真付)4歳からOK!川遊びも盛りだくさん!
-
【奈良・奈良市・ハーバリウム】香りつき♪フレグランスハーバリウム&ハーバリウムボールペンづくり
-
【奈良・橿原・ボルダリング】当サイト限定!初心者大歓迎!レンタル付き体験ボルダリング
-
【奈良・奈良市・アクセサリー】誰でも簡単に世界にひとつだけのアクセサリーが製作できます!カップルにもおすすめ!
-
【奈良・手びねり】近鉄奈良駅から徒歩15分!手回しろくろを使って作る!カップやぐい呑みなど2個
-
【奈良・手作り雑貨】「ならまち」の古民家で楽しもう!かわいい型抜きのお香作り
-
【奈良県・奈良市・シルバーアクセサリー手作り】本格的な鍛造シルバーリング制作
-
奈良金魚ミュージアム×奈良いきものミュージアム お得なセット券!3歳以下は無料 ※11/5~
-
【300円割引】奈良健康ランド入館券 + 奈良わんぱくランド はしゃきっズ入場券
-
【平日・200円OFF】こども1日遊び放題 キッズランドUS 奈良香芝店
-
NARA KINGYO MUSEUM 入場チケット
-
【休日・100円OFF】こども3時間遊び放題 キッズランドUS 奈良香芝店
-
【枚数限定】休日こども1日遊び放題 キッズランドUS 奈良香芝店
-
【10%割引】農業公園 信貴山のどか村 入園チケット
-
NARA IKIMONO MUSEUM入場チケット
-
NARA IKIMONO MUSEUM × NARA KINGYO MUSEUM 共通チケット
-
【400円割引】野迫川温泉 クーポン(入浴+貸バスタオル+タオルセット+あまご定食)
奈良県のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
SWING BY(スウィング バイ)
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 手作りネックレス・ペンダント
- 手作り指輪・リング
口コミ 1,942件
思いを込めて作ろう!銀板で作るオリジナルアクセサリー SWING BY(スウィング バイ)は、奈良にあるシルバーとレザーのお店です。銀板を使って、オリジナルアクセサリーの制作体験ができます。自分で作るアクセサリーは、サイズやデザインをすべてお客様ピッタリに作れるのが魅力。自分で作れば愛着も湧いて、長く愛用できますよ。お気に入りのオリジナルアクセサリーをぜひ作りにきてくださいね!
-
冒険の森おうじ
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- アスレチック その他
口コミ 221件
「ドキドキとワクワク」「挑戦と学び」。森の遊び場で楽しく体を動かそう 「冒険の森おうじ」は、森林の地形や樹木を活用したアドベンチャーパークです。6歳から体験できる本格的な樹上の冒険をはじめ、ジップラインやターザンスイングなど難易度の高いアクティビティもあり、子どもから大人まで楽しめます。畠田駅より徒歩約24分。キャンプ場やBBQ場も併設しているので、1日通して自然の中で遊べますよ!
-
赤膚焼大塩正士陶房
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 赤膚焼体験
口コミ 161件
奈良・近鉄奈良駅から徒歩3分の工房。陶芸体験で伝統の赤膚焼に親しもう 奈良市の赤膚焼大塩正士陶房で陶芸を体験しませんか。1585年、現在の奈良県大和郡山に開窯された赤膚焼。赤膚焼の伝統を脈々と受け継ぐ当工房で、器作りを楽しみましょう。陶芸体験では希少な赤膚山の土を使います。本物の赤膚焼、こだわりの器を作りたいお客様は、ぜひ当工房へお越しください。近鉄奈良駅から徒歩3分、アクセス良好な工房でお待ちしています。
-
冒険の森やまぞえ
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- アスレチック その他
- セグウェイ・パーソナルモビリティ
口コミ 265件
「ドキドキとワクワク。挑戦と学び」 冒険の森で思いっきり楽しもう! 自然のままの地形や樹木を活用してつくられたアドベンチャーパーク。盆地を活かしたコース設計に谷越えのジップラインなど多彩なアクティビティを設置し、お子様からシニアの方まで幅広い年代に楽しんでいただける施設です。ツリートップアドベンチャー2コースとフォレストセグウェイツアー、計3つのプログラムをご用意しお待ちしています。
-
Sha La Rafting(シャララフティング)
奈良県 吉野・奥吉野
- ラフティング
- バナナボート・チュービング
- リバーカヤック
- SUP(サップ)
口コミ 145件
奈良吉野川でのアクティビティならお任せあれ!全身で大自然の息吹を感じよう 「Sha La Rafting(シャララフティング)」は、大阪市内から電車や車で約60分の奈良吉野川で、ラフティングなど水遊びのツアーを開催。緩急の流れが楽しめる奈良吉野川は、初めての方はもちろん、お子さまから大人まで楽しめますよ。経験豊富で個性豊かなガイド達が同乗するので、初めての方でも安心してご参加くださいね!
-
瓦道
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 伝統工芸・和雑貨 その他
口コミ 10件
奈良県奈良市で伝統工芸体験!自分だけのミニ鬼瓦をつくってみよう 瓦道は奈良県奈良市にて伝統工芸体験を開催しています。厄除けやお守りにぴったりのミニ鬼瓦を、自分の手でつくってみませんか。国の重要文化財の工事にも携わる職人が講師となって、みなさまにレクチャーいたします。伝統工芸体験をきっかけに、瓦のことを知っていただけたら嬉しいです。ぜひ遊びに来てくださいね。
-
梅乃宿酒造 直営店
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- 酒蔵見学
- 料理教室
口コミ 132件
創業130目の地酒蔵「梅乃宿酒造」 創業130目の地酒蔵「梅乃宿酒造」は、2022年7月1日(金)に「体験型」酒蔵として新たにオープンしました。酒蔵見学やワークショップなど、より地元に開かれ人々が集う拠点に。ショップではお酒だけでなくノンアルコール、奈良やお酒にちなんだ食品などお土産にピッタリのラインナップが勢揃い!
-
菊岡漢方薬局
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 料理教室
口コミ 19件
元暦元年より二十四代。奈良の老舗漢方薬店プロデュースの体験を楽しもう 平安時代から800年もの歴史を持つ「菊岡漢方薬局」では、健康維持やあらゆる慢性病に関するご相談を承っております。また、気軽に漢方薬の世界に触れて頂けるプログラムも開催。カレー粉を漢方薬で作る特別な体験ができます。「近鉄奈良駅」より徒歩約15分。自分の好みぴったりのカレー粉を調合し、奈良旅行のお土産にお持ち帰りください。
-
ならまち万葉陶芸教室
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 絵付け
- 電動ろくろ
口コミ 69件
「作り上げた充実感」を味わえます!ならまちの小さな陶芸教室 奈良市中心街の東南部、歴史ある建物が並ぶ「ならまち」で陶芸を楽しみませんか。ならまち万葉陶芸教室は、落ち着いて制作に取り組める環境をご用意しています。土の塊が器へと形を変える、陶芸の面白さと不思議に触れてください。指導歴30年以上、京都清水焼や奈良赤膚焼を学んだ講師がやさしく教えます。ご自宅用の器から、大切な人への贈り物まで。ご希望にそえるようサポートします。
-
ココロ アウトドアツアー
奈良県 吉野・奥吉野
- ラフティング
- キャニオニング・シャワークライミング
- スノーシュー・スノートレッキング
- ダッキー
口コミ 174件
コテコテ関西流の「過剰サービス」! めっちゃフレンドリーにおもてなし☆ ココロ アウトドアツアーは、四季を通じてさまざまなアウトドアツアーを開催しています。春から秋はラフティングがおすすめ! 「過剰サービス」がモットー! 「サービスにやり過ぎはないから、とにかくお客さんに100%満足してもらえるように過剰サービスをしよう!」というのがココロのスタイルです。バリバリの関西流のおもてなしをいたします。 コテコテ関西流で楽しく遊ぼう! 安全管理は当たり前!ツアー説明も面白おかしく、お客さんがしたいと思っていることは基本なんでも取り入れて、ツアー中はガイド達も一緒になって遊ぶ、遊ぶ。気がついたら、友だちの一員として、仲良しグループが出来上がって、またお客さんが会いに来てくれる!こんな関係を大切にしています。 とにかくお客さんを楽しませるために、自分たちもとことん楽しむ。気がついたら、仲良しになっちゃう!!めっちゃフレンドリーなツアー会社をお探しなら、ココロで決まり!
-
お花とハーブのある暮らし(花Ange)
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 手作りキャンドル
- ハーバリウム
口コミ 41件
古都奈良で過ごす休日♪ 手作り体験をした後、奈良町界隈を散策してみませんか? 「お花とハーブのある暮らし(花Ange)」は、奈良県にあるフラワーアレンジ教室です。大人気のハーバリウム、香りが付いたフレグランスハーバリウムのほかにも、お花を使ったキャンドルホルダー、火をともさずに香りを楽しめるアロマワックスカップも制作可能。自由にドライフラワーやプリザーブドフラワーを組み合わせて、お部屋に合わせた自分好みなインテリア小物を作ってみませんか?
-
ナカガイクライミングジム 橿原店
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- ボルダリング
口コミ 84件
初心者大歓迎!奈良で気軽にクライミングを初めてみよう! ナカガイクライミングジム橿原店は、大阪市京橋駅近くでクライミング体験を開催しております。クライミングの初歩からレクチャー!クライミングが初めての方でも、安心してご参加いただけます。レンタルの道具の無料貸出もあります。動きやすい服装で、お気軽にお越しください。
-
LONE STAR
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 手作りアクセサリー その他
口コミ 14件
本場アメリカのネイティブアメリカンへも多数の納入実績がある、国産インディアンジュエリー工具メーカーSTAMPWORKSが運営するアクセサリー製作体験ワークショップです! 自社工具や実際にネイティブアメリカンも使用している工具など、オーナー自身がアメリカから仕入れた工具を使用し本場さながらの本格的なアクセサリーをご自身で製作していただけます。
-
okiku工房(オキクコウボウ)
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 手びねり・型取り
- 電動ろくろ
口コミ 80件
奈良県・奈良市、ならまちで陶芸!様々な体験メニューをご用意しています ならまちの裏路地にひっそりと構える築100年近い長屋のokiku工房。初心者の方でも皆さん楽しめるので、手びねり・電動ろくろなど陶芸とはどんなものかを体験したいなどお気軽にお越しください。簡単な器など気軽に作ることができますよ!町あるきを楽しめるならまち散策の途中でちょっと小休止して陶芸体験してみませんか。
-
遊悠工房 zoo&かぎろひ
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- お香作り
- 手作りブレスレット
- 手作り雑貨 その他
- 手作りアクセサリー その他
口コミ 69件
奈良県のならまちエリアでものづくり!散策がてら、思い出の品をゲットしよう! 遊悠工房 zoo(ズー)&かぎろひでは、さまざまな雑貨作り体験を開催中です。工房があるのは奈良県のならまちエリア。世界遺産・元興寺を中心に、古い町家が並ぶエリアです。そんな「ならまち」エリアにある当手作り工房。「ぶらり散策がてら気軽にものづくりが楽しめる!」と、多くの方にご好評いただいております。制作時間は30分~1時間。ご家族やお友達同士で参加して、奈良観光の記念を残してみませんか?
-
Ring Ring(リングリング)
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- シルバーアクセサリー手作り
口コミ 7件
指輪を1から作る本格的な制作体験をお楽しみいただけます 「Ring Ring(リングリング)」は、1本の棒から、曲げる・溶接・叩く・磨くと本格的な鍛造(たんぞう)リングを制作できる体験工房です。約2時間で内側に刻印してお持ち帰りOK。スタッフが丁寧に指導しますので、初めての方もご安心ください。どなたでも輝く指輪をお作りいただけますよ。ぜひご参加ください。
-
GAZILLA OUTDOOR TOUR(ガジラアウトドアツアー)
奈良県 吉野・奥吉野
- ラフティング
- エコツアー・自然体験
口コミ 23件
現役スタントマンガイドがご案内。アウトドアアクティビティで大自然を満喫しよう 「GAZILLA OUTDOOR TOUR(ガジラアウトドアツアー)」では各種アウトドア体験を開催しています。奈良吉野川ラフティングツアーは1ボート1組貸切制。「五條北IC」より車で約15分、大阪市内からほど近い場所で爽快なラフティングを楽しめます。急流下りや流れが穏やかなところでの川遊びでスッキリ気分転換しましょう!
-
ゆう紗
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 着物レンタル・浴衣レンタル
口コミ 1件
観光用の着物を中心に、浴衣や振袖・訪問着・留袖など豊富な着物が揃っている着物レンタル専門店です。 近鉄奈良駅(4番出口)からスグの好立地ですので、着付け後すぐに奈良観光やデートを楽しめます。 ベテラン着付け師・美容師が常駐していますので、お客様の様々なご要望に対応できます。 着物に必用な物は全てご用意していますので、手ぶらで来店し、古都奈良を気軽に着物で散策してください。
-
山遊び塾 ヨイヨイかわかみ
奈良県 吉野・奥吉野
- カヌー・カヤック その他
- ケイビング・洞窟探検
- SUP(サップ)
- スノーシュー・スノートレッキング
口コミ 21件
奈良県でアドベンチャー体験!川や洞窟などの大自然をたっぷりご案内します 奈良県川上村を中心に活動している「山遊び塾ヨイヨイかわかみ」。奥大和の自然や文化、歴史などの魅力をみなさまにお伝えしようと取り組むガイド団体です。この地域ならではの大自然や暮らしに触れるエコツアーイベントを開催しております!4歳からのお子さまもご一緒に楽しめる体験もありますよ。ぜひお気軽にご参加ください。
-
NARA KINGYO MUSEUM
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 水族館 その他
口コミ 1,231件
日本三大金魚の産地のひとつ、奈良県に日本最大級の金魚ミュージアムが誕生 「NARA KINGYO MUSEUM」は“金魚ミュージアム”を超えて“エンターテイメントアクアリウム”に相応しい、五感で感じる「驚き」「癒し」そして「感動」の空間をご提供します。全てがアート空間なので、ぜひ貴方の視線で切り取った写真や映像を楽しんでみてください。奈良交通バス「宮跡庭園」停留所よりすぐのアクセスです。
奈良県のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
金峯山寺
奈良県 吉野・奥吉野
- お寺・寺院・仏閣
-
廣瀬大社
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- 神社・神宮
衣食住の守護神として古くから人々の信仰を集め、『日本書紀』にも登場する歴史ある神社。加えて、水を司る水神の信仰があり、風を司る龍田大社と合わせて2社1対の社としても知られる。建国記念日には、豊穣を祈り、奉仕者や参拝者が境内の砂を雨に見立ててかけあう「砂かけ祭」(正式名称{お田植祭})という行事が行われる。長い参道の奥にある本殿は奈良県指定有形文化財。
-
飛鳥寺
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- お寺・寺院・仏閣
奈良県明日香村飛鳥にある真言宗豊山派の寺院。推古4年、蘇我馬子により日本初の本格的な寺院として完成したもので、「法興寺」「元興寺」とも。飛鳥大仏の名で親しまれる本堂の銅造釈迦如来坐像は日本最古の仏像で、国の重要文化財となっている。本堂には聖徳太子像も。その本堂は火災焼失を経て江戸期に再建されている。
-
壺阪寺
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- お寺・寺院・仏閣
奈良県中部の高取町壺阪にある真言宗系単立の寺院。正式には「南法華寺」といい、観音霊場として長谷寺とともに栄えた奈良県内でも屈指の名刹である。全長20mの巨大石像「天竺渡来大観音石像」は奉仕活動の御礼にインドから贈られたもので、同じくインドに由来する「大涅槃石像」や「天竺渡来佛伝図レリーフ」などが境内に点在する。眼病封じの寺としても知られ、古い眼鏡やコンタクトレンズを供養する「めがね供養観音」も。
-
道の駅 伊勢本街道 御杖
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- 道の駅
-
道の駅 レスティ唐古・鍵
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- 道の駅
田原本町を南北に貫く国道24号の道の駅。交差点を挟んですぐ東側に国の史跡である「唐古・鍵遺跡」があり、遺跡の周辺が「唐古・鍵遺跡史跡公園」として整備されたのと同時期の2018年に道の駅も開業した(「レスティ」はイタリア語で遺跡の意)。施設の3階にある展望エリアからも史跡公園を眺めることができる。駅では施設内で焼き上げる「黄金の生食パン 極」や田原本産のメロンなどを使用したジェラートなどが人気。
-
三輪明神 大神神社
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- 神社・神宮
-
イオンモール橿原
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- スーパーマーケット
奈良県橿原市にあるショッピングモール。利用客からは前身の「ダイヤモンドシティ・アルル」の名称でも親しまれる。近畿圏でも最大級の施設規模を誇るイオンモールとして、核店舗の「イオンスタイル橿原」や9スクリーンを備えるシネコン(TOHOシネマズ橿原)、ほか約230店舗に及ぶ専門店街で構成されている。
-
イオンモール奈良登美ヶ丘
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- スーパーマーケット
奈良県生駒市にある2006年開業のショッピングセンター。4階建で屋上駐車場あり。ファッションやグッズ、グルメやサービスなど幅広いテナントが80ほど入っている。フードコートあり。3歳までの幼児の遊び場「ならとみパーク」があり、小さな子が気軽に遊べるほか地域の方の交流の場ともなっている。体験型イベントも定期的に開催しているので、要チェック。
-
御嶽山大和本宮
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 神社・神宮
-
春日若宮神社
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 神社・神宮
-
道の駅 針テラス
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 道の駅
名阪国道と国道369号線が交差する針インターに位置する道の駅。日本ではじめて「PFI」事業による道の駅として営業をスタートさせた。“ゆとり・あんしん・あんぜん”をコンセプトに、土地の人情・歴史・文化・風景・特産物と触れ合える場の提供が行なわれている。南イタリア風雨の建物が特徴的な館内では、弁当店、レストラン、スナックコーナーなどの飲食店、特産物が並ぶお土産店、温泉らんどなど様々なお店が併設されている。
-
瑜伽神社
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 神社・神宮
-
法起院
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- お寺・寺院・仏閣
-
夫婦大國社
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 神社・神宮
-
不空院
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- お寺・寺院・仏閣
-
南都鏡神社
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 神社・神宮
-
添御県坐神社
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 神社・神宮
-
甲神社
奈良県 吉野・奥吉野
- 神社・神宮
-
興福寺中金堂
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- お寺・寺院・仏閣
奈良の遊び場 おすすめ情報|人気・穴場スポット探し
奈良での観光やお出かけにピッタリの遊びスポットを厳選して20件ご紹介!また奈良県の遊びスポット646店舗を、料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などで比較し、ネット予約できます。カップルでのデートから子供とのお出かけ、友達同士の遊びにおすすめの場所や、雨の日に便利な屋内の遊び場を、定番から穴場まで集めました。
■奈良でおすすめの遊び・体験
古都としての魅力と自然の魅力が詰まった奈良には、お寺巡りや自然公園でのお散歩、屋外でのアクティビティなどが豊富です。また、素敵な古民家風のカフェやアトリエでゆっくりとした時間を過ごすこともできます。世界遺産が数多くある「奈良・斑鳩」や、自然が癒しを与えてくれる「吉野・奥吉野」、古墳やお寺など古の世界に思いを馳せられる「飛鳥・橿原・三輪」などエリアごとの魅力も感じてみてください。
1|奈良・斑鳩・天理エリアで人気の遊び・体験
東大寺、法隆寺、唐招提寺、法華寺など歴史の教科書に出てくるような有名なお寺が多く残る、奈良・斑鳩・天理エリア。解説つきのガイドツアーなども開催されているので、歴史が好きなら、一日ゆっくりお寺巡りに時間を割くのもおすすめです。また、鹿で有名な奈良公園には、本物の鹿と触れ合うだけでなく、公園内の窯元で鹿人形の絵付け体験なども行っています。奈良公園以外にも、奈良駅周辺には陶芸の工房が多数。歴史的な建物や自然にふれて湧き出たインスピレーションを陶芸で形にできます。
2|飛鳥・橿原・三輪エリアで人気の遊び・体験
飛鳥・橿原・三輪エリアの特徴は、古墳が多く見つかっていること。藤原京の頃に作られたとされる、壁画が有名な高松塚古墳や、蘇我馬子が埋葬されているとされる石舞台古墳などが有名です。どちらも明日香村というところにあります。そのほか、真言宗室生寺派の大本山である室生寺や、舞台造りの本堂と境内に咲く牡丹の花が美しい長谷寺などが人気の観光スポット。このエリアでは、現代墨流し染めや、手びねり陶芸、土鍋造りなどの伝統工芸体験はいかがでしょうか。
3|吉野・奥吉野エリアで人気の遊び・体験
吉野・奥吉野といえば、吉野山がランドマーク。春は桜が美しく咲き、雲海とのコラボレーションで幻想的な雰囲気に。そのほか、清らかな吉野川や、岩からしみ出る水が涼しげな、みたらい渓谷、目の前に立つだけで圧倒される谷瀬の吊り橋などの自然に囲まれた観光スポットがあります。そんな自然あふれる吉野では、ラフティングやケイビング、シャワークライミング、バーベキューなどが人気。たくさん遊んだ後は、洞川温泉で疲れを癒しましょう。
■デートにもピッタリ!大人向けの遊び・体験スポット
奈良でのデートの定番といえば、奈良公園です。鹿がたくさんいる芝生や、緑に囲まれたやお堂など雰囲気もばっちり。もう少し穴場がいい!という時は、同じように鹿がたくさんいる若草山(三笠山)や、大阪との県境にある生駒山はいかがでしょうか。生駒山には無料の遊園地があり、関西屈指の夜景スポットとして知られています。遊園地の乗り物から夜景を眺めるもよし、少し車を走らせた場所にある展望台で眺めるもよし。また、生駒市には、素敵なログハウスで体験できる陶芸工房もあります。ペアのマグカップやお皿を作って、思い出を形に残すのもおすすめ。都会とは一味違うロマンチックな雰囲気を堪能してみてください。
■子供とのおでかけに!ファミリーで楽しめる遊び・体験スポット
奈良公園の鹿や大仏など、観光的な魅力が多い奈良県。豊かな自然に包まれている奈良県は、その自然を活かした遊びやスポットが充実しています。自然の中で子供をのびのびと遊ばせたい方は、奈良公園や無料で動物たちとふれあえる「うだ・アニマルパーク」、生駒山上遊園地、大渕池公園、室生不思木の森公園などがおすすめ。またアソビュー!で人気なのは、農業公園信貴山のどか村など。ここでは旬の味覚狩りやBBQが楽しめます。その他、小さなガラスのビーズでオリジナルのアクセサリーを作るとんぼ玉作り体験や、グラスにオリジナルの模様をつけていくサンドブラスト体験、粘土をこねて自分だけの形のうつわをつくる手びねり陶芸体験など、ものづくり体験も充実。子供の夏休みの自由研究などにもぴったりですよ。ものづくり体験は基本的に室内での体験なので、雨の日や暑さ・寒さに左右されずに楽しむことが出来るのも特徴です。
■雨の日でも楽しめる、屋内の遊びスポット
奈良には、雨の日でも楽しめる屋内の遊びが豊富です。奈良市内には、オリジナルデザインのミニ鬼瓦が作れたり、1200年の歴史を持つ奈良筆を作れたりと伝統工芸に親しめる体験もあれば、手作りのシルバーリングや鹿の角を使ったパワーストーン、かわいい形に型抜きしたお香など、旅の記念にぴったりの品をつくれる場所もあります。また、せっかく奈良に来たなら、名産やご当地グルメを味わいつつ、ゆっくり過ごすのもアリです。「柿食へば 鐘が鳴るなり 法隆寺」という正岡子規の句にあるように、奈良は柿が特産品。JR「奈良」駅から続く三条通にある、柿の専門店が人気です。そのほか、1200年前から僧侶の食事として親しまれる奈良のソウルフード「茶がゆ」がいただけるカフェや老舗ホテルもあります。
■奈良の夜を楽しむ。夜の遊びスポット
夜に遊びに出かけるなら、奈良駅周辺がおすすめ。お店が多く道が明るいため、知らない土地を歩くのが不安な女性同士でも安心です。駅から近く、夜に行くのにおすすめの観光スポットは奈良公園。公園内にある東大寺の二月堂は24時間参拝OKで、境内からは奈良の街を見下ろせます。また、同じ公園内で少し歩いた場所にある猿沢池は、池の周りを控えめにライトアップされていて、五重塔を美しく水面に映します。奈良駅周辺には、おしゃれな古民家カフェや老舗ホテルのバーラウンジなど、夜中まで営業しているおしゃれな飲食店もあるので、旅の写真を見返しながらおしゃべりを楽しめます。