人気のプラン
-
【金沢・着物レンタル】金沢駅から一番近い着物レンタル!徒歩2分!ヘアセット付き!イベントや街歩きに!本格着物一式レンタル&着付けプラン!
-
【金沢・兼六園・着物レンタル】兼六園敷地内にある唯一の着物レンタル!ヘアセット付き!イベントや街歩きに!本格着物一式レンタル&着付けプラン!
-
【福井・小浜・遊覧船】海の芸術を見に行こう!蘇洞門めぐり遊覧船
-
【金沢・兼六園・浴衣or着物レンタル】】大人気レトロプレミアム★ヘアセット付き!アンティーク着物をエレガントに♡
-
【富山・黒部・ガラスアクセサリー】当日持ち帰りOK!ブローチやヘアゴムを作ろう!宇奈月温泉駅徒歩1分!ガラスアクセサリー作り(60分)
-
【石川・山中温泉・箸作り体験】お気に入りの“マイ箸”を作ろう!漆と金粉で本格手作り体験
-
【石川・能美・アスレチック】アドベンチャーコース<難易度高めの大冒険に挑戦!>
-
【石川・金沢】カップル向け・着物レンタル(最大7時間レンタル)
-
【石川・加賀市・陶芸】手作り感あふれる作品が完成!日本伝統の焼き物、楽焼を体験しよう
-
【石川県・陶芸・絵付け】楽焼の素焼きを彩ろう!0歳から参加できる絵付け体験
-
【福井・勝山・手作り雑貨】高機(たかばた)で絹の手織りランチョンマット作り
-
【石川・山中温泉・お椀作り体験】普段の食卓をお手製漆器で豊かに!本漆でお椀絵付け体験
-
【石川・陶芸体験】九谷焼をカラフルにデザイン!絵付け体験(カップ・湯のみ・お皿など)
-
【電動ろくろ・石川】金沢駅から車で35分 海沿いの里山海道をドライブしてまったり陶芸体験!自然に囲まれた工房でほっこりひととき
-
【富山・黒部・ガラスのコップ】耐熱ガラスのコップが作れる!宇奈月温泉駅徒歩1分!2500度のバーナーワークでガラスのコップ作り(翌日発送・60分)
-
【福井・高浜・いちご狩り】「海辺のいちご畑」で3種のいちご食べ比べ(1月~5月)
-
【絵付け体験・石川】加賀ICから14分!九谷焼を自分柄に彩ろう!山代温泉のついでに気軽に体験!
-
【福井・若狭・シーカヤック】<海でカヤック体験>常神半島 青の洞窟カヤックツアー
-
【石川・能美・アスレチック】サバイバルコース/難易度高めの大冒険に挑戦!(チャレンジコース+アドベンチャーコース)
-
【石川・能美・アスレチック】チャレンジコース/大人も子どもも大冒険に出発!
-
常設展観覧券
-
常設展観覧券+ポケモン化石博物館観覧券
-
超特割!【最大24%割引】輪島塗や九谷焼など50種以上楽しめる「加賀伝統工芸村 ゆのくにの森」入村料
-
【最大220円割引 ※利用日前日までの購入】越前松島水族館 クーポン(入館)
-
【当日券】越前松島水族館 入館券
-
【100円OFF/休日】3時間あそび放題 ザキッズ 富山イオンモールとなみ店
-
【100円OFF/平日】1日あそび放題 ザキッズ 富山イオンモールとなみ店
-
芝政ワールド スーパーパスポート(入場+アトラクション)
-
【100円OFF/休日】家族1日あそび放題(1枚で5名様まで) ザキッズ 福井ワイプラザ鯖江店
-
【100円OFF/平日】家族1日あそび放題(1枚で5名様まで) ザキッズ 福井ワイプラザ鯖江店
北陸のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
着物レンタルVASARA 金沢駅前店
石川県 金沢・羽咋
- 着物レンタル・浴衣レンタル
口コミ 16件
着物レンタルVASARA 金沢駅前店は、金沢駅近くの着物・浴衣レンタル専門店です。リーズナブルな料金で着物・浴衣体験をお楽しみいただけるのが魅力です!金沢観光に合わせて体験してみませんか?みなさまのお越しをお待ちしております。
-
着物レンタルVASARA 金沢兼六園店
石川県 金沢・羽咋
- 着物レンタル・浴衣レンタル
口コミ 22件
兼六園入口すぐ!金沢旅行の写真がより素敵になる着物レンタル 兼六園、21世紀美術館、金沢城、東茶屋街など、金沢市内には和服が映えるスポットがたくさん!着物レンタルVASARA 金沢兼六園店では随時着物や浴衣の仕入れを行っており、現代的なモダン柄や古典的な柄まで、10,000着以上のレンタル着物を取り揃えています。好みの着物・浴衣で散策すれば、旅の思い出もより鮮やかになりますよ!
-
若狭フィッシャーマンズ・ワーフ
福井県 若狭
- 遊覧船・水上バス
口コミ 11件
歴史ロマンの旅を満喫しよう!若狭小浜の「蘇洞門めぐり遊覧船」 福井県小浜市にある「若狭フィッシャーマンズ・ワーフ」は若狭の魅力がまるごと味わえる施設です。その前ある遊覧船乗り場から若狭小浜の名勝「蘇洞門(そとも)」をめぐるクルージングが出航!また福井県おおい町にある「うみんぴあ大飯観光船」からも出航しております。日本海の荒波がつくりあげたダイナミックな景観をご覧いただく、約60分のクルージングです。長さ6キロの断崖美と奇岩・洞門が織りなす歴史ロマンを満喫するクルージングの旅をたっぷりとお楽しみいただけます!「若狭フィッシャーマンズ・ワーフ」館内1階はお土産物コーナー、鮮魚と寿司のテイクアウトコーナー、2階はレストラン「海幸苑」がございます。皆様のお越しをお待ちしております。※うみんぴあ大飯観光船内には、レストラン、お土産コーナーはございません
-
HoLo家
富山県 立山・黒部・宇奈月
- ガラス工房・ガラス細工 その他
- 着物レンタル・浴衣レンタル
口コミ 24件
富山県黒部市でガラス細工体験! 富山県黒部市のHoLo家はガラス工房です。工房では透明度の高いキレイなコップや、ブローチやペンダントトップなどのアクセサリーを作れます。世界に1つだけのガラス細工作りを楽しもう!
-
うるしの器あさだ
石川県 加賀・小松・辰口
- 箸作り体験
- 伝統工芸・和雑貨 その他
口コミ 50件
石川・山中温泉街の漆器工房。あさだ漆器で漆の絵付け体験 石川県の山中温泉街にあるうるしの器あさだ。伝統を受け継ぎながらも現代のライフスタイルに寄り添うカジュアルな器を中心に製作しています。普段よく使う物ながら、あまり馴染ない漆を身近に感じられる絵付け体験ができます。お箸やお椀などに、漆と金粉を使って絵を描きいれ、本格的な漆器を作りましょう。使うたびに旅の思い出が蘇るステキな作品ができあがりますよ。
-
アドベンチャーガーデン能美
石川県 加賀・小松・辰口
- フィールドアスレチック
- BBQ(バーベキュー場) その他
口コミ 24件
ワクワク・ドキドキの絶景体験!大自然が舞台のアドベンチャー! 森林の地形や樹木を自然のまま活用した石川県初の森林共生型フィールドアスレチック施設「アドベンチャーガーデン能美」は豊かな自然のなかで多くのアクティビティが楽しめます。5歳以上かつ110cm以上の小さなお子さまや初めての方も気軽に楽しめるチャレンジコース、スリリングな体験が魅力の10歳以上かつ140cm以上から体験可能なアドベンチャーコース、どちらのコースも体験できるサバイバルコースまで、3つのコースから選べます。 ここでしか味わえないワクワク・ドキドキのアドベンチャーがいっぱい!
-
レンタルきもの彩雅AYAKA
石川県 金沢・羽咋
- 着物レンタル・浴衣レンタル
口コミ 5件
お手軽レンタルが嬉しい!金沢のまちを着物で歩こう! 金沢にあるレンタルきもの彩雅AYAKAでは、お手軽な着物レンタルを提供しております。特別なご用意をしていただく必要がないので、観光で来られたお客様にも大人気。着付けも当店にすべておまかせください。当店では、苦しくない着付けをしておりますので、ゆったりとした気分で観光をお楽しみいただけます。きものが似合うまち金沢で、素敵な時間を過ごしてくださいね。
-
らくやき体験工房
石川県 加賀・小松・辰口
- 楽焼体験
口コミ 20件
石川・加賀で体験!楽焼で個性豊かな作品を作りましょう らくやき体験工房では、手びねりや絵付けなど、気軽に楽しめる陶芸体験をご用意しています。らくやきは主に、茶道具に用いられます。当工房でも、茶碗や水指など茶道具を作る方が多いです。20名様までお申込みが可能なので、お友だち同士やご家族でお越しいただけます。完成した作品で、お茶するのも素敵ですよ。どうぞお気軽にお越しください。
-
はたや記念館ゆめおーれ勝山
福井県 福井・奥越前
- 手作り雑貨 その他
福井県勝山市の伝統的な織物産業の歴史や技術を学べる記念館 明治37年(1904)築の織物工場を活用した、勝山の歴史や機織の世界を体感できる施設。手織り体験やまゆ玉クラフト体験などが大人気。
-
陶芸体験&ギャラリー 九谷満月
石川県 加賀・小松・辰口
- 九谷焼体験
口コミ 25件
石川県加賀市で、九谷焼を使った陶芸体験 石川県加賀市にある九谷焼専門店、陶芸体験&ギャラリー 九谷満月。陶芸体験を開催しており、絵付け体験・電動ろくろ体験を楽しめます。当店は様々な作品の展示もしており、体験の後で器鑑賞やショッピングも合わせて楽しめます。
-
陶工房・ギャラリー 海ノ空
石川県 金沢・羽咋
- 手びねり・型取り
- 電動ろくろ
- 陶芸体験・陶芸教室 その他
口コミ 75件
能登の海沿いで、じっくり陶芸体験。ブライダル陶芸も人気です。 陶工房・ギャラリー 海ノ空は、石川県かほく市にあります。海からほど近く、自然に囲まれた陶芸教室です。 初めての方も大歓迎! 陶芸が初めての方や小さなお子様でも、スタッフが基礎から丁寧にお教えします。安心してご参加ください。 海ノ空の特徴は、陶芸のおもしろさを「体感」していただきたいので、スタッフはできるだけ手を出しません。自分で作る達成感を味わい、納得のいく作品を作ることができます。喧騒から離れた工房でじっくり、ゆったり土と向き合って見ませんか? 「自分で作った器で毎日の食卓を楽しく彩りたい」「ご家族やご友人に手作りのプレゼントを送りたい」そんな方におオススメです!陶芸体験では、手びねり、電動ろくろ、ブライダル陶芸の中からお好きなコースをお選びいただけます。 海沿いドライブの思い出に陶芸体験を。 工房から車で約15分のところには有名な観光スポット「千里浜なぎさドライブウェイ」などもあります。能登にご旅行の際にはぜひお気軽にお立ち寄りください。 ギフト梱包も承っております。ご自宅用はもちろん、贈り物や結婚式のサプライズギフトにもおすすめです。
-
海辺のいちご畑ジョリーファーム
福井県 若狭
- いちご狩り
口コミ 41件
清潔で安心なハウス内で種類の違ういちごを食べ比べよう よつぼし、あきひめ、紅ほっぺの3品種が栽培され、常時2〜3種を食べ比べすることができる。高設栽培なので清潔で、ラクな体勢でいちごを摘み取ることができるのも魅力。床面シートなので清潔にいちご狩りがお楽しみいただけます。
-
九谷焼体験ギャラリーCoCo(ココ)
石川県 加賀・小松・辰口
- 九谷焼体験
口コミ 20件
石川・山代温泉で絵付け体験!作家が使う道具で本格的な九谷焼の器をつくれます 石川県加賀市にある九谷焼体験ギャラリーCoCo(ココ)では、若手作家の作品展示・販売とあわせて、九谷焼の絵付け体験を開催しています。九谷焼は、呉須(ごす)と呼ばれる藍青色で線を描き、5色の絵の具を厚く盛り上げて塗るのが特徴。作家と同じ道具、絵の具を使って本格的な技法でご自分だけの器をお作りいただけます。山代温泉にお越しの際は、ぜひ遊びに来てくださいね!
-
山座熊川Outdoors Base
福井県 若狭
- シーカヤック
- SUP(サップ)
- カヌー・カヤック その他
山、川、湖など多彩なフィールドの中で、山遊び・川遊びからアルパインクライミングまで、優秀なガイド達が安心安全を第一に、四季をとおして皆様をご案内いたします。 私たちと共に感動の自然旅行にでかけましょう!! (株)PLUS WILDがアクティビティーを提供しています。
-
てらまちや 風心庵
石川県 金沢・羽咋
- 伝統工芸・和雑貨 その他
- 手作りランプ・照明
口コミ 6件
築100年の町家をリノベした古民家カフェで「かなざわ風鈴」を作ろう! 金沢市犀川、W坂近く寺町、伝統的建造物群保存地区にある築100年の町家をリノベーションしたゲストハウスです。1階のカフェには風鈴ギャラリーを併設しており、「かなざわ風鈴」を作る体験ワークショップを行っています。様々な風鈴の音とともに、どこか懐かしい雰囲気も楽しめる町家の魅力を体感しに、ぜひ遊びにいらしてください。
-
九谷焼体験工房 良山
石川県 加賀・小松・辰口
- 九谷焼体験
- 電動ろくろ
口コミ 57件
石川県の粟津温泉で陶芸体験!電動ろくろ体験の当日予約もOKです 九谷焼体験工房 良山は、石川県にある陶芸体験が楽しめるギャラリー&カフェです。粟津温泉の近くにあり、ゆったりとした雰囲気のなかで貴重な九谷焼の数々を観賞していただけます。電動ろくろ体験や絵付け体験は当日予約も承っています。お気軽にご相談くださいね。
-
はちゅうるいばーLIRIO
石川県 金沢・羽咋
- 動物カフェ
口コミ 2件
ふれあい体験やエサやり体験もできる爬虫類バー。 常時20種類以上の爬虫類が展示されており、 ビールやカクテル等の各種バーメニューも一緒に楽しめます。 お子さんも楽しめるソフトドリンクもご用意あります。 AM11時~カフェタイムには 小松市の焙煎士ココペリコーヒーの豆を使った 一杯ずつの挽きたてコーヒーをはじめとするカフェメニューや、発酵ごはんなつめさんレシピのグリーンカレーや豆カレーも。 また、カフェタイムにもアルコールを楽しめます。 カフェタイム・バータイム共に常時オープンしているショップブースには北陸作家さんたちのここでしか買えないハンドメイド一点もの作品が購入でき、普通のお店では中々出会えない爬虫類グッズのステッカーやアクキーなども充実しています!
-
南砺市観光協会
富山県 高岡・氷見・砺波
- 伝統工芸・和雑貨 その他
口コミ 13件
たびたび訪れたくなる南砺の魅力をたっぷりご紹介いたします 富山県南西部に位置する南砺市にて、古き良き日本の原風景が広がる南砺の魅力をお伝えしている「南砺市観光協会」。合掌造りの集落で知られる五箇山や、越中の小京都と呼ばれる城端、木彫りで有名な井波など様々なエリアへのツアーをご案内いたしますよ。どこか懐かしさを感じるような、素敵な思い出作りにぜひお越しください。
-
福井県立恐竜博物館
福井県 福井・奥越前
- 博物館・科学館
口コミ 28,685件
-
TMKキッチンサロン
石川県 金沢・羽咋
- 手作りキャンドル
- 調香体験
口コミ 54件
「好き」を楽しむ!様々な1DAYワーク体験ができる教室です 「TMKキッチンサロン」は、テレビや雑誌でもとりあげられる人気のワークショップ教室&キッチンサロンです。キャンドル作り体験などが楽しめるワークショップ教室は、出張教室経験多数の講師が丁寧にレクチャー。初めてでも素敵に仕上がるようアドバイスいたします。「太平寺」バス停より徒歩約5分。石川旅行の思い出作りにもぜひどうぞ!
北陸のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
九頭竜スキー場
福井県 福井・奥越前
- スキー場 その他
福井県大野町にある1972年に市が設置したスキー場。標高728m、最長滑走距離1,000mのゲレンデが魅力。家族みんなで楽しめる初心者向けのファミリーゲレンデ、眺望を楽しみながら滑ることができる中級者向けのパノラマコース、最大傾斜41°の上級者向けのチャレンジコースAなど、レベル別に7つのコースが設定されており、幅広い層が満足できる造りとなっている。日本スキー連合公認のスキー・スノーボードスクールあり。
-
あわすのスキー場
富山県 富山
- スキー場 その他
富山県富山市本宮粟巣野に位置するスキー場。夏と冬のどちらのシーズンも山の大自然を活かしたスポーツが楽しめる施設として人気を集めている。夏には、雪解けが終わった雄大な山を利用したキャンプ場、トレッキング、登山施設として大活躍。子どもからお年寄りまで夏のレジャーを堪能する人で賑わう。また、冬には、スキー場として大活躍。7つものコースを有し、初級から上級コースまでバリエーションが魅力となっている。
-
立山山麓スキー場
富山県 富山
- スキー場 その他
フード付きクワッドリフトで一気に上部のゲレンデへ。雪の降る日もフードの中は別天地です。ファミリーゲレンデは平均13度の緩斜面でファミリーで大賑い。他の6つのゲレンデは斜度が20~30度あり、中・上級者にはこたえられない魅力がある北陸随一のスキー場です。とりわけ山頂から3,000mに及ぶ粉雪のダウンヒルを一気に滑りおりる醍醐味を味わう事ができます。車から降りるとそこはもう純白のゲレンデという交通の利便さと、ホテル・旅館などもゲレンデに面しているという至近距離にあり、晴れた日には山頂から立山連峰や遠くは能登半島を望むことができるロケーション抜群のスキー場です。学割などお得なチケットがあります。
-
たいらスキー場
富山県 高岡・氷見・砺波
- スキー場 その他
富山県南砺市にあるスキー場。1985年にオープンし、富山県高校総体スキー競技や富山県民スキー大会など、様々な大会の会場として使用される。スノーボードは全面滑走可能で、ナイター営業も行われている。ダイナミックコースやエンジョイコースなど、上級者から初級者まで楽しめるよう4種類のコースがあり、小さい子どももスキー体験を楽しめるキッズパークまで完備。ロッジやレストランも設置されており、休憩を取る際も困ることはない。
-
となみ夢の平スキー場
富山県 高岡・氷見・砺波
- スキー場 その他
散居村が広がる砺波平野を眺めながら、滑れる夢の平スキー場。さらに立山連峰や日本海、能登半島まで一望できます。手近に行けて、手軽に楽しめるスキーならおまかせください。
-
白山セイモアスキー場
石川県 白山
- スキー場 その他
県内でもアクセスの良いスキー場でありながら、第一クワッドリフトで上部に上がると一気に視界が広がり、バリエーション豊かなコースが待ち構えています。パークデビューに気軽にチャレンジ!なんでも教えてくれるスタッフ常駐で楽し駄倍増!
-
若狭たかはま漁火想
福井県 若狭
- 花火大会
「若狭高浜花火大会」と並ぶ若狭高浜の夏の代表イベント「若狭たかはま漁火想」は、若宮海水浴場を会場として開催されます。砂浜には、約4,000本のキャンドル等の灯りが並べられ幻想的な雰囲気に包まれます。また、大迫力の水中花火や地元若者による玩具花火のみを使用した大迫力の創作花火「櫓龍(やぐらドラゴン)」なども繰り広げられます。※新型コロナウイルス感染症の状況により急遽変更となる場合がございます。
-
七尾港まつり 北國花火大会
石川県 和倉・七尾
- 花火大会
七尾港の発展を祝うまつりです。さまざまな花火が、夜の七尾港を華やかに飾り観光客の納涼気分を満喫させてくれます。当日は総踊り、軽音楽ベイサイドミュージックなどのイベントがあります。
-
和倉温泉夏花火
石川県 和倉・七尾
- 花火大会
和倉温泉沖から打ち上げられる花火は、北陸最大級の3尺玉を筆頭とし、様々な花火が夏の夜を華麗に彩ります。
-
大沢野花火大会
富山県 富山
- 花火大会
頭上に広がる光のシャワーと山にこだまする大音響をゲレンデ下の広場で楽しむことができる花火大会です。
-
第30回若狭おおいのスーパー大火勢
福井県 若狭
- 花火大会
スーパー大火勢は木の葉型の大松明に炎を点火し、燃えさかる大松明を回転させて倒す勇壮な火祭りです。今年も陸上で大火勢が乱舞します。大飯ブレイズによる「炎の太鼓」「火渡しの儀」と続き、大松明に点火。灯が絶えたあと、打ち上げ花火が海上から打ち上げられます。
-
第75回とうろう流しと大花火大会
福井県 若狭
- 花火大会
名勝気比の松原をバックに繰り広げられる幻想的な一夜。とうろうが海を鮮やかに彩り、海上には花火が打ち上げられ、海と空に光と音の豪華絵巻が繰り広げられます。
-
第19回越前市サマーフェスティバル花火大会
福井県 越前
- 花火大会
越前市が熱く盛り上がる「越前市サマーフェスティバル」。そのラストを飾る花火大会は、花火が村国山に鳴り響き大迫力の花火を体感できます。この花火を見ずして越前市の夏は語れない!!
-
第57回おおの城まつり 大花火大会
福井県 福井・奥越前
- 花火大会
福井市から30kmほど内陸に入った越前大野城は、織田信長の家臣が築いたもの。また、一乗谷の合戦で信長に大敗した朝倉義景の墓所も市内にある。夏の一大イベントの「おおの城まつり」は毎年8月のお盆期間に開催されており、「越前おおのおどり」を大規模に展開する。13日の花火大会は、音楽にあわせた芸術スターライトマジックが見どころだ。
-
第42回三国花火大会
福井県 三国・あわら
- 花火大会
北陸最大級の呼び声にふさわしい大花火大会は、三国サンセットビーチで開催されます。2尺玉を始めとする約15,000発の花火が打ち上がります。音楽花火、スターマインが豪華絢爛に咲き乱れ、なかでも水中花火は、今や北陸の名物になっています。
-
片山津温泉納涼花火まつり
石川県 加賀・小松・辰口
- 花火大会
柴山潟より連日連夜花火が打ち上げられます。
-
第55回じゃんとこい魚津まつり
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 花火大会
市をあげての夏祭り「じゃんとこい魚津まつり」。そのメインイベントの一つが海上花火大会です。海上から打ち上げられる花火やスターマインが夜の海を鮮やかに彩ります。また、諏訪神社の「たてもん祭り」はユネスコ無形文化遺産に指定されており、高さ16m・重量5tの大柱に90余の提灯をつるした「たてもん」を威勢よく引き回す豪快・勇壮な祭りです。他に市街地では郷土芸能「せりこみ蝶六」の街ながしなどが行われます。
-
若狭高浜花火大会
福井県 若狭
- 花火大会
若狭高浜の夏の風物詩として、毎年多くのお客様が訪れる「若狭高浜花火大会」。全長4kmに渡る海岸線が観客席となり、どこからでも砂浜に座ってゆったりと花火を楽しんでいただけます。今年のテーマは、「踊」打ち上げられる花火と音と振動が体に直接伝わる水中花火はこの花火大会の自慢です。※コロナウイルスの感染状況によっては、急遽内容の変更となることがあります。
-
若狭マリンピア2024花火大会
福井県 若狭
- 花火大会
若狭小浜の夏に開催される一大イベント。スターマインをはじめ、多種多彩な花火が夏の夜空に舞い上がります。
-
第76回北日本新聞納涼花火 富山会場
富山県 富山
- 花火大会
富山大空襲の犠牲者の鎮魂と平和への願いを込めた、富山の夏の風物詩。特大スターマインや尺玉の連続花火が、神通川の川面を色とりどりに染め上げます。花火と音楽が織りなす華麗な演出をぜひ会場でお楽しみください。
北陸のレジャーを楽しもう!
北陸地方のレジャーは、日本海に面しているため山で覆われていることから、空の遊びであるパラグライダーや、川の遊びであるシャワークライミングやキャニオニング、激流を下るラフティング、そしてスキューバダイビングやサーフィン体験など海の遊び体験することができます。
また、遊びだけでなく北陸では温泉が豊富にあることや、海の幸を楽しむことができるなど心を癒せる場所や食もたくさんあります。遠出をして思いっきりリラックスした人に、北陸はおすすめのエリアです。