人気のプラン
-
【高知・仁淀川・カヤック】仁淀ブルーを堪能!クリスタルカヤックで水上散歩しよう!体験&ドローン撮影~データプレゼントあり~
-
【高知・仁淀川・カヤック】仁淀ブルーに一番近い場所でクリアカヤック体験「宙船 そらぶね」~カフェのスイーツなどプレゼント付き~
-
【高知・仁淀川・SUP】仁淀ブルーに1番近い場所でお手頃SUP体験、女子旅にもオススメ!!
-
【高知・四万十川・半日ラフティングツアー】「ラフティング」「飛び込み」「SUP(サップ)」「川遊び」「カフェタイム」楽しみがいっぱい!!
-
【ラフティング・高知】大豊ICから1分!吉野川の激流「大歩危(おおぼけ)コース」を大冒険!岩場に登って飛び込みも!写真データプレゼント付き
-
創業20周年感謝価格!【高知・吉野川・カヤック】<2時間>10:00/13:15/16:00スタートでサクッと体験!カヤックツアー
-
【高知・手作りブレスレット】お守りにしよう!サンゴブレスレット手作り体験
-
【高知・サーフィンレンタル】全国でも珍しいサーフィン専用ビーチで、手ぶらで気軽にサーフィン体験!
-
【高知・香美・SUP】穏やかな川で初心者でも安心☆旅の合間におススメ☆サクッとSUP(2時間)
-
【高知・陶芸体験・電動ろくろ】できあがりに大満足!電動ろくろの陶芸体験
-
【高知・仁淀川・自然体験】奇跡の清流「仁淀川」でテントサウナをレンタル。ととのい体験。
-
【高知・陶芸体験・手びねり】手作りの味が出せます!手びねり陶芸体験
-
【高知・紙すき体験】土佐和紙を使った紙すき体験!ハガキ・色紙などを作れます
-
【吉野川・ラフティング・半日】本格ラフティング体験/ALL日本人ガイド/初心者も安心参加/1日2回開催/大歩危ラフティング体験
-
【吉野川・ラフティング・半日】3歳から参加OK!おおとよファミリーラフティングツアー (未就学児のお子様はこちら)
-
【吉野川・ラフティング・半日】半日で本格的なラフティング体験!大歩危ショートラフティングツアー(中学生以上の方はこちら)
-
【吉野川・徳島エリア・ラフティング】トコトン遊ぶ「徳島エリア」日本屈指の激流“小歩危”で本格ラフティング(1日 ランチ付き)
-
【ファミリーラフティング半日体験ツアー】家族の思い出にぴったり!小学生向けラフティング半日体験ツアー
-
【高知・越知・カヌー】仁淀ブルーに一番近い場所で「カヌー宙船体験」~池川茶園工房カフェのスイーツ付~
-
【高知・四万十・体験ダイビング】高知市内から最も近い体験ダイビング
-
高知城下の天然温泉 三翠園 水哉閣(大浴場)電子前売り入浴チケット
-
黒潮温泉 龍馬の湯 電子前売り入浴チケット
-
天然の湯ながおか温泉 電子前売りチケット(入浴+バスタオル・フェイスタオルセット)
-
超特割!【最大10%割引】創造広場アクトランド 単館チケット ※龍馬歴史館以外
-
超特割!【最大10%割引】創造広場アクトランド 龍馬歴史館 入館チケット
-
超特割!【300円引】<高知店> 昼MEGAパック でお得に遊び放題!
高知県のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
仁淀川アウトドアセンター
高知県 高知・須崎・南国
- SUP(サップ)
- カヌー・カヤック その他
- マリンスポーツ その他
口コミ 148件
このエリアで店舗・施設(更衣室、ロッカー等)駐車場を完備しているのは当店のみ 仁淀川最上流、仁淀ブルーが最も綺麗な安居渓谷から流れ込む場所でSUP・クリアカヤック体験ができます。当店は映像に力をいれております。当日だけでなく体験後も映像で楽しんでいただけるよう、様々な角度から撮影いたします。 ゆるやかな流れの中でインストラクターも付き添いますので子供から大人まで、初めての方も安心してご参加いただけます! また地元事業者による運営ですので、地域の情報ならお任せください! TVや雑誌で多数ご紹介いただいております。 ※許可を取らず営業をしている事業者がありますのでご注意ください。
-
仁淀川カヌー
高知県 高知・須崎・南国
- カヌー・カヤック その他
- 川下り・ライン下り その他
- リバーカヤック
- SUP(サップ)
口コミ 193件
奇跡の清流!高知・仁淀川でカヌーツーリング 奇跡の清流と呼ばれる仁淀川を、カヌーで散歩してみませんか?透明度の高い仁淀川は、水面に浮かんでいるだけで癒されますよ!仁淀ブルーと呼ばれる、本当にキレイな水だけが見せる美しい青色を見にきてくださいね。陸上でレクチャーを行ってから川下りをするので、カヌーが初めての方でも楽しくチャレンジできます。
-
高知SUP同好会
高知県 高知・須崎・南国
- SUP(サップ)
- 登山・トレッキング
- エコツアー・自然体験
口コミ 127件
抜群の透明度を誇る仁淀川を探索。自然の中で最高の非日常体験を楽しもう 2020年春、クラウドファンディングにより活動をスタートさせた「高知SUP(サップ)同好会」。仁淀ブルーの魅力をSUP(スタンドアップパドル)を通して広くお伝えするツアーを開催しております。少人数制で安全、お手頃。「伊野IC」より車で約70分。SUPでしか出会えない景色を堪能しに、ご家族やご友人と是非お越しください。
-
NATURAL GROOVE
高知県 足摺・四万十
- ラフティング
- SUP(サップ)
口コミ 11件
四万十川満喫ラフティングツアー! 壮大な景色の中でラフティングとSUPツアー!! Natural Groove は2011年より川遊びを通して、自然の中で楽しく遊ぶこと、自然の素晴らしさ、偉大さを感じてもらえるツアーを提供させていただいています。 川と山が創り出す 四万十川の壮大な景色 四万十川といっても196キロもあり、上流から下流までいろんな景色があります。 ここ中流域では、現在でも人工物が少なく自然のままの風景やたくさんの生き物たちが残っています。 そして、四万十川の中でも最も上流に位置するナチュラルグルーヴのラフティングコースはNO,1の迫力ある急流コースです。 楽しい時間をサポート!! 日常を忘れ、自然の中で過ごす休日。 私たちは、お客様の楽しい時間を最大限サポート致します。 こんなことがしたい!!などリクエストもお気軽にどうぞ!! Natural Groove(ナチュラルグルーヴ)のツアーは、四万十川最大の中州三島キャンプ場で集合します。 たくさんの木が生える森のような場所です。
-
水遊び!ガルバンゾ
高知県 高知・須崎・南国
- ラフティング
- SUP(サップ)
- リバーカヤック
口コミ 28件
清流吉野川を下る!ファミリーから上級者まで楽しめるラフティング 水遊び!ガルバンゾは徳島県山城町にあるラフティング会社です。吉野川の上流、大歩危・小歩危周辺でラフティングを開催しています。 安全に!楽しく!を合言葉に経験豊富なガイドがご案内します 川で遊ぶ!川に浮く!その楽しさをたくさんの人へ!をスローガンに、水遊び!ガルバンゾはラフティングやカヤック、リバーSUPを中心に、吉野川を楽しむアクティビティを提供しています。一番の人気はラフティング。安全に楽しく遊べるようにラフティングガイド協会の試験に合格したガイドがご案内します。 ついつい遊び過ぎちゃっていつも時間オーバーで叱られる!? 大人気のラフティングを安全に楽しんでいただこうと、リバーランプラスには日本にわずか6名だけのマスターガイドが在籍しています。川に浮かんだら元気100倍のガイドたちが、みなさんと一緒になって本気で遊びます。ついつい遊び過ぎちゃっていつも時間オーバー!社長に叱られています。 安全に楽しく、吉野川遊びをお手伝いいたします。みなさまのお越しを心よりおまちしております。
-
カヌー しまんとベース
高知県 足摺・四万十
- カヌー・カヤック その他
口コミ 17件
カヌーに乗って四万十川の自然をたっぷり満喫しよう! 高知県四万十市にある「カヌーしまんとベース」では、広い四万十川をカヌーに乗って下り、自然と触れ合う楽しさを感じることができます!お子様からご年配の方まで、みなさまご体験いただけます。喧騒を忘れる雄大な四万十川をのんびりとお楽しみください♪
-
Lucky Raft(ラッキーラフト)
高知県 高知・須崎・南国
- ラフティング
- ダッキー
- SUP(サップ)
- リバーカヤック
口コミ 90件
四国を流れる大河川、吉野川でラフティングを楽しもう! 吉野川は全長194kmに及ぶ、四国最大の大河です。季節ごとに変わる大自然のなか、ラフティングが楽しめます。ラッキーラフトのラフティングは、2コースをご用意。のんびりできるコースと激流にチャレンジするコースで、みなさまに楽しんでいただます。四国の自然はダイナミックで美しい。きっとご満足いただけるはずです。
-
日本サンゴセンター宝石珊瑚資料館「35の杜」
高知県 高知・須崎・南国
- 手作りブレスレット
口コミ 12件
豊かな自然を誇る高知で、サンゴブレスレットを手作りしよう! 日本サンゴセンター宝石珊瑚資料館は、高知県の桂浜から車で10分のところにあります。豊かな自然を誇る高知は海も美しく、土佐沖近海にはたくさんのサンゴが生息しています。古くから魔除けや厄除けとして身につけられてきたサンゴを使って、オリジナルブレスレットを作ってみませんか?
-
ハッピーサーフスクール
高知県 安芸・室戸
- サーフィン体験
全国でも珍しいサーフィン専用ビーチでサーフィン体験してみませんか?四国の右下、高知県と徳島県の県境に位置する東洋町の生見海岸には、綺麗な海と、良質な波が皆様をお待ちしてます。
-
高知sup&surf
高知県 高知・須崎・南国
- SUP(サップ)
口コミ 4件
大自然を全身で感じる極上体験!心地よい清流でSUPを楽しもう 高知県の豊かな土地に店舗を構える「高知sup&surf」。360度の大自然と高い透明度を誇る「物部川」で、SUP(スタンドアップパドル)をお楽しみいただけます。初心者向けはもちろん、ファミリーにおススメのプランや経験者も満足できるものまで様々なプランをご用意してお待ちしていますので、ぜひご参加ください!
-
陶工房Nishida
高知県 高知・須崎・南国
- 手びねり・型取り
- 電動ろくろ
口コミ 10件
高知県南国市で、手びねりや電動ろくろの陶芸を体験! 陶工房Nishidaは、高知県南国市で陶芸体験を開催しております。周りを田んぼに囲まれたのどかな場所で、土とふれあう陶芸をお楽しみください。初めての方から経験者まで、納得のいく作品ができあがります!
-
土佐和紙工芸村「くらうど」内実習館
高知県 高知・須崎・南国
- 紙漉き体験
口コミ 12件
高知県「いの町」にある道の駅で、伝統工芸の紙漉きを体験! 土佐和紙工芸村「くらうど」は、宿泊・レストラン・スパなどを併設した、豪華な道の駅です。「自然と遊ぶ上質な時間」をテーマに、各種体験もご用意。中でも人気なのが、伝統工芸の「紙漉き(かみすき)体験」です。全国的に有名な土佐和紙により、うちわやハガキなど、オリジナル和紙作品がお作りいただけます。アクセスは、高知市街地より車で約40分。休日のドライブがてら、ぜひお越しください。
-
RioBRAVO!(リオブラボー)
高知県 高知・須崎・南国
- ラフティング
口コミ 22件
「思い出プランナー リオブラボー」で最高の休日を! 徳島・高知を流れる日本最大の激流吉野川の ラフティングツアー専門店「リオブラボー!」。 創業12年ラフティング協会公認会社の徹底した安全管理 フレンドリーでALL日本人ガイドならではのおもてなしで 日本有数の激流をお楽しみいただけます。 ・初心者から気軽に参加できる「大歩危半日コース」 ・徳島県激流小歩危でトコトン遊ぶ「小歩危1日コース」 ・小学生から参加!親子で楽しむ「ファミリーラフティングコース」の3種類のツアーで小学生~初心者~とことん楽しみたいお客様と幅広いお客様に対応したツアーを開催しています。 男女別の更衣室や水洗トイレ、温水シャワーを完備しており、 女性でも快適に参加できます。 写真販売、BBQ、高知名物カツオのたたき、宿泊等のオプションも豊富であるといいなが揃っています。 「思い出プランナー リオブラボー」が あなたにとっての最高の一日をお約束します。
-
有機高揚
高知県 高知・須崎・南国
- SUP(サップ)
- ラフティング
- エコツアー・自然体験
口コミ 34件
話題の仁淀ブルーを堪能!仁淀川を楽しむ様々な体験をご提供しております 「有機高揚」は、高知県仁淀川でオリジナルウォータースポーツ「ZAB(ザブ)」やラフティング等の川下りを行っているアクティビティショップです。仁淀ブルーと呼ばれる美しい風景を楽しみながら、幅広い年齢層の方に楽しんでいただけます。経験豊富なガイドが皆様に合った遊び方を提供し、ゲストの方の思い出作りをサポートしますよ。
-
ハッピーラフト
高知県 高知・須崎・南国
- ラフティング
- キャニオニング・シャワークライミング
口コミ 100件
高知・安全で楽しいラフティングをサポート!吉野川の激流に挑戦しよう ハッピーラフトは、高知県長岡郡を拠点にラフティングやキャニオニングのツアーを開催しています。吉野川でラフティングをするなら、当店にお任せください! ガイドは全員有資格者!ラフティングのプロがお手伝い 当店のガイドは、全員がRAJ(日本ラフティング協会)の資格を持っています。大自然の中で遊ぶラフティングは、安全が何よりも大切。経験豊かなガイドと、万全の装備で安心してラフティングに挑戦してください!お子さまやシニアも参加できる、穏やかなコースもご用意しています。無理なく、自分のペースで参加できます。 難所続きの吉野川を下ろう! ご案内する吉野川は、「四国三郎」の異名で呼ばれる日本三大暴れ川の1つです。中でも大歩危・小歩危は、激流続きの難所。豪快な水しぶきとダイナミックなボートの動きで、ラフティングの醍醐味を満喫できます。みんなで力を合わせ、吉野川の激流を乗り越えましょう。緩やかな流れの場所では、美しい渓谷の眺めもお楽しみください!吉野川に惚れ込んでオーストラリア・ケアンズから移住したマークはじめ、本気のスタッフがご案内します! ランチ付プランでは、美味しいベーグルサンドをご用意。吉野川の自然とガイドたちの笑顔が、お客様をお迎えします!
-
シーラニ水床湾
徳島県 阿南・日和佐・宍喰
- SUP(サップ)
- サーフィン体験
- ヨガ教室 その他
口コミ 19件
徳島県でSUPクルージング体験!初心者でも楽しめる気軽なマリンスポーツです! シーラニ水床湾は徳島県でSUPクルージング体験を実施しております。SUPはサーフボードに乗って、オールを使って漕ぐスタイルです。サーフィンやボディボードよりも難易度が低く、初心者やお子さまでも体験できる比較的新しいマリンスポーツです。クルージングポイントはリアス式海岸が美しい湾です。すがすがしい気持ちになれるはずですよ!
-
LoBo RAFTER ロボラフター
高知県 高知・須崎・南国
- ラフティング
- 川下り・ライン下り その他
口コミ 3件
パックラフトに乗ったり、泳いだりして「仁淀ブルー」を満喫しよう! 仁淀川の中流、高知県越知町にある「LoBo RAFTER ロボラフター」はラフティングやパックラフトツアーなどを運営しているショップです。仁淀川は「仁淀ブルー」と称される穏やかで美しい川。ゆったり、のんびり楽しむツアーをご希望の方にはピッタリです!ラフティングでは途中の瀬でほど良いスリルも味わえます!
-
四万十ダイブ
高知県 高知・須崎・南国
- 体験ダイビング
口コミ 1件
ダイビングから温泉まで、1日とおして興津を満喫! 四万十ダイブは、「日本の快水浴場百選」にも選ばれた、透明度の高い海でダイビングを楽しめます。1日中遊びたい方には、施設内のカヤックやSUP(スタンドアップパドルボード)のレンタルがおすすめ!日帰り入浴できる温泉もご紹介可能です!遊び疲れたあとは、ほっと一息ついてください。 予約受付対応可能時間:8:00~20:00
-
SURF SHOP MORE(サーフショップ モア)
高知県 安芸・室戸
- サーフィン体験
- SUP(サップ)
口コミ 43件
高知県生見でサーフィン体験!JPSA公認プロサーファーが指導します SURF SHOP MORE(サーフショップ モア)は高知県の生見海岸にてサーフィン体験を開催しています。JPSA公認プロサーファーなど、指導経験豊富なインストラクターがしっかりサポートいたします。初心者大歓迎!生見の綺麗な海で、サーフィンの魅力にハマッてみませんか? お待ちしております!
-
有限会社竜串観光汽船
高知県 足摺・四万十
- クルージング・船上パーティー その他
口コミ 1件
高知県土佐清水市でグラスボートを体験!竜串の海へ水中世界を見に行こう 有限会社竜串観光汽船は高知県土佐清水市にてグラスボートツアーを開催しています。 一年を通して熱帯魚を見ることができる! 竜串の海は水温が高いため、冬でも熱帯魚を見ることができます。寒い時期にはプランクトンの発生も抑えられ、海の透明度もグンとアップ。海では珊瑚に熱帯魚の群れが住みつき、色鮮やかな景色を作りだしています。そんな神秘の世界へ気軽に行けるのがグラスボート体験です。 上から覗く?横から見る?自由度の高いグラスボード 従来のグラスボートは上から覗き込むかたちで、船の底にガラスが敷いてあり、魚や珊瑚を見ることができます。当店の新しい「うみんなか」という船は、船底の横一面にガラス窓がついています。海をより間近に見ることができ、本当に自分で潜っているかのような感動を味わえます。 お子様からシニアの方までみんなで楽しめるグラスボート。ぜひ一度、海中世界へ遊びに来てくださいね!
高知県のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
むろと廃校水族館
高知県 安芸・室戸
- 水族館 その他
室戸市にある一風変わった水族館、「むろと廃校水族館」は、かつて子供たちが学び成長した旧椎名小学校の校舎を利用し、地元海域の魚やウミガメを展示しています。この水族館のユニークさは、ただ魚を見せるだけでなく、学校独特の環境を利用して、教育とエンターテイメントを融合させた体験型の施設として形成されていることです。 25mのプールが大きな水槽にリニューアルされ、ウミガメや魚がゆったりと泳ぎ、授業が行われていた教室では、様々な種類の魚や骨格標本が展示されています。見学者は、もちろん海洋生物についての知識を深めることができますが、さらに、廃校となった旧校舎の雰囲気も味わうことができます。 古き良き時代の懐かしい机や椅子、校庭で子供たちが遊んだ遊具はそのままに、新たな生徒たちである魚やウミガメたちが快適に過ごせるように環境整備がなされています。地元の定置網に迷い込んだ魚やウミガメが“転校生”として新たに迎え入れられ、見学者は日々変わる水槽内の風景を楽しむことができます。 この水族館を訪れれば、学校という場所が持つ温かさと、海洋生物の素晴らしさを同時に感じられます。うちゅういちこの魅力的な施設をせひ、ご覧ください。
-
高知県立高知城歴史博物館
高知県 高知・須崎・南国
- 博物館・科学館
高知県立高知城歴史博物館は、土佐藩主山内家伝来の貴重な歴史資料を展示し、地域の歴史と文化を学べる本格的な博物館です。館内では、楽しみながら歴史を学べる体験型展示や映像、メディア機器が完備されているほか、季節やテーマに合わせた企画展や催し物も開催されています。 その他にも、訪問者をサポートするための施設が充実しています。高知の食材を使った軽食を提供するカフェがあり、歴史を学んだあとの休憩の場に最適です。ミュージアムショップでは、オリジナルグッズやお土産品を取りそろえているので、訪問の記念にご利用いただくのもおすすめです。 また、学校関係者の皆様や地域の皆様向けには、博物館利用の案内や、学習プログラムの提供も行っています。地域の皆様とともに、貴重な歴史と文化を守り伝えるための相談窓口も設けられています。 館内ガイドやフロアガイドが用意されているので、初めて訪れた方でも安心して館内を回ることができます。日本語はもちろん、英語や、簡体中文、繁體中文、한국어、及びภาษาไทยでも情報提供を行っており、外国人観光客にも配慮しています。 博物館には多言語に対応したキャラクター「じょうはく」も存在し、キッズページで子供たちに楽しく歴史を教えてくれます。高知城歴史博物館は、高知の歴史を学ぶことのできるスポットです。
-
オーテピア
高知県 高知・須崎・南国
- 博物館・科学館
オーテピアは、『オーテピア高知図書館』、『オーテピア高知声と点字の図書館』、『高知みらい科学館』の3つの施設からなる複合施設です。四国で一番大きな図書館であるオーテピア高知図書館は、さまざまなイベントや講座を開催し、読書だけでなく様々な体験ができる場となっています。 一方、オーテピア高知声と点字の図書館は、活字図書での読書が困難な方々のための図書館です。録音図書や点字図書などを提供し、読書のサポートを行っています。 最後に、高知みらい科学館は、プラネタリウムや体験型展示など、科学を楽しみながら学べる施設です。こちらでも様々なイベントが行われており、科学を身近に感じることができます。 豊富な資料と共に、各種イベントや講座など、様々な体験ができるオーテピア。学びと楽しみの場として、多くの市民に利用されています。また、アクセスも良好で、駐車場も完備しておりますので、気軽に訪れることができます。
-
高知県立牧野植物園
高知県 高知・須崎・南国
- フラワーパーク・植物園
高知県立牧野植物園は、自然愛好家や植物研究者にとって、まさに宝庫と呼べる場所です。ここでは「日本の植物分類学の父」と称される牧野富太郎博士の功績を伝える一方、年間を通して様々な植物を展示しています。 この植物園の随所では、博士の愛情と学者としての厳しさが感じられます。3,000種類以上の植物を丁寧に調査し整理されており、季節によって違った風景を楽しむことができます。 また、教育展示では博士の業績や功績を紹介するパネルをはじめ、レストランやショップでは地元の味覚やオリジナルグッズを楽しむことができます。 さらに、植物園ならではの楽しみとして、季節ごとの植物展示会や植物教室などのイベントが開催されています。「一日中楽しむことができる」、「何度訪れても新しい発見がある」、そんな場所が高知県立牧野植物園です。 自然に囲まれながら、静かに心を落ち着かせながら学びを深める、そんな特別な時間を過ごすことができるでしょう。高知県立牧野植物園は、教養とリラクゼーションを兼ね備えた訪れる価値のある観光スポットです。
-
黒潮工房
高知県 高知・須崎・南国
- 史跡
黒潮工房は、潮風が吹き抜ける土佐の地で旬の海の恵みを満喫できる施設です。本場のわら焼き鰹のタタキ体験が魅力的で、豪快な技術で焼かれるタタキはまさに一見の価値あり。味わうのは、香ばしさとともに広がる味わい深い鰹の旨味と、その瞬間に開放される新鮮な風味。 また、鰹のタタキだけでなく、春夏秋冬、各季節に合った旬の魚介類や農産物を賞味することが可能です。春には甘い香りの上り鰹、秋には脂ののった下り鰹が味わえ、一年を通して四季折々の海の幸が楽しめます。 更に工房では、鰹のタタキ造りの技術の伝承活動も行われており、郷土料理の技術を後世に引き継ぐことが評価されています。頼んだ後に焼かれるタタキ定食、朝どれで新鮮な刺身など、真心こめたおもてなしの味を存分にお楽しみいただけます。 従って、黒潮工房は美味しい料理と共に、郷土料理の伝統という文化的価値も同時に体験できる、まさに一度は訪れて欲しいスポットと言えます。
-
足摺海底館
高知県 足摺・四万十
- 海中公園
日本初の海中公園「足摺海底館」は、美しい砂岩の景勝地となっており、豊かな自然環境と黒潮の恵みを受ける多種多様なサンゴや魚たちが生息しています。館内では、海中のパノラマを観察することが可能です。サンゴや気品ある魚たちの自然な生態を目の当たりにする大切な体験となるでしょう。目の前に広がる海中公園の美しさ、その深さを感じ取り、海の魅力を体感する機会を提供します。 また、周辺施設も見所が満載です。黒潮の影響を受けた土佐の海をテーマにした水族館「足摺海洋館」や、奇岩めぐりのツアーに参加することも可能です。スキューバダイビングでは、海底館からさらに深く海へと潜ることもでき、自然が織りなす見事な造形美を存分に満喫することができます。
-
龍河洞
高知県 高知・須崎・南国
- 特殊地形
高知県に位置する龍河洞は、幻想的な世界が広がる鍾乳洞として広く知られています。その洞窟は、弥生時代の穴居生活の跡が見られるなど、歴史と自然が深く結びついており、世界的にも珍しい石灰華に包まれた弥生式土器の存在は学術的価値が非常に高いと言えます。 また、龍河洞にはさまざまなエンターテイメントが存在します。最近開放された冒険コースでは、狭い道を這って進んだり、丸木の梯子を登ったりといったダイナミックな体験が楽しめます。多彩なアクティビティを楽しんだ後は、施設内に点在するショップやレストランでくつろぐことができます。カフェで一息ついたり、地元の商人が運営する店舗でオリジナルの商品を見つけることも可能です。 さらに、Cavigatorという多言語対応の音声ガイドアプリも用意されています。英語、韓国語、中国語、台湾語に対応したこのアプリを使えば、より深く龍河洞を理解することができるでしょう。 幻想的な自然の中に歴史とエンターテイメントが融合した龍河洞は、家族旅行からカップルのデートにまで幅広いニーズに応えてくれます。鍾乳洞を訪れた時の感動と驚き、そこで過ごす非日常的なひと時は、きっとあなたの心に深く刻まれることでしょう。
-
香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム
高知県 高知・須崎・南国
- 美術館
愛らしいキャラクターの町を再現した香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアムは、大人から子どもまで幅広く楽しむことが可能な観光スポットです。 高知県に位置するこのミュージアムは、アンパンマンの生みの親であるやなせたかしさんの故郷、香美市香北町に建てられています。美術館として機能しつつ、一風変わった形状の建物は館内全体が見事な展示空間となっています。 展示の中心となるのは、「やなせたかしギャラリー」。やなせ先生がこの美術館のために描いた、ここでしか見ることができないアンパンマンたちの絵が展示されています。大人から子どもまで、誰もが楽しめるように工夫されています。 一方、地下に広がる「アンパンマンワールド」ミュージアムは、キャラクターの世界を立体で再現。アンパンマンの仲間たちに囲まれ、子どもたちはまさに夢の世界に足を踏み入れたような体験ができます。 また、ミュージアムでは幅広い対象年齢の方々に配慮が行き届いています。中高生や団体割引、3歳未満の子どもは無料で入館できます。さらに、身体障害者手帳等を提示いただくと、手帳所持者とその介助者1名まで半額になるという心配りもあります。 素敵な一日を過ごすことができる、香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム。是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
-
高知県立坂本龍馬記念館
高知県 高知・須崎・南国
- 博物館・科学館
高知県立坂本龍馬記念館は、国内外からの観光客が訪れる、高知県を代表する観光名所の一つです。ここでは、幕末の英雄・坂本龍馬の生涯やその業績を学ぶことができます。 この記念館は、龍馬が出した多くの偉業やその人柄を、実際の書簡などの豊富な所蔵品を通じて伝えています。加えて、企画展や常設展が定期的に行われており、龍馬の世界をより深く理解することができます。 また、周囲の景観も素晴らしく、建物からは海が見え、山や町並みを一望することもできます。様々な角度から龍馬の活動を当時の風景とともに感じ取ることができ、過去へタイムスリップしたような体験ができるでしょう。 一方で、龍馬について知るだけでなく、楽しく学べるイベントも充実しています。講演会では、歴史講師による龍馬についての深い洞察や各種情報の紹介が行われており、豊かな知識を得ることができます。 まさに、龍馬への入り口となるこの記念館。その歴史的な価値はもちろん、楽しみながら学ぶことができる施設として、まだ訪れたことのない方は是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。
-
四万十トンボ自然公園
高知県 足摺・四万十
- 公園
「トンボ王国」とも呼ばれる四万十トンボ自然公園は、自然と共に過ごす時間を提供してくれる観光スポットです。その名の通り、ここではトンボをはじめとする多種多様な生物と出会うことができます。 この公園は、公益社団法人トンボと自然を考える会が管理運営をしています。その設立の理念は、「未来の子どもたちに豊かな自然を残したい」「自然の大切さを多くの人に知ってほしい」。この想いを胸に、多くの方々が公園を訪れ、自然の素晴らしさを体験することが可能です。 園内には遊歩道や体験イベントなどがあり、81種類ものトンボを見ることができます。特に夏の夕暮れ時には、ムカシトンボやヒメサナエなどの稀少種が群れを成して飛び交う様子は、圧巻の一言です。 さらに、公園内の「四万十川学遊館」では、世界のトンボ標本が展示されています。これらの魅力的な体験を通じて、訪れる人々に自然への理解と愛着を深めてもらうことが目指されています。 四万十トンボ自然公園は、自然とふれあいたい人、トンボに興味がある人、家族や友人との思い出作りに訪れる人、皆さまを温かく迎えてくれる場所です。四季折々の自然を感じながら楽しむことができ、自然の大切さを改めて学ぶことができます。
-
県立月見山こどもの森フィールド・アスレチックコース
高知県 高知・須崎・南国
- フィールドアスレチック
県立月見山こどもの森は、香南市香我美町にある約20ヘクタールの広大な自然公園で、親子で大自然を満喫できる人気スポットです。森の中には17種類の木製アスレチックコースがあり、非日常感や難易度の高いアスレチックが大人気。また、木の実を使った「クラフト体験」や「フィールドビンゴ」など、楽しみ方もいくつか用意されています。 休日には多くの親子が訪れ、自然に囲まれた空間で存分に遊ぶことができます。大人も子どもも楽しめるアスレチックは、くれぐれも無理をせず、子どもの能力に合ったものを楽しく利用しましょう。 施設内にはトイレやおむつ台が設置されており、ご家族で安心して過ごすことができます。また、園内は一年中蚊が出るため、防虫スプレーを忘れずに持参してください。 高知県の美しい自然を満喫できる県立月見山こどもの森で、家族そろって素敵な一日を過ごしましょう!
-
Royal Hotel 土佐(ロイヤルホテル 土佐)
高知県 安芸・室戸
- プール
高知県安芸郡にあるリゾートホテル。非日常を満喫できるリゾートホテルで、自慢の温泉はナトリウム塩化物温泉のよさこい温泉。露天風呂や壺湯、大浴場で身も心も温まれる。土佐の郷土料理や高知の地酒を味わえるレストランやラウンジ、リラクゼーションルームやゲームコーナーなどもあり、館内では思い思いの過ごし方を楽しめる。
-
四万十源流の里
高知県 高知・須崎・南国
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
高知県高岡郡にある宿泊施設。和室の客室やバンガローなどの宿泊施設を備えた施設で、四万十川源流域の自然を体感できるスポット。日本最後の清流「四万十川」の源流域にある支流、桑の又川沿いに位置し、渓流に吹く風の音やせせらぎの音などを聞きながらのんびり過ごすことが可能。温浴施設やレストラン、バーベキューなど、様々な施設が充実しており、多彩な楽しみ方ができる。
-
馬路温泉
高知県 安芸・室戸
- 日帰り温泉 その他
良質の温泉はお肌ツルツル、からだポカポカでえい心持ち。温泉の後はごっくん(馬路村公認飲料)を一気に飲んで、村自慢の料理を堪能して下さい。柚子酢のきいた田舎寿司、夏は、天然ウナギに鮎、冬は、猪鍋や秘密の山から取ってきた松茸をどうぞ。都会にあるようなもんは何ちゃあないけんど、自然と山と、川のごちそうで、みなさまをおもてなしします。
-
生見海岸
高知県 安芸・室戸
- 海岸景観
西日本有数のサーフィン場。サーフィンやボディーボードの愛好者が一年を通して集う。近隣のサーフショップでは初心者向けの教室もおこなっている。(有料・要予約)
-
青龍寺
高知県 高知・須崎・南国
- 神社・仏閣
第36番札所、本堂にある木造愛染明王坐像は重文。弘法大師が修行先の唐から投げた独鈷杵(密教の法具)がこの地に刺さっていたため、開基したといわれる。本尊は海難守護や世の荒波から人を守る波切不動明王。
-
ホテル松葉川温泉
高知県 高知・須崎・南国
- 日帰り温泉 その他
日本随一の清流、四万十川で知られる高知県四万十町に位置する一軒宿。異なる2つの源泉を引いているという珍しい温泉で、トロトロした触感が特徴的。万病に効く霊泉だと、江戸時代から評判だったとも。炭酸水素イオンが多い露天風呂は「美人の湯」として人気が。日帰り入浴可。四万十川流域の山や川、海の幸を使った心づくしの料理を味わえる。
-
佐田の沈下橋
高知県 足摺・四万十
- 史跡
四万十川に複数ある沈下橋のうち最も長く、川の最下流に位置する橋。「今成橋」とも。沈下橋とは増水時に橋が流されないよう欄干を造らずあえて川に沈むように設計された橋のことを指し、佐田の沈下橋を含めて四万十川の流域における象徴的な風景として親しまれており、その景観が国の重要文化的景観として選定もなされている。佐田の沈下橋は現在でも生活橋として利用されているほか、観光スポットとしても著名。
-
モンベル アウトドアヴィレッジ本山
高知県 高知・須崎・南国
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
日本のアウトドアブランド・モンベルがプロデュースした、四国の中央に位置する土佐れいほく地域のアウトドア・アクティビティや観光の拠点施設。施設の玄関となるビジターセンターでは自社のアウトドアギアやキャンプ用品が購入できるモンベルストアのほか、宿泊や各種アクティビティ、レンタサイクルなどの受付機能も設置。吉野川に臨むコテージやレストラン、団体宿泊施設や日帰り入浴も可能な温浴施設などを備える。
-
潮江天満宮
高知県 高知・須崎・南国
- 神社・仏閣
高知県高知市にある神社。政治や文化、学問などに秀れ、広大無辺の聖徳を兼ね備えられた菅原道真公を主祭神としている神社で、他に四柱の神を合せお祀りしている。境内には飛龍梅など、数多くの梅の木が植えられており、開花時期になると紅白の花を咲かせる。「楼門」は高知市指定文化財に指定されており、初詣では市内最多の参拝者を集める。
高知のレジャーを全身で感じて!歴史も食も魅力大!
高知では黒潮を活かした太平洋のレジャーを満喫することができます。スキューバーダイビングはもちろんのこと、ホエールウォッチングが人気を集めており、運が良ければ黒潮の流れに乗ってやってくるクジラを間近で見ることができます。また、吉野川、四万十川という大きな二つの川があるため、リバーカヤックやラフティングも楽しむことができます。南国レジャーを楽しんだ後は、黒潮の恵みである高知のカツオのたたきやお刺身など引き締まって味のしっかりした海の幸や、四万十川のウナギを楽しむことができます。「アソビュー!」では、高知のレジャーや遊びをエリアやジャンル、料金から検索・比較して予約することができます。