栃木県のレジャー・遊び・体験
栃木県のあそび・体験を1153店舗から検索・比較。初心者でも安心して楽しめる栃木県のあそびが最安値で見つかります。みんなの体験・思い出やお得な割引情報など、栃木県であそびを探すならアソビュー!
栃木県のあそび・体験を1153店舗から検索・比較。初心者でも安心して楽しめる栃木県のあそびが最安値で見つかります。みんなの体験・思い出やお得な割引情報など、栃木県であそびを探すならアソビュー!
3,500円(税込)〜
3,800円(税込)〜
3,800円(税込)〜
3,500
3,300円(税込)〜
2,800円(税込)〜
600円(税込)〜
2,420円(税込)〜
3,300
3,135円(税込)〜
2,300
2,185円(税込)〜
2,300
2,185円(税込)〜
1,650円(税込)〜
3,850円(税込)〜
2,200円(税込)〜
4,500円(税込)〜
16,000
15,000円(税込)〜
13,000
12,000円(税込)〜
19,800円(税込)〜
15,000円(税込)〜
3,000円(税込)〜
3,000円(税込)〜
1,300
1,100円(税込)〜
1,020
810円(税込)〜
1,100
990円(税込)〜
1,500円(税込)〜
510
400円(税込)〜
2,800
2,600円(税込)〜
4,900
4,500円(税込)〜
1,700
1,500円(税込)〜
1,610
1,340円(税込)〜
4,400
4,000円(税込)〜
栃木県 馬頭・茂木・益子・真岡
口コミ 45件
焼物の町「益子」で陶芸を体験!広いスタジオでゆったり作業ができますよ 40年ほど前に益子ではじめて陶芸教室を始めた益子陶芸倶楽部。宿泊施設の「古民家古木」は、古き良き時代を感じさせる民宿となっております。伝統的な作品づくりはもちろん、若いスタッフも多数いるので流行を取り入れた作品づくりにも幅広く対応可能です。また、外国人のスタッフがおりますので、英語での対応も可能です。
栃木県 那須・板室
口コミ 44件
栃木・那須高原の体験工房!レザークラフトを楽しもう a.w.s (エー・ダブリュ・エス)体験工房和楽日(わらび)は那須高原で人気のリゾートホテル「ホテルエピナール那須」にある体験専門の施設です。「シルバーアクセサリー」「栃木レザーの革小物作り」の体験を開催しているa.w.s(エー・ダブリュ・エス)は、モノだけではなく思い出もお届けできるよう、スタッフが楽しい体験のお手伝いをさせていただいております! 宿泊以外のお客様もご利用いただける施設ですので、ぜひお気軽にお越しくださいませ♪
栃木県 馬頭・茂木・益子・真岡
口コミ 62件
栃木県益子町で、自由な陶芸体験を楽しもう 栃木県益子町は、益子焼きで有名な町。長谷川陶苑では、自由な陶芸体験を楽しめます。手びねり・電動ろくろ・絵付け体験と、陶芸の魅力を満喫できるプランばかり。自分だけの作品を作ってみませんか。グループのお客様が多く来店する、いつも賑やかな教室です。
栃木県 宇都宮・さくら
口コミ 6件
栃木県宇都宮市下栗町でボルダリング!北関東最大級、充実の設備 クライミングジム ゼロ下栗店では、栃木県宇都宮市下栗町にてボルダリングやトップロープクライミングが楽しめます。リード壁・トップロープ壁・スピードクライミング壁・ムーンボード・トレーニング壁・ボルダリング壁と設備充実!オートビレイも設置しており、お1人でも楽しめます。ショップも併設。レンタルグッズも多数揃えているので、「これから始めたい!」という方にも最適です。
栃木県 馬頭・茂木・益子・真岡
口コミ 73件
栃木で益子焼体験。歴史ある窯元の陶芸教室で土の温もりを感じよう! やまに大塚陶芸教室は、栃木県芳賀郡益子町にあります。陶芸教室で益子焼の魅力をお伝えしています。 江戸時代創業の窯元で陶芸体験 当教室を運営している「やまに大塚」は、1864年に小さな窯元として創業しました。以来150年、益子焼の伝統を大切に受け継いでおります。益子焼は日常的に使ってこそ、その美しさが活かされます。陶芸教室を通じて、益子焼を身近に感じてください。 好きな方法で益子焼に親しもう 当教室では手びねりや絵付け、ろくろなどさまざまな方法で益子焼を体験できます。お客様の年齢やご希望、お時間に合わせてお選びください。特別な準備はいりません。汚れても良い服装でお越しください。 益子焼でつくった器を食卓で使ってみませんか?みなさまの楽しい陶芸体験をサポートいたします。
栃木県 宇都宮・さくら
口コミ 4件
栃木県宇都宮市で初めての方も安心して参加できるボルダリング体験! クライミングジムZERO宇都宮店は、栃木県宇都宮市にあるクライミングジムです。ビジターにやさしいボルダリング体験を開催しています。 各々レベルに応じたボルダリングスクールを開催中 栃木県宇都宮市を拠点にボルダリングの楽しさと可能性を発信している、クライミングZERO宇都宮店は県内でも有数の屋内クライミングジムです。さまざまなレベルに応じたスクールを展開しているので、興味があってもなかなか参加することができなかった方でも、気軽にお立ち寄りいただけます。 体力に自信がない方でも気軽にはじめられます 筋肉よりもバランス感覚が大事なボルダリング。一般的に言われるのは、はしごを登る程度の力があれば、誰でもボルダリングはできます。参加者の中には、お子様や女性の方も多くいらっしゃいます。汗をかいてもよくて動きやすい服装なら、今すぐにでもはじめられますよ。 クライミングウォールを登った時の達成感を、ぜひ味わってください。みなさまのお越しを心よりお待ちしています。
栃木県 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
口コミ 2件
着物姿で日光を観光!栃木県日光市にある着物レンタルショップ 栃木県日光市にある日光着物レンタル処 COCON NIKKO。着物レンタルショップ店を運営しており、着物レンタル&着付けを行っております。当店ではスタンダードプランからデラックスプラン、メンズ向けプランからキッズプランまで豊富にご用意!どなたでも着物観光を楽しめます。
栃木県 那須・板室
口コミ 120件
那須ステンドグラス美術館は、中世ヨーロッパの雰囲気が味わえる美術館です。美術館の建物は中世貴族の館「マナーハウス」をモチーフにしたもの。館内には、「聖書の風景」「聖パウロの生涯」という美術館最大のアンティークステンドグラスが配置されている「セント・ラファエル礼拝堂」、アンティークオルゴールによる演奏を聴きながらキリストの権威を表現しているというステンドグラスを鑑賞できる「セント・ガブリエル礼拝堂」などの大きな展示室があります。その他の展示室では、キリストの生涯における場面が描写されている「半円窓のキリスト」、イエスの生涯をステンドグラスで描いた作品「聖書の風景」、聖人の精神性が表現されているステンドグラス「4人の聖人像」、ティファニーの色彩感に影響を受けて創作されたリチャード・リー氏のオリジナルステンドグラスランプなどが見られます。那須ステンドグラス美術館では、様々な楽器を使った週末コンサートや毎日行われているアンティークパイプオルガン生演奏など、演奏会が開かれているのも人気の理由の1つです。その他に、ステンドグラスを使った小物製作ができる体験教室やステンドグラスに関する商品が販売されているショップ、英国マナーハウスの雰囲気の中でドリンクやスイーツ、食事が楽しめるカフェもあります。那須ステンドグラス美術館へは、東北自動車道「那須IC」より車で約10分です。 アソビューでは、那須ステンドグラス美術館のお得なクーポンを販売中。通常大人1,300円の入館料が最大200円割引で1,100円になります。また、那須ステンドグラス美術館の割引チケットはスマホでの事前購入となるので、入り口でスマホを見せるだけとスムーズに入場できます。那須ステンドグラス美術館のお得なクーポンを使って、美しいステンドグラスの数々に癒されてみてください。
栃木県 宇都宮・さくら
口コミ 5件
空、飛んじゃいましょう☆気軽にチャレンジ!高確率でフライト実施! スカイパーク宇都宮は、栃木県・宇都宮のパラグライダースクール。フライト実施率の高さが自慢です!しかも1年中フライトできますので、冬も楽しめますよ! 思い立ったらまず体験!フライト実施率が高いスクール☆ スカイパーク宇都宮のコースでは、雨が降っていなければ約90%の高確率でフライトを実施できます!来て飛べなかった…なんてことは少なく、しっかりとパラグライダーを楽しんでいただけます! 気軽な気持ちで来てください☆ インストラクター・水沼のパラグライダーとの最初の出会いは、偶然ドライブ中に通りがかったパラグライダースクールでの体験フライトでした。まずは気軽な気持ちでいいんです!「何か楽しいことないかな?」と思っている方は、スカイパーク宇都宮へ!空を飛ぶ楽しさ、一度知ったらやみつきになってしまいますよ。 飛ぶ前と飛んだあとでは、世界が違って見えるはず☆ぜひ一度遊びに来てください!
埼玉県 久喜・行田
口コミ 53件
埼玉で熱気球に乗ろう!自然・人・空がつながる、出会いの場所。 ウイニングバルーンクラブは、埼玉県でバルーンクラブ入会希望者に向けて熱気球体験を開催しています。空の絶景を楽しめるのはモチロン、準備から後片付けまで熱気球の魅力をトータルで堪能できます。熱気球を通して他者や自然とつながる出会いの場所。変化のない日常に飽きてきたら、ぜひ遊びにきてください。今までに味わったことのない感動に出会えるはずです。
栃木県 宇都宮・さくら
口コミ 2件
栃木県さくら市でアクセサリー作り。リングやブレスレットなど ジュエリー工房 アトリエソエタは、栃木県さくら市にあります。アクセサリー手作り体験を開催しており、シルバーリング・ゴールドリング・プラチナリング・天然石ブレスレットなどをご用意しております。一点もののアクセサリーで、オシャレに磨きをかけましょう!
栃木県 那須・板室
口コミ 9件
那須の思い出を形に。初心者も気軽に楽しめる陶芸体験。 吾妻窯(あづまがま)は、那須高原の陶芸教室です。気軽に陶芸に親しめる陶芸体験教室を開催しています。 自然の中にある落ち着いた工房です 那須高原は関東から近く、緑がさわやかな高原のリゾート地です。吾妻窯はその一角に小さな工房とギャラリーを構え、オリジナル作品の販売も行っています。工房を主宰するのは、陶芸の道に入って40年以上の高木参平。お客さまのとの出会いを楽しみに、初心者から経験者まで誰もが陶芸を楽しめる空間づくりを心がけています。 那須旅行の思い出づくりにも 那須旅行の思い出に、自分だけの器を作ってみませんか。まったく初めての方でも気軽に体験できます。体験できるのは電動ろくろ、手びねり、絵付けの3プラン。作りたいもののイメージや体験してみたい技法に合わせてご自由にお選びください。まったく初めての方でもスタッフが丁寧にアドバイスいたしますので、素敵な作品を完成させられます。体験後3か月から4か月ほどで完成いたします。(※送料は別途となります) 楽しくのびのびとした時間を過ごせますよ。みなさまのお越しをお待ちしております。
栃木県 那須・板室
口コミ 1件
栃木県・那須でサイクリング!のどかな町並みを回ろう 栃木県・那須にあるライドエクスペリエンス。ガイド付きのサイクリングツアーをメインに、那須の名所をご案内。 那須里山ファームライド・那須高原モーニングライドなど、様々なツアーをご用意してお待ちしております!
栃木県 宇都宮・さくら
口コミ 56件
広大な敷地が自慢です!「道の駅 ろまんちっく村」にある屋内プール 「アグリスパ」は栃木県宇都宮市にある屋内プール施設。25mプール、サウナ、歩行浴、ジャグジーなどをご用意しております。夏季シーズンは野外プールをオープン。夏の日差しの下で、思い切り遊びましょう。スパだけでなく、天然温泉も併設。プールで泳いで冷えた体を温められます。当施設は「道の駅 ろまんちっく村」内にあります。東京ドーム10個分の面積を誇る、広大な道の駅。地元野菜の直売所やレストランなどの食のコーナーから、トレッキングを楽しめる「みのりの森」、野菜の収穫体験が楽しめる「ろまんちっくファーム」まであり、1日遊べます。ドッグランも用意してあるので、わんちゃんをお連れの方でも来園OK。アグリスパは東北自動車道 「宇都宮I.C」より5分の場所にあります。里山風景に包まれた村で、のどかな一日をお過ごしださい。 アソビューではアグリスパで利用できる電子チケットを販売しております。チケットはスマートフォンからいつでも購入が可能です。夏などの繁忙シーズンでも、窓口に並ばなくてもチケットを事前購入できて便利!
栃木県 那須・板室
口コミ 5件
那須オルゴール美術館は、オルゴール収集の草分け的存在でありその普及につとめた故・佐藤潔氏のコレクションを中心に展示されている美術館です。館内では世界各国のオルゴールを常時100点展示。スイスで制作された世界最大級のオルゴール「インターチェンジャブル シリンダー オーケストラボックス」、蓋を開けると小鳥が現われ、羽根やくちばしを盛んに動かしながら可愛いさえずりを聞かせてくれる「ミュージカルバードボックス」、木製のシリンダーを搭載し、哀愁漂う演奏が魅力的なバレル式ピアノオーケストリオン「ジャズバンド」、世界中のピアニストから高い評価を得ているスタインウェイを使用した自動演奏ピアノ「スタインウェイ・デュオ・アート」は、価値あるコレクションのなかでも、特に注目度の高い楽器となっています。また、世界でたったひとつの自分だけのオルゴールが作れることも那須オルゴール美術館が人気の理由。約70曲の中から好きな曲を選び、かわいいパーツで飾り付けをしていきます。毎時正時にはスタッフによるオルゴール演奏が行われ、当時のままの音色を解説付きで楽しむことができます。那須オルゴール美術館へは、東北自動車道「那須IC」から車で約10分です。 アソビューでは、那須オルゴール美術館のお得なクーポンを販売中。通常大人1,000円の入館料が10%割引で900円、中高校生は800円が720円、小学生は600円が540円になります。また、那須オルゴール美術館の割引チケットはスマホでの事前購入となるので、入り口でスマホを見せるだけとスムーズに入場できます。那須オルゴール美術館のお得なクーポンを使って、癒しの音色が響く美術館を散策してみましょう。
栃木県 宇都宮・さくら
口コミ 145件
道の駅うつのみや ろまんちっく村 湯処あぐりは、滞在体験型ファームパーク「ろまんちっく村」にある日帰り温泉施設です。泉質はアルカリ性単純温泉で肌に優しい美肌の湯。お風呂場には、床枠に玉石が敷き詰められた内風呂と鞍掛山、古賀志山、赤岩山の雄大な山並みが眺められる露天風呂があります。ろまんちっく村には、老若男女が楽しめるスパ施設、10haに及ぶ整備林、宇都宮の姉妹都市である中国のチチハル市から友好の証として寄贈された「丹頂鶴」を飼育する施設、広大な農場で農業体験ができる施設、愛犬を安心して遊ばせておけるドッグランなどがあり、ろまんちっく村で遊んだ後ゆっくりと温泉に浸かるという楽しみ方ができるのも人気の理由の1つ。また、旬の食材を豊富に使った季節ごとの里山料理や、新鮮な麦のうまみたっぷりの手作りビールも楽しめます。道の駅うつのみや ろまんちっく村 湯処あぐりへは、東北自動車道「宇都宮IC」から車で約5分です。 アソビューでは、道の駅うつのみや ろまんちっく村 湯処あぐりのお得なクーポンを販売中。通常大人510円の入浴料が最大25%割引で400円、それにタオルが付いたプランは大人720円のところ510円となります。また、道の駅うつのみや ろまんちっく村 湯処あぐりの割引チケットはスマホでの事前購入となるので、入り口でスマホを見せるだけとスムーズに入場できます。道の駅うつのみや ろまんちっく村 湯処あぐりのお得なクーポンを使って、自然溢れる道の駅と温泉を楽しんでみてください。
栃木県 佐野・小山・足利・鹿沼
口コミ 18件
スーパー銭湯×ネットカフェ!楽しく遊んで、楽しく健康を目指そう みつば湯楽院は、栃木県小山市横倉にあるスーパー銭湯です。露天風呂やつぼ湯、高濃度炭酸泉、サウナなどさまざまなお風呂をお楽しみいただけます。リクライナーを30台設置した大型多目的スペースでは、新旧人気コミックを一万冊揃えた漫画コーナーや無料で使えるインターネットも完備。一日中飽きることなくお過ごしいただけます。
栃木県 那須・板室
口コミ 585件
ライオン・トラ・キリン・ゾウなど間近で観察エサやりが楽しめる体感型サファリ! 那須サファリパークは約70種700頭羽に動物たちが放し飼いでいるサファリゾーンにライオンバス、サファリレンタカー、マイカーで入場し、野生動物を間近でエサやりや見学できる体感型動物園です。車で園内を周遊するサファリパークだからできるホワイトライオンやベンガルトラなどの肉食動物を間近で見学や、接近してくるキリンやゾウの大きさを体感するなど、通常の動物園では感じることのできない迫力を堪能できます。また、乗り物を降りたあとも歩いて動物の見学や「ふれあい広場」ではモルモットやうさぎとのふれあいを楽しめます。アソビューでは、那須サファリパークの割引クーポンを販売中。入園料のみなら200円割引に、「入園+ライオンバス+エサやり」なら400円割引になるなど、大変お得な内容です。また、割引クーポンはスマホでの事前購入となるので、入口でスマホを見せるだけと入場もスムーズ。那須サファリパークの割引クーポンを使って、野生さながらの大迫力サファリをお楽しみください。
栃木県 馬頭・茂木・益子・真岡
口コミ 2件
栃木県那須烏山市でサバゲ!子どもの頃のドキドキ感を大人になって体感! 栃木県那須烏山市の大自然の中、本格的なサバイバルゲームを体験できます。臨場感たっぷりの屋外サバゲーは、子どもの頃のドキドキを体感できます。仲間で貸し切りもよし、お1人様もよし、お客様に合った遊び方でお気軽にご参加ください。勝ち負けだけでなく、仲間同士の絆を感じられるアットホームなフィールドでお待ちしております。
栃木県 那須・板室
口コミ 16件
栃木県の那須高原にあるトリックアートの美術館へ! 「那須とりっくあーとぴあ」は、ロイヤルリゾートである那須高原にあります。豊富に展示しているトリックアート作品は、見ているだけで不思議な体験!当館では、知られざるトリックアートの制作技法をお教えします。誰もがあっと騙される、愉快なアートについて学びましょう!
栃木でおすすめの遊び・体験20件を厳選してご紹介。また栃木の遊びスポット1,151店を、料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などで比較し、ネットで簡単に予約できます。子供連れにオススメの遊び場をはじめ、大人におすすめの遊び、カップルのデートにおすすめの遊び、雨の日でも楽しめる屋内施設など、栃木の遊び情報を集めました。
■栃木の魅力
栃木県には、多くのグルメスポット、ショッピングスポットがあり県庁所在地にもなっている宇都宮・さくらエリアや、緑豊かな高原がありリゾート地として人気の那須・板室エリア、温泉が豊富に湧き出る日光・霜降高原・奥日光・中禅寺湖・今市エリアなど、さまざまな特色を持つ街があります。そんな栃木でエリアごとにおすすめの遊び・体験をご紹介します。
■栃木の遊び・体験・レジャーにおすすめのエリア
1|宇都宮・さくらエリア
たくさんの観光地や、ご当地グルメの「宇都宮餃子」などがある宇都宮・さくらエリアでは、食べ歩きや街歩きといった観光のほか、レザークラフトやアロマキャンドル作り、シルバーリング作り、ミネラルストーンのブレスレット作りなどのオシャレなものづくり体験がおすすめ。カップルのデートで記念の品をペアで作ったり、子供と一緒に親子で自由研究の作品作りをしたりして楽しめます。
2|那須・板室エリア
那須高原を中心に、リゾートホテルや別荘、牧場などが多くある那須・板室エリアには、動物とのふれあいができる動物園・牧場や、自然の森を利用した空中アスレチック、子ども向けの乗り物や絶叫マシーンもあるテーマパークなどがあります。また、那須高原は見晴らしがよく気持ちの良いロケーションなので、自転車をレンタルしてサイクリングを楽しむのもオススメです。
3|日光・霜降高原・奥日光・中禅寺湖・今市エリア
関東屈指の観光地である、日光・霜降高原・奥日光・中禅寺湖・今市エリアには、温泉街が点在しているため、リラックスしたいときの旅行にぴったり。子どもが楽しめるレジャーも多く、3歳から体験できる吹きガラス体験や4歳から高齢の方までできる鬼怒川でのキャニオニングなど、家族で楽しめるものづくり体験、アクティビティが豊富です。
4|佐野・小山・足利・鹿沼エリア
山々に囲まれた立地で、広々としたゴルフ場やショッピングモール、公園などもある佐野・小山・足利・鹿沼エリアでは、広大な自然を利用した熱気球体験やモーターパラグライダーなどのアクティビティが人気です。そのほか、フラワーアレンジメントや果物狩りなどを楽しめるフラワーガーデン、農園などのスポットもあります。
5|馬頭・茂木・益子・真岡エリア
栃木県の東部に位置する馬頭・茂木・益子・真岡エリアでは、伝統工芸である「益子焼」を体験できる陶芸体験のほか、モーターパークでのレーシングカート体験や、清流「那珂川」でのカヌー、カヤック、ラフティングなどが人気です。
■栃木で子供連れにオススメの遊び・体験・レジャー
栃木で子供連れのおでかけにオススメな体験は、電動ろくろや手びねりで行う益子での益子焼陶芸体験や、森を利用したアスレチック、渡良瀬での熱気球体験、幼児も参加できる鬼怒川でのキャニオニング、那珂川でのカヌーなど。栃木の文化や自然を味わえるため、夏休みの体験学習としてもぴったりです。また、陶芸体験やキャンドル作りなどのものづくりは、室内での体験になるので、雨の日や夏の暑い日、冬の寒い日などでも気候に左右されずに楽しめるため子供連れの休日の観光スポットとして人気。また栃木で子供とのお出かけにおすすめな場所は、「那須ハイランドパーク」や「那須どうぶつ王国」、「東武ワールドスクウェア」などのレジャースポット。小学生未満の小さな子供から大人まで楽しめます。
■栃木で大人にオススメの遊び・体験・レジャー
栃木で大人におすすめの体験は、グラスが作れる吹きガラス体験やシルバーアクセサリー作り、レザークラフト体験、キャンドル作りなど。繊細な作業が多く、時間をかければ本格的な作品が作れるので、大人同士の旅行の際に人気です。カップルや仲の良い友だち同士でおそろいの作品を作るのもオススメです。また、栃木のデートスポットとしては、可愛い動物に癒やされる「那須アルパカ牧場」や「那須サファリパーク」、足利市にある「あしかがフラワーパーク」、おしゃれで人気のベーカリーカフェ「ペニーレイン」など。友達同士でワイワイ楽しむなら、フォトジェニックな写真が撮れる「那須とりっくあーとぴあ」もオススメです。
■栃木でおすすめの無料遊びスポット
栃木県内で無料で遊べるスポットをお探しの方は、那須にある「那須 千本松牧場」や「南ヶ丘牧場」などの無料で入れる牧場がオススメ。動物とのふれあいや、牧場オリジナルのソフトクリームやチーズなどを楽しめます。子供連れの方には、秋に紅葉も見られる栃木市の「みかも山公園」や、宇都宮タワーや大型の遊具もある「八幡山公園」、長いローラーすべり台があり、大人も一緒に楽しめる「粟野城山公園」などがぴったりです。