人気のプラン
-
【粘土9種類・釉薬1,500種類】自由度の高い陶芸体験!オリジナルセレクトプラン
-
【奄美大島・カヌー】当日予約OK!いざ大冒険へ!マングローブカヌー(ガイドなし・2時間)
-
【大分・別府市・調香体験】お気に入りの香りを見つけよう!世界にひとつだけの香水作り
-
【福岡・天神・キャンドル】ボタニカルキャンドル作り
-
【福岡・天神・キャンドル】アロマ&ボタニカルキャンドル作り
-
【宮崎・サーフィン】南国宮崎!初心者サーフィンスクール!秋、冬、春でも最高!青島ビーチ(120分)3名様以上でさらにお1人様500円割引!!
-
【長崎県・長崎市・日帰りバスツアー】長崎の夜景を満喫!世界新三大夜景見学ツアー
-
【熊本・天草・SUP・カヤック】天草の海でゆったりSUP or カヤック体験!50分コース
-
【奄美大島・シュノーケリング】サンゴとウミガメを見よう!人気のシュノーケリングツアー(動画撮影)
-
【鹿児島・奄美・カヌー】当日予約OK!ナイトカヌーでマングローブ原生林と満天の星空観察!
-
【手びねり】手回しろくろで作る、あたたかみのある作品
-
【福岡・天神・キャンドル】海のキャンドル作り
-
【福岡・天神・キャンドル】フローラルキャンドルホルダー作り
-
【福岡・天神・キャンドル】ジュエルキャンドル作り
-
【長崎・大村市・ボルタリング】大人も子どもも登れる!気軽にボルダリングを始めよう
-
【大分・湯布院・伝統工芸】カップル・友達同士・お子様連れに人気!・6歳未満無料・手作り起き上がりこぼし体験・45分
-
【イルカウォッチング・熊本】高確率で出会える、旅の優雅な締めくくりにもお勧め!天草空港から車で約16分
-
【福岡・博多・伝統工芸】博多人形に絵付けをしてみよう!お土産やプレゼントにピッタリ!
-
【鹿児島・奄美・ナイトツアー】奄美大島のナイトツアーで珍しい野生生物を観察!
-
【鹿児島・奄美・カヌー】川下りとマングローブ原生林巡りコース〈午前の部10:00スタート/午後の部14:00スタート〉
-
【通常料金よりお得!】グリーンランド遊園地(九州)フリーパスセット券
-
【最大150円割引】大分マリーンパレス水族館 「うみたまご」 WEBチケット(入館)
-
【当日購入】グリーンランド遊園地フリーパスセット券【九州】
-
【推し活にオススメ♪】福岡タワー展望チケット+選べる愛鍵(1個)
-
【カップルにオススメ♪】福岡タワー展望ペアチケット+選べる愛鍵(1個)
-
【福岡の景色を満喫!】福岡タワー昼・夜展望チケット
-
福岡タワー 前売り電子展望チケット
-
【100円割引】博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯 温泉入館チケット
-
島の密度日本一!世界で最も美しい湾!九十九島遊覧船 割引チケット
-
【休日・200円OFF】 こども遊び放題3時間 キッズランドUS 北九州小倉店
九州のレジャー・遊び・体験 ランキング
-
陶芸広場 赤ぴーまん
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 手びねり・型取り
- 電動ろくろ
- 陶芸体験・陶芸教室 その他
口コミ 151件
福岡・天神で陶芸体験!アットホームな工房で自分だけの器づくり☆ 陶芸広場 赤ぴーまんは、福岡市中央区の陶芸教室です。西鉄福岡駅から徒歩7分、飲食店やおしゃれな店が立ち並ぶ天神の繁華街の一角にあります。 福岡中心部、立ち寄りやすい立地です! 陶芸が初めての方から経験者の方まで、どなたでも大歓迎。楽しくアットホームな陶芸教室です。土に触れて癒しを感じ、自分だけの器を作る楽しさ、喜びを味わってみませんか。平日は21時まで営業しております。西鉄福岡駅・西鉄薬院駅・地下鉄赤坂駅の3駅利用可能な便利な場所で、お買い物のついでやお仕事帰りのお越しもお待ちしております。 明るく元気なスタッフが教えます☆ 粘土遊びの感覚で楽しめる手びねり、機械の力でロクロを回す電動ロクロ、さまざまな粘土や釉薬を選べるオリジナルセレクト、大切な方に感謝の気持ちを伝えるブライダルの4プランをご用意しています。作りたいものや目的に応じてお選びください。「明るく元気に!」がモットーのスタッフが、丁寧に優しく教えます。 皆さまの素敵な作品づくりのお手伝いをいたします。お気軽に遊びに来てくださいね!
-
マングローブ茶屋
鹿児島県 奄美大島諸島
- カヌー・カヤック その他
- ナイトツアー
- ガイドツアー
口コミ 584件
奄美大島でカヌーに乗ろう!自然のなかで、のんびりマングローブカヌー マングローブ茶屋は、奄美大島でカヌー体験を開催中。奄美のダイナミックな自然風景を満喫できるプランを沢山ご用意しています。いつもの時間から解放されて、のんびり、ゆったりと、自分のペースでお楽しみください。また、茶屋を出て少し歩いた所には遊歩道への入り口があり、マングローブ遊歩道へ行くことができます。潮の満ち引きによって変化するマングローブの森をゆったり観察できるのでオススメです。
-
大分香りの博物館
大分県 別府
- 調香体験
- 手作り雑貨 その他
口コミ 126件
世界でも珍しい「香り」をテーマにした博物館。お気に入りの香りを見つけよう☆ 大分香りの博物館は大分県別府市鉄輪温泉地区から車で5分ほどの場所にあります。 世界でも珍しい「香り」をテーマにした博物館です。 学校法人別府大学100周年記念事業として、 大分県より貸与された旧・大分香りの森博物館の貴重な収蔵品3,625点をもとに、開館いたしました。 紀元前の香油瓶や中世の水蒸気蒸留器、ロココ時代やアールヌーヴォー・デコ時代の香水瓶、 世界中から集められた有名な香水、香炉の展示のほか、貴重な天然香料の試嗅もできます。 好きな香りをブレンドして、オリジナル香水を作る「調香体験」、「匂ひ袋作り体験」や「アロマ体験」も行っています。 雨の日もOK、見ごたえも十分な香りについて丸ごと楽しめるミュージアムです! ハーブガーデンでいい香りに包まれながら天然温泉の足湯もお楽しみいただけます。 香りの好みは人それぞれ。「My香水」「My匂ひ袋」を旅の思い出に持ち帰ってはいかがでしょうか。みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
-
Aroma&Candle School Candle Studio One(アロマアンドスクールキャンドルスタジオワン)
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 手作りキャンドル
- ハーバリウム
口コミ 1,217件
福岡・天神にあるキャンドルスクール!白を基調としたアンティーク風の教室です Aroma&Candle School Candle Studio One(アロマアンドキャンドルスクールキャンドルスタジオワン)は、西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分とアクセス便利なアロマ&キャンドルスクールです。街ナカにありながら、一歩入るとアンティーク風の家具に囲まれた癒し空間が待っています。ボタニカル・アロマ・ローズキャンドルの中からお好きなものをお選びください。どのコースもお茶とスイーツ付きです。ごゆっくりとキャンドル作りをお楽しみください。
-
ハイサーフ
宮崎県 宮崎・青島・日南
- サーフショップ・サーフィンスクール その他
- SUP(サップ)
口コミ 94件
南国・宮崎の海でサーフィン体験!初心者でも立てるようになります! HIGHSURF(ハイサーフ)は、宮崎でサーフィンスクールやガイドをしているサーフショップです。 この夏、サーファーデビューしませんか? サーフィンは基本をしっかり教われば誰でも楽しめるスポーツです。HIGHSURFのサーフィンスクールは、初心者にも安心の親切な指導で、お子様やご家族連れにも人気です!代表はサーフィン歴25年以上のベテラン。サーフィンのことなら何でもお聞きください! 宮崎のサーフィンはHIGHSURFにおまかせ! HIGHSURFでは、サーフィンスクールをはじめ、レンタカー付きのサーフガイドも行っています。必要に応じて空港やホテルへの送迎も可能。またショップにはサーフィン・ボードの各種グッズや小物などを豊富に取り揃えています! サーファーへの第一歩をHIGHSURFがお手伝いします。一緒に楽しく波に乗りましょう!
-
長崎遊覧トラベル
長崎県 長崎
- 日帰りバスツアー
口コミ 31件
観光バスで快適!お好みのツアーで長崎の魅力を思う存分満喫しよう 長崎県長崎市にある「長崎遊覧トラベル」。世界新三大夜景を満喫できるツアーや、世界遺産ツアーを開催しています♪長崎市内でのそとめ地域の世界遺産ツアーは他にはなかなかありません!JR「道ノ尾駅」より徒歩約5分とアクセス楽々な当社をぜひご利用ください。快適サロンバスで素敵な景色をお届けします。
-
海カフェ ジェノア(海遊びシヨウゼ!!️)
熊本県 天草
- SUP(サップ)
口コミ 61件
本渡市内より車10分!目の前の海でマリン体験とイタリアンが満喫できる海カフェ 海カフェ ジェノア(海遊びシヨウゼ!!?)は、美味しいカジュアルイタリアンと目の前の海辺で様々な海遊びが楽しめるカフェレストランです。インストラクター指導のもと、波の立たない入江でマリンスポーツが楽しめるので初心者の方にもお勧め。体験後にお腹が空いたら、綺麗な海を眺めながらカフェでお食事も楽しめます。
-
アマミエンシス
鹿児島県 奄美大島諸島
- シュノーケリング その他
- 体験ダイビング
口コミ 625件
見どころいっぱいの奄美大島の海で、シュノーケリングを楽しもう! アマミエンシスは鹿児島県・奄美大島でシュノーケリングツアーを開催しております。海の中を手軽に見られるシュノーケリング体験。サンゴとウミガメが見られるツアーと、希少なリュウキュウアユを見られるツアーなどをご用意!奄美大島でしか見られない絶景を見に来ませんか。
-
Mono Climbing Studio 大村店
長崎県 長崎
- ボルダリング
口コミ 4件
-
つむぐ工房 金鱗湖店
大分県 湯布院
- 伝統工芸・和雑貨 その他
- 手作りアクセサリー その他
口コミ 8件
ご家族やカップル、お友達同士でのお揃いにもうってつけ!手作り和雑貨専門店です 「つむぐ工房 金鱗湖店」は、大分県・湯布院にある和雑貨専門店です。オリジナルのちりめんで出来た雑貨やヘアアクセサリーなど、手作りならではの温もりある商品を多く取り揃えております。素敵な旅の思い出になるような、起き上がり小法師やアクセサリーの手作り体験を開催中。他にはない特別な思い出とお土産を、ぜひご体験ください。
-
イルカウォッチング受付予約センター
熊本県 天草
- イルカウォッチング
口コミ 51件
熊本県・天草市五和町で、99%会えるイルカウォッチング! イルカウォッチング受付予約センターは、キリシタンの歴史がある熊本県・天草市五和町にあります。この町の沖合いは、野生のバンドウイルカの群れが一年中泳いでいる珍しい地域です。 透き通る海と南蛮文化を満喫 五和町は、南国のような透き通る海で有名です。キラキラと輝く波間にイルカを見ながら、ゆったりとした時間を過ごしていただけます。また、天草市はあの天草四郎で有名な土地。ゴシック式の教会など、キリシタン文化を体験できる観光名所が数多くあります。イルカウォッチングの後も楽しめること間違いなしです! 高確率でイルカに会える 約300頭のバンドウイルカが遊泳しているこの地域では、出航10分以内にイルカが見られるのが魅力!1回の出航で会える確立は99%の高確率です!また、数あるイルカウォッチング業者の受付予約を一つにまとめたことで、どの業者に予約すればいいのか迷うことなくスムーズに乗船できます。 確実に便利にイルカウォッチングを楽しみたいなら、五和町のイルカウォッチング受付予約センターにお任せください!
-
田中勇気博多人形工房
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 伝統工芸・和雑貨 その他
口コミ 62件
中洲川端駅から徒歩4分!博多の中心にある、博多人形工房 博多人形師・田中勇気の工房です。田中は、若手博多人形師の登竜門「与一賞」受賞の、実力派人形師。2007年に梶原正二氏へ師事し、2016年には独立。現在では博多人形の展示や教室、絵付け体験に力を注いでいます。工房があるのは、築58年のレトロなビル「リノベーションミュージアム冷泉荘」。博多座などの観光地も近い好ロケーションです。「博多ならではのお土産が欲しい!」という方は、ぜひお立ち寄りください。
-
有紗窯
熊本県 玉名・山鹿・菊池
- 電動ろくろ
- 手びねり・型取り
口コミ 84件
自然豊かな工房で作陶体験!陶芸歴30年以上の講師が丁寧に教えます 緑に囲まれながら、ゆったり作陶体験が楽しめる有紗窯。電動ろくろや手びねりで、カップやお皿などをお作りいただけます。手びねりは20名までの団体様も受入可能。お車の場合、熊本市内より国道387号線を北上、水源駐在所を目指してお越しください。水源駐在所より約600mで有紗窯に到着します。おっとりした看板犬がお出迎えしますよ!
-
エリ ステンドグラス
熊本県 阿蘇
- ステンドグラス体験
口コミ 29件
南阿蘇の雄大な自然の中で、ステンドグラスの美しさに触れてみよう エリ ステンドグラスは、日本では滅多に無い、昔ながらの伝統的な方法で作ったアンティークガラスを、贅沢に使用できるステンドグラス工房です。産交バス「西下田バス停」より徒歩約10分、外輪山が見渡せる景色の良い場所にあり、のびのびとした気持ちで制作ができます。初めてでも安心して体験できるよう、丁寧にお手引きします。
-
蒼林窯
福岡県 北九州
- 絵付け
- 手びねり・型取り
- 電動ろくろ
口コミ 145件
福岡・陶芸体験で思い出づくり!団体さまも大歓迎! 蒼林窯(そうりんがま)は福岡県中部、飯塚市にある陶房です。自然豊かな環境で。日々作品づくりをおこなっています。陶房にはギャラリーも併設。陶芸に馴染みのない方でも気軽にお越しいただけるよう、陶芸体験教室もおこなっております。手びねりや電動ろくろでの作品づくりに加え、出来合いの作品に絵をつける、絵付け体験もございます。ぜひ、みなさまでお越しください。
-
ゆふいん 岳焼 平家窯
大分県 湯布院
- 電動ろくろ
- 手びねり・型取り
- 絵付け
口コミ 75件
大分県湯布院町で、思い出になる陶芸体験! 大分県湯布院町の観光を楽しむなら、陶芸体験がオススメです。ゆふいん 岳焼 平家窯では、初めての人でも楽しめる陶芸体験を開催しております。作った器は約一ヶ月後に届くので、旅の思い出が蘇るかのよう。JR「由布院駅」より車で5分、「湯布院I.C」より車で10分の場所にある、アクセス良好な教室です!
-
屋久島リバーカヤックebis(えびす)
鹿児島県 屋久島
- リバーカヤック
口コミ 11件
女性インストラクターがご案内・屋久島の水の森の世界に一緒に出かけましょう♪ 屋久島リバーカヤックebis(えびす)は、安房川でのんびりとしたリバーカヤック体験を提供しています。そして、ゲスト様との出会いを大切にしています。大自然との出会い、人と人との出会い、短い体験時間ですが旅の1ページを一緒に過ごしませんか。お一人様からお気軽にご参加お待ちしています♪
-
奄美バギー&ナイトウォッチングガイドサービス
鹿児島県 奄美大島諸島
- ナイトツアー
- バギー・四輪バギー
口コミ 97件
国指定天然記念物の「アマミノクロウサギ」に会いに行こう! 奄美バギー&ナイトウォッチングガイドサービスでは、奄美の動物たちに会いにいけるナイトツアーを開催しております。「アマミノクロウサギ」を始めとした、ここでしか見られない固有種を探しに行きましょう!
-
志田焼の里博物館
佐賀県 嬉野・武雄
- 絵付け
- 電動ろくろ
- 陶芸体験・陶芸教室 その他
口コミ 209件
佐賀県嬉野市の歴史的建造物。志田焼の里博物館で、陶芸体験を楽しもう 志田焼の里博物館は、佐賀県嬉野市にて陶芸体験をご提供しています。当館は、大正3年から志田焼の生産をになってきた、大規模な工場をよみがえらせたもの。といっても、大窯や煙突など当時のおもかげを充分に残しており、郷愁をくすぐられる雰囲気が魅力です。陶芸体験もリーズナブルな価格でご提供しているので、ぜひトライしてみてくださいね。皆さまのお越しをお待ちしております。
-
アンリーシュ エクスペディションズ
熊本県 人吉・球磨
- ラフティング
口コミ 29件
スーパーフレンドリーな腕利きガイドがご案内!大自然の中で心身を解き放とう アンリーシュエクスペディションズは、リバーアウトドアスポーツのスペシャリストが運営する新しいアウトドアカンパニーです。球磨川ラフティングや、水質抜群の川辺川でのツアーを開催。トイレ、更衣室、シャワー室完備、カフェも併設しています。人吉ICから車で約2分。皆様の楽しい休日を全力でお手伝いしますので、是非ご参加ください。
九州のレジャー・遊び・体験 スポット 20選
-
南阿蘇イチゴ園 ベリー樹ベリー
熊本県 阿蘇
- いちご狩り
熊本県の人気観光地、南阿蘇村にあるいちご農園。阿蘇独特の気候や村内の湧水群などを活かしていちごを栽培している。品種はゆうべに、かおり野、恋みのり、ひのしずく、おいCベリーなど。ゆうべには2015年に誕生した熊本県のオリジナルいちご。果汁たっぷり、甘味と酸味のバランス良さが特徴。いちご収穫期の12月から5月にかけて、摘みとり体験も受け付けている(予約不可、先着順)。
-
都城ハイレーンズ
宮崎県 えびの・都城
- ボウリング
JR西都城駅から北に200mの位置にあるボウリング場。2020年に「都城アーバンボウル」が入る「ジョイプラザ都城店」(都城市早水町)が閉業したことで、都城市内に唯一残るボウリング場となった。昔ながらのレトロな装いが残るものの、全26レーンを備える本格的な設備で多くのボウリングファンを集める。併設するゲームコーナーは今では貴重なクレーンゲームやアーケードゲームの筐体が残ることでも知られている。
-
阿蘇草千里乗馬クラブ
熊本県 阿蘇
- 乗馬クラブ
阿蘇山中の広々とした草千里で乗馬体験ができるところ。春先から初冬にかけてオープンしている。原則として係員が引き馬して歩行するため、安心して乗馬を楽しめる。利用可能なコースは約5分間~約30分間の時間別3種類。身長120㎝以下の子どもとは2人乗りで乗馬可能。乗馬中の写真やビデオの撮影も認められており、阿蘇の雄大な自然の中での貴重な体験を思い出として残せる。
-
アグリパークみやお
大分県 大分
- いちご狩り
大分県豊後大野市にある農場。「さがほのか」といういちごを栽培しており、イチゴ狩りを楽しめるスポット。摘み取ったいちごはその場で食すのではなくパックに詰めて持ち帰るシステムになっており、たくさん食べれない人も思う存分摘み取ることができる。道の駅や公園も併設されており、いちご狩りと一緒に利用することができる。
-
合志百花園ファーム
熊本県 熊本
- いちご狩り
熊本県合志市にある農園。熊本県独自品種の「ゆうべに」や「恋みのり」、「さがほのか」の3品種のいちごを栽培しており、いちご狩りを楽しめるスポット。高設栽培を採用しており、快適に収穫体験を楽しめるのも魅力。ゴルフ場も併設されており、一緒にゴルフを楽しむこともできる。
-
霧島神話の里公園ブルーベリー園
鹿児島県 霧島
- ブルーベリー狩り
鹿児島県霧島市にある公園。霧島錦江湾国立公園内にある施設で、「道の駅霧島」としても親しまれている。四季折々の味覚を味わえるレストランや霧島の特産品を幅広く販売している特産品コーナーをはじめ、霧島ならではの商品が充実。ほかにも、ロードトレインやスーパースライダー、ポッカールやグランドゴルフなども設けられており、子どもから大人まで楽しめるスポット。
-
道の駅 たるみずはまびら(たるたるぱあく)
鹿児島県 垂水・大隅
- 道の駅
鹿児島県垂水市浜平にある道の駅。錦江湾に面し、桜島と開聞岳が望める眺望をもち、「たるたるぱあく」の愛称で親しまれている施設だ。建物は2階建てで、1階には自地域野菜や特産品を販売するマルシェや地元の海の幸が並ぶレストラン、お土産、キッチンスタジオなどを併設。2階には、錦江湾を180度望めるオーシャンビューのカフェと展望デッキが設置されている。ほかにも、公園や情報提供施設が併設され、地域交流の拠点として活用されている。
-
加治屋まちの杜公園
鹿児島県 鹿児島・桜島
- アスレチック その他
2020年10月、鹿児島県鹿児島市加治屋町にオープンした公園。市立病院跡地を整備し、約1.37haの広々とした敷地をもつこの公園は、新たな憩いの場として市民に親しまれている施設だ。場内には、ピクニックなどに活用できる芝生広場をはじめ、大きな複合遊具がメインとなっている遊具広場、多目的などを完備。特に、夜まで営業されているレストランカフェは子どもからお年寄りまで幅広い世代の人気を集めるスポットとなっている。
-
願いが叶うクルスの海
宮崎県 日向・延岡・高千穂
- 展望台・タワー
宮崎県日向市の日豊海岸国定公園の日向岬に位置する名勝地。約1,500万年前の九州東部で起こった大規模な火山活動によって形成された地形が、長年の波浪・浸食によって削り取られてできた景観、上空から見ると東西に200m、南北に220mに裂けた岩場と運河上になった海が十字に見えることから「十文字」「クルスの海」などと呼ばれている。展望台から見ると「叶」の字が浮き出ているように見えることから、“願いの叶う地”として観光名所になっている。
-
九重星生ホテル
大分県 九重・久住・竹田・長湯
- 日帰り温泉 その他
大分県玖珠郡九重町、九重連山の裾野に位置する温泉宿。九重連山の雄大な自然に囲まれ、都会の喧騒から遠く離れ、大自然を五感で感じられる宿泊施設だ。単純泉・硫黄泉・酸性緑礬泉・冷鉱泉の4つの泉質と、露天岩風呂・露天打たせ湯・ジャグジー・大浴場など16種類の湯船を利用できる温泉施設が自慢。ほかにも、鳥のさえずりが聞こえる図書スペース、九重連山の景観を見渡せるウッドデッキ、地元食材を活かした料理など、九重の自然を満喫できる工夫が散りばめられている。
-
道の駅 くにさき
大分県 中津・国東
- 道の駅
大分県国東市国東町にある道の駅。建物は、観光案内所・レンタサイクル・宿泊機能をもつ「国東市サイクリングターミナル」、女性の業者グループによる農産物販売が行われている「夢前茶屋」、地元食材を使用した料理が並ぶ食事処「銀たちの郷」、お土産や地元産物が並ぶ特産物販売所「黒津之庄」の4つの施設で構成。休憩所と地域の情報発信の機能を持つ交流スポットとして、地元の人のみならず観光客にも人気を集めるスポットとなっている。
-
院内妙見温泉
大分県 中津・国東
- 日帰り温泉 その他
大分県宇佐市院内町にある温泉施設。自然の恵みをいっぱいに受けた土地から湧き出る天然かけ流しの湯は透明度が高く、さらっとした爽快感ある泉質が特徴的だ。良質な単純温泉・ナトリウム塩化物質の温泉には、神経痛、筋肉痛、関節痛、打ち身、関節のこわばり、やけどなど幅広い効能がある。館内には、木漏れ日や夜の星空が眺められる露天風呂をはじめ、プライベートな時間を過ごせる特別室・半露天風呂・家族風呂など、充実した浴槽が備えられている。
-
大分農業文化公園オートキャンプ場
大分県 中津・国東
- キャンプ場・オートキャンプ場 その他
大分県杵築市山香町に広がる東京ドーム25個分の広大な敷地を持つ「大分農業文化公園」内にあるキャンプ場。ダム湖を囲むように広がる公園とキャンプを合わせて楽しめる施設だ。場内には、全30区画のオートキャンプ場とフリーサイト、コテージの大きく3エリアを完備。手ぶらで利用できるコテージ泊やAⅭ電源、シャワー、コインランドリーなどがそろっていることから、キャンプ初心者や家族連れも多く利用している。また、公園ではダム湖を活用したウォーターアクティビティを行うことができる。
-
夢たまて筥
大分県 別府
- 日帰り温泉 その他
大分県別府市北中1組の「ホテル風月HAMMOND」の敷地内にある日帰り温泉施設。広々とした館内には、大浴場、打たせ湯、ひのき風呂、サウナ、ジェットバス、テレビを見ながら横に寝湯、箱蒸風呂、露天岩風呂など10種類ものバラエティ豊かな浴槽がそろっている。ほかにも、休憩コーナーやマッサージ機器が置かれたマッサージ室、食事処を併設。特に食事処では温泉の蒸気を利用した“地獄蒸し”という別府の名物料理を堪能できる。
-
米屋別荘
熊本県 黒川・杖立
- 日帰り温泉 その他
熊本県阿蘇郡小国町にあり、天保14年に創業された老舗の温泉旅館。1日6組限定の宿で、客室は露天風呂がついた格式高い離れ3棟と和室3室。メゾネットタイプや柱や梁に古材を用いた雰囲気のあるお部屋、眺望に優れたお部屋など、それぞれに個性あふれる空間が広がっている。大浴場では100%の天然温泉が使用され、大浴場や6種類の家族風呂、日帰り温泉が利用可能。京都の料亭で修業を積んだ7代目シェフが手掛ける会席料理も魅力となっている。
-
菊池観光ホテル
熊本県 玉名・山鹿・菊池
- 日帰り温泉 その他
熊本県菊池市隈府の菊池温泉の地にある老舗ホテル。老舗ならではの格式の高さと味のある雰囲気が魅力で、客室の窓からは楠の緑や木漏れ日、はるか遠くに雲仙を望むことができる。広々とした大浴場・露天風呂では、美人の湯として知られる菊池温泉の湯が張られ、源泉48度で無色透明、柔らかな湯触りの湯を満喫。食事にも季節に応じた地元の新鮮な食材が使用され、菊池の地を五感で感じられる宿泊施設となっている。
-
道の駅 七城メロンドーム
熊本県 玉名・山鹿・菊池
- 道の駅
熊本県菊池市にある道の駅。周辺エリアはメロンの名産地として知られており、施設はメロンの屋根がシンボルとなっている。物産館には最高級「七城アールスメロン」をはじめ、様々なメロンが販売されている。メロンの旨味を凝縮したメロンゼリーやメロンパン、メロンヨーグルトなどの加工品も扱っている。
-
道の駅 不知火
熊本県 熊本
- 道の駅
熊本県宇城市にある道の駅。不知火海を一望できる道の駅で、物産館には肥の豊や晩柑などの柑橘類が充実。デコポンゼリーやデコポンソフトクリーム、季節の果物を使用したクロワッサンサンドなどの販売されているほか、新鮮な海の幸を味わえる食事処も併設されている。
-
霊巌洞(雲巌禅寺)
熊本県 熊本
- 史跡
熊本県熊本市西区松尾町にある洞窟。神秘的な霊場として知られる雲巌禅寺の裏山にあり、洞窟内に岩戸観音の名で知られる観音像が安置されている。宮本武蔵はこの洞窟に籠り「五輪書」を著したというエピソード有名だ。隣接されている「宝物館」では、巌流島において佐々木小次郎との対決で使用した木刀や巌流物語の原本、自画像など宮本武蔵にまつわるものから、桧垣女の琴の爪やほら貝と蛇の鱗など貴重な品々が展示されている。
-
旅館ゆのか
長崎県 島原・雲仙・小浜
- 日帰り温泉 その他
長崎県雲仙市小浜町北本町にある温泉旅館。和室と洋室を合わせた全20部屋の本館と部屋にお風呂のついた3室が並ぶ別館で構成されている。日本一の湯量を誇る小浜温泉の湯を堪能できる宿で、夕日が真っ赤に染めるオーシャンビューを堪能しながらお湯に疲れれる露天風呂が自慢のスポットだ。また、1階に併設された食事処も特徴的で、温泉の蒸気を利用した蒸し料理・新鮮な海の幸が並んだ懐石料理が人気を集めている。
球種の遊び・体験・レジャーガイド
九州でおすすめの遊びスポットを20件厳選してご紹介。また九州の遊び・体験・レジャー 5,901店舗を、料金の安い順・ランキング順・クチコミ情報などで比較して、ネットで簡単に予約できます。子供連れにおすすめの遊びや、デートにおすすめの遊び、大学生や高校生、大人も楽しめる遊びなど、さまざまな体験・レジャーを集めました。
■九州の魅力
九州は、日本の南西部にあるエリア。福岡県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島7県から構成されています。すべての県が海に接しているのが特徴で、多くの県でダイビング、サーフィン、カヤックなどが開催されています。気候は全体的に温暖。九州地方の歴史には、日本に鉄砲が伝来した鹿児島県、海外との貿易港として栄えた長崎県など、海外との文化が深く関わっています。九州地方の名所には長崎「ハウステンボス」、大分「別府温泉」、熊本県「熊本城」、鹿児島「桜島」など、テーマパークから史跡、温泉地から自然まで豊富です。名物料理は福岡の「博多ラーメン」、大分の「とり天」、熊本の「馬刺し」鹿児島県の「鶏飯」など。九州地方へのアクセスは、「長崎空港」「福岡空港」「大分空港」など、それぞれの県の主要空港をご利用ください。
■九州でエリアごとにおすすめの遊び・体験・レジャー
1|福岡県のおすすめ遊び・体験
福岡県は九州北部にあり、九州で最多の人口を誇る県。都市部ではキャンドル作り、陶芸、ハーバリウムなど、アトリエや陶房でものづくりを楽しめるだけでなく、トランポリン・スラックラインなど、数少ないユニークな体験も楽しめます。郊外では、アスレチックの「フォレストアドベンチャー・糸島」や乗馬体験、サーフィンなどのアウトドアを満喫。都心の博多から海が近く、離島の「能古島」、博多湾が一望できる「福岡タワー」、海沿いにある複合商業施設「マリノアシティ福岡」なども人気です。
2|佐賀県のおすすめ遊び・体験
佐賀県は九州の北西部にある県で、白磁の有田焼が有名。陶芸教室では、はじめての人でも有田焼を作れる体験が開催されています。手で土をこねる手びねりや電動ろくろを始め、素焼きの器に絵を描く絵付け体験なら、子供でも体験が可能。他には陶器のランプシェード作りや、木のスプーンやおもちゃを作れる木工体験などがあります。佐賀で楽しめるアウトドア体験はウェイクボードやカヌー、サーフィンなど。お出かけスポットは「鳥栖プレミアム・アウトレット」や、「唐津城」「七ツ釜」「嬉野温泉」などがあります。
3|長崎県のおすすめ遊び・体験
長崎県は江戸時代から外国への玄関口として栄えた県。早崎海峡には300頭の野生のイルカが生息しており、イルカウォッチングでは通年野生のイルカに出会えます。イルカは人懐こく、船を見るとイルカの方からよってきてくれると言われるほどです。時にはジャンプなどの芸を見せてくれることも。ものづくりではフュージング、サンドブラストなどのガラス細工や陶芸体験が、アウトドアではカヌー、ダイビング、パラグライダーなどがあります。人気の観光名所には「ハウステンボス」「グラバー園」「軍艦島」などがあります。
4|熊本県のおすすめ遊び・体験
九州の中央に位置する熊本県は、広大な阿蘇カルデラの「阿蘇山」や「大観峰」など、山や高原豊かな地。パラグライダー体験では見晴らしのいい高原で、高さ30mの丘からフライトを楽しめます。また、天草は野生のイルカが生息する海で、イルカウォッチングならほぼ確実にイルカを見られます。ミニ畳作り、肥後象嵌づくり、肥後まり作り、肥後こまの絵付け体験など、熊本の名産品にまつわるものづくりも豊富。大人の方は酒造見学や利き酒体験がオススメです。名所には「熊本城」「黒川温泉」「阿蘇神社」などがあり、人気です。
5|大分県のおすすめ遊び・体験
大分県は「別府温泉」「由布院温泉」などで有名な地。とくに由布院温泉は、藁葺の屋根の家屋が残る町並みを散策できると人気。着物レンタルでは、昔ながらの風景に溶け込んで観光を楽しめます。温泉街散策の合間に体験できる、電動ろくろも人気。他にも、山が見えるアトリエでシルバーリングを作る体験、久住高原の草原でソリ遊びできる体験など、広大な土地をいかした体験が豊富です。
6|宮崎県のおすすめ遊び・体験
宮崎県は九州の東南端にある県で、一年を通して温暖な地域。海遊びが盛んで、シーカヤック、サーフィンスクール、ウィンドサーフィン、ウェイクサーフィン、SUP、ダイビング、シュノーケリングなどが楽しめます。広大なサンゴ礁を見ながら、ツーリングや波乗り、海中散策など、好きなマリンスポーツをお楽しみください。人気の観光スポットには「志布志湾海の駅イルカランド」があり、イルカと一緒に泳ぐ「フレンドリースイム」を体験できます。
7|鹿児島県のおすすめ遊び・体験
鹿児島県は九州南部の海沿いにある県で、活火山の「桜島」や「奄美大島」、「屋久島」などの離島が有名。とくに奄美大島は熱帯気候の土地で、マングローブが群生しているため、マングローブカヤックが楽しめるという特徴も。そのほかにも、シュノーケリングや、モーターパラグライダー、夜行性の動物たちを探しにいくナイトツアーなど、アウトドア体験が豊富です。「屋久島」では、樹齢3,000年を越えると言われる「縄文杉」や「白谷雲水峡」をめぐるトレッキングツアーが人気。鹿児島の観光スポットでは、「知覧特攻平和会館」「いおワールドかごしま水族館」などがあります。
■九州で大人におすすめの遊び・体験
九州で大人におすすめの体験は、奄美大島(鹿児島)で体験するシュノーケリングやSUP、マングローブカヌーなどのマリンレジャー。どの体験も気軽に奄美の美しい海を感じられます。また、阿蘇(熊本)や九重(大分)、諫早(長崎)などで開催されているパラグライダーや、糸島(福岡)で体験できるフォレストアドベンチャーなども大人の楽しめる遊びとなっています。そのほか、「グリーンランド」や「ハウステンボス」などのテーマパーク、「海の中道海浜公園」や「芦屋海浜公園」などの自然公園、大分マリーンパレス水族館「うみたまご」や「マリンワールド海の中道」といった水族館など、大人でも一日楽しめる観光スポットが充実。水族館では季節のイベントやイルカショーなどが通年開催されているので、デートにもピッタリのスポットです。
■九州で子供とのおでかけにおすすめな遊び・体験
九州で子供連れにおすすめの体験は、天草(熊本)で開催されているイルカウォッチングや、阿蘇(熊本)で開催されている引き馬の乗馬体験など、自然の中で動物ふれあえる体験です。イルカウォッチングや乗馬体験は通年開催されているので、夏休みや冬休みなど、子供の長期休暇時のレジャーとしても楽しめます。また、九州で子供連れのおでかけにオススメの遊び場は、人気キャラクターに出会える「福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール」「サンリオキャラクターパークハーモニーランド」などのテーマパーク、楽しみながら学習できる「いのちのたび博物館」「佐賀県立宇宙科学館」などの博物館や科学館が人気。そのほか、温泉地の多い九州で子供と一緒に温泉を楽しむなら、キッズエリアなどが完備されている「杉乃井ホテル」や「霧島高原まほろばの里」などを利用するとよいでしょう。
■九州で雨の日におすすめの遊び・体験
九州で雨の日に遊ぶなら、陶芸体験や木工体験、キャンドル作り体験、ハーバリウム作り、ガラス細工など、屋内で遊べるものづくり体験がおすすめ。ものづくり体験は九州各県の都心部で開催されているので、気軽に体験できるのも特徴です。また雨の日でも体を動かしたいという方は、ボルダリングジムやトランポリン、スラックラインなど、屋内で体験できるアクティビティもおすすめです。屋内施設で体を動かして遊びたい方は、「福岡市博物館」や「知覧特攻平和会館」「九州国立博物館」などの博物館や記念館を訪れて見るのもよいでしょう。そのほか、「天神地下街」「鳥栖プレミアム・アウトレット」などのショッピングモールなら、1日雨に濡れずに買い物やグルメ、エンタメが楽しめるので、雨の日のデートや子供とのお出かけ先としても人気です。
■九州でおすすめの無料遊びスポット
九州の無料で遊べるスポットをお探しなら、「も〜も〜らんど油山牧場」、「古賀グリーンパーク」、「大分農業文化公園」、「城山公園」などの自然公園や牧場などがおすすめ。自然や動物とふれあいながら、のびのびと遊べます。また「やまや本社工場」や「アサヒビール博多工場」などで開催されている無料の工場見学も人気。やまや本社工場ではできたての明太子を、アサヒビール博多工場ではアサヒのビールやソフトドリンクを試食・試飲もできます。そのほか、海に囲まれた九州ならではの無料の遊び場として、「吹上浜」や「岩屋海水浴場」、「高浜海水浴場(高浜アイランド)」など、綺麗なビーチや海水浴場もおすすめです。